ホルマリンのマンネリ感

札幌出身苫小牧在住、ホルマリンです。怪しいスポット訪問、廃墟潜入、道内ミステリー情報、一人旅、昭和レトロなどなど…。

夏休みに向けて始動

2013-08-06 19:01:48 | チャレンジ企画
大学の長い長い夏休みがやってきました!

せっかくの長期休暇なので、がっつりバイトして稼ぎたいところ。

何かいいバイト無いかな~、とタウン●ーク見てたら、リゾートバイトというものに目がとまる。



「全国のリゾート地に行って、泊まり込みでバイトしてみませんか!

旅費、寮、食費、光熱費負担!毎日が旅行気分!


・・・ほう。面白そう。
新たな出会い!仲間との思い出!」の文字がキラキラ輝いて見える。


家にいても何もしないだけだし、どうせなら今しかできない経験をしたい!
なによりも「旅行気分でバイト」というのが、旅好きの僕にはピッタリじゃない!?と色々考え、「リゾートバイト」をすることを決意。6月のお話です。


そして去る7月、登録会場である札幌支店に面接に行く。
札幌駅近くの奇抜なビルの中にあります。やや緊張しながらゲートをくぐる。

この建物、故・黒川記章設計のビルで、ステキな螺旋階段や空中庭園がアクセントになっています。かつては写真撮影に訪れるなどしたことがありましたが、まさかこんな形で来ることになるとは・・・。


事務所ドアをくぐり、担当の人に案内されて机に座ります。周りを見てみると、北海道や東京の観光ガイドがズラリ。「留学してみませんか?」などの広告も目につく。

なんか、バイト紹介先というよりは旅行会社みたいだな・・・。と、さらにワクワク。


旅費、光熱費負担でバイトさせてくれるなんて、そんなウマい話あるの!?」と、最初はちょっと怖かったんですが、話を聞いてみるとさすがに旅費は全額負担ではないようです。僕の働きたい時期はちょうどお盆なので、なおさらのようです。(そうだよね~。やっぱりそんなウマイ話あるわけないか~。)
ただ、寮はあちらが用意してくれるらしく、食事も勤務日に限り全て負担してくれるそう。・・・なるほど。


で、担当者の方が色々とバイト募集先を紹介してくれます。「リゾートバイト」ということで、いずれもホテルやテーマパークの業務がメインです。


熱海、草津、石垣島、箱根などワクワクする地名ばかり。かなり迷いながらも、その中から移動費が比較的少なく収まりそうだった1つを選びました。

栃木県日光。

期間は、8月7日から9月1日まで。





ということで、
突然ですが、明日から栃木県に行くことになりました(^O^)/

1ヶ月間、寮生活です!
インターネット出来るかわからなので、最悪の場合、1ヶ月間更新できません(汗)
最近、自動車学校シリーズを急いで更新してたのも、そのためです。

いつも読んでくださっている読者の方には申し訳ないんですが、コメント返答も出来ません。




果たして、あちらで待っているのは希望か?絶望か?
楽しみか?苦しみか?


1ヶ月後に会いましょう!行ってきます!!

運転免許取得まとめ。その6

2013-08-06 16:59:55 | 思い出に残った一日
いよいよ最終回です。

7月中旬、ついに卒業検定の日がやってきました。

蒸し暑いですが幸いにも快晴、絶好の運転日和です。

教官さんは、以前にも数回お世話になった方でした。なぜかいつもガハガハ笑いながら話すのが特徴。・・・まぁ、悪い人ではないです。


数パターンある検定回路の中から、僕が運転することになったのは・・・。
よりによってあの元バイト先の真ん前を通るコース!!(汗)
しかも、ゴール地点も元バイト先と同じ系列の店です・・・。何やら因縁めいたものを感じてしまいますが・・・。まぁ予感はしてたけど。

その他にもこのコース、我が家のすぐ裏を通ったり、高校時代からずっと通ってる通学路を走ったりと、10数年間にわたって日常生活に密着しまくっている道や施設が続々登場します(笑)

近所の見なれた街並みが、卒業試験のステージと化す!!


一緒に卒業検定を受ける生徒は3人いましたが、僕がトップバッターでした。教官さんと2人の生徒を乗せて学校を出発!
頼むぞぉぉ!アクセラ君!!

意外と緊張はしないまま、我が家のある方向に向かいます。母さんの元バイト先を通過し坂道を上り、最も難関と思われる坂道の信号もなんとか突破。

そして元バイト先の前を通る細道に突入!
元先輩Hさんが作業している光景を横目で見ながら、幸いにも信号には引っかからず大通りに出ます。

昔からよく見なれた広い幹線道路を走ります。
・・・う~む、小学生のころにランドセル背負って歩いた道を、とうとう車で運転して走っている。・・・感慨深いですな。

幹線道路という事で、路上駐車の車や、地下鉄駅から出てくる人たちでかなり混んでおりましたが、特に問題も無く通過。


・・・それにしても、たまに道路を邪魔しているトラックや歩行者が教習所が仕組んだトラップに思えて仕方がありません。ちょっと!今飛び出てきたおじいちゃん!あなた絶対狙って出てきただろ!


