宮崎県は「日本の発祥の地」、「神話の国」とも言われています。
宮崎県内には神話や伝説が多く語り継がれています。
神話の国には多くの棚田があります。それらをご紹介します。

ここは宮崎県高千穂町押上です。
『徳別当の棚田』です。棚田百選の一つです。
『徳別当の棚田』は
3ヶ所の谷に向かって作られており、解放感がし
ヶ所の棚田を見ながら
散策するのをお勧めします。

棚田には耕して天に至るという有名な言葉があるが、
逆にこの棚田は谷に向かって作られていると感じる。

資料によると棚田の枚数は720枚。
刈り取った稲を株のまま約3週間竹ざおにかけて
自然乾燥させています。