腸は重要な免疫器官の一つです。毎日の食事や生活を心がけるだけで、腸内環境を良好なものとし、免疫力が高められ、元気な身体がつくられます。楽しく料理をしながら、腸について知識を深めましょう。
☆日 時:平成29年7月27日(木)
10:00~13:30
☆場 所:富沢市民センター 調理実習室
(仙台市太白区富沢南1-18-10)
☆講 師:相原美智子氏(管理栄養士、健康管理士指導員)
☆内 容:腸の機能についての講話と腸内環境を改善する料理の調理実習
☆メニュー:鮭のちらしずし/さんまのつみれ汁/茄子の胡麻和え/水ようかん
※当日変更になる場合があります。
☆対 象:仙台市内にお住いの身体に障害のある方(難病の方含む)
☆定 員:15名
☆参加費:600円(材料費)
☆申込方法:下記連絡先にTEL、FAXで申込み。
申込み時、氏名(フリガナ)、住所、連絡先(TEL・FAX・E-mail)、
車椅子使用の有無や電動か手動など、必要とする情報保障、
介添人の氏名・連絡先、緊急時の連絡先などお知らせください。
☆申込締切:7月20日(木)
<主 催>
社会福祉法人仙台市障害者福祉協会
〒980-0022 仙台市青葉区五橋2-12-2
TEL:022-266-0294
FAX:022-266-0292
URL:http://www.shinsyou-sendai.or.jp/
☆日 時:平成29年7月27日(木)
10:00~13:30
☆場 所:富沢市民センター 調理実習室
(仙台市太白区富沢南1-18-10)
☆講 師:相原美智子氏(管理栄養士、健康管理士指導員)
☆内 容:腸の機能についての講話と腸内環境を改善する料理の調理実習
☆メニュー:鮭のちらしずし/さんまのつみれ汁/茄子の胡麻和え/水ようかん
※当日変更になる場合があります。
☆対 象:仙台市内にお住いの身体に障害のある方(難病の方含む)
☆定 員:15名
☆参加費:600円(材料費)
☆申込方法:下記連絡先にTEL、FAXで申込み。
申込み時、氏名(フリガナ)、住所、連絡先(TEL・FAX・E-mail)、
車椅子使用の有無や電動か手動など、必要とする情報保障、
介添人の氏名・連絡先、緊急時の連絡先などお知らせください。
☆申込締切:7月20日(木)
<主 催>
社会福祉法人仙台市障害者福祉協会
〒980-0022 仙台市青葉区五橋2-12-2
TEL:022-266-0294
FAX:022-266-0292
URL:http://www.shinsyou-sendai.or.jp/