まぁそんな妄想をしながらも、ゴール地点の忌々しい●●●●●●●に到着。駐車処置の際に、うっかりハンドブレーキの引き忘れがありましたが、無事に終了。

その後は残る2名の検定を続行。僕は後部座席で気楽に座ってるだけです。
・・・ただ、3人目の女の子の運転が前方不注意多発で結構怖かったです


結果ですが、特に危険行為も無かったようで、引っかかることも無く無事に合格出来ました。
あとは手稲の免許試験場で筆記試験に合格すれば、めでたく免許証交付です!



そして。7月30日。

大学の授業が入っていなかったので、免許試験場に行くことに決定。

交通費を出来るだけ使いたくなかったので、サイクリングも兼ねて自転車で行くことに決定。

家から試験場まで20キロあります(笑)

(免許センターまでチャリとか、前代未聞の話ですよ。後で友達に話したら笑われました。)


早朝6時に家を出発。爽やかな朝の風を感じながら、まだ車通りの少ない札幌中心部、桑園地区、琴似地区を順調に走行。
日が昇って間もないので、とても気持ちいいです。この感じ久しぶりだな~♪(←本来の目的を忘れている。)

思いのほか早く7時30分、免許試験場に到着。開場の8時までひたすら待つハメに。


開場後は早々と書類などの手続きを終え、試験会場の教室へ。まだ試験まで1時間半ほどあります。最後の見直しでもするか・・・。

ちなみに本日の試験の勉強ですが、前日の晩に問題集1冊を一気に解くという得意の一夜漬けのみ。
・・・そのためほとんど寝ておりません。しかもそれで20キロの距離をチャリで・・・。正直眠いです。

こんな状態で試験に集中できるのか!?

若干の眠気をこらえながら、きのう間違ったややこしい問題や、地味に難しい「イラスト問題」を解いて時間をつぶしました。


そして、ようやく時間が来ていよいよ試験開始!

うん、そんなに難しい問題は無いな・・・。マルバツ問題なのでさっさと問題を解き終わってしまい、残り20分ほど余らせてしまいました。

そして、いつの間にか爆睡していました。

重要な試験なのに爆睡とか、緊張感ゼロですよね・・・。


試験が終わり、再び結果発表まで1時間ほど待つハメに。
受験者の中から、抜き打ち実技検定に選ばれている人が数名いましたが、僕は該当者ではなかったので外の教習コースを見て時間をつぶしました。

この試験場の教習車(マニュアル)は、ニッサン・クルーのようです。トヨタ・コンフォートと同様にタクシーでおなじみの営業車で、質素な白ボディに黒樹脂バンパー、鉄ホイールがステキすぎる。
うわぁぁ運転したいぃぃぃ!!と若干思ったわけですが・・・。抜き打ち検定の該当者がうらやましく思えたのは内緒です。

そんなうちに時間が来て、いよいよ結果発表です。1階の巨大な電光掲示板に番号が表示されるわけですが、この掲示板、JRの駅にある運行表示みたいでワクワクします。

番号が発表されると同時に、湧き上がる歓声!自分の番号を記念撮影する女の子!
・・・まったく、高校入試じゃないんだから(笑)。


で、自分の結果ですが・・・・・・無事合格!

ようやく終わったぁぁぁ!!

達成感がハンパないです!何度も自分の番号を確認しましたよ!
約5カ月にわたって続いてきた免許取得の道のりがようやく完結したわけです!純粋に嬉しいっす。


僕の前にいたオッサンもめでたく合格したようで、横にいる知人らしき人に感極まった声で語っていました。
いや、もう・・・2年かかりましたからね・・・。


ちょっ、ちょっと待って!
2年って!何があったんだオッサン!!



まぁそれはともかく、その後は終了かと思いきや、写真撮影と2時間の講習が続き、結局夕方まで試験場に監禁されました・・・。
すんごく長かったです。

疲れがハンパないですが、これからまたチャリで20キロ戻るのか・・・。(←ここに来て後悔)


帰り際、晴れて免許証が手渡されました!
家族の間では写真映りが悪い事で有名な僕。

うはは。相変わらずヒドい顔!(笑)



さて、という事ですべてが終了したわけですが…。クルマ好きとして一番運が良かったのは、車を3種類も運転出来たという事ですかね~。他の教習所に通っていた友人は、免許取得まではカローラ一筋だったらしいので、これはかなり贅沢でしょう!

今回の経験で、運転はやっぱり楽しいものだという事が判明したので、これからも積極的に車に乗っていくだろうと思います(金銭的に自分の車は到底買えないので、しばらくは父さんのフォレスターで我慢しますが)。

優良ドライバー目指して頑張ります!

完。