泉区生活支援ネットワーク

仙台市の障がい者支援のための情報です。福祉・特別支援教育・就労など,分野をこえた生活支援のネットワーク・情報交換の場です

ナイスハートバザールinせんだい+ノウフクマルシェ

2017年11月30日 | お祭り・イベント情報
 宮城県内の障がい者福祉事業所35事業所と福島県内の障がい者福祉事業所21事業所が参加する一大イベントです。  パンや焼き菓子、手作りスウィーツ、こだわりのお豆腐などのおいしい食品類。その他にも季節の生花や鉢植え、革製品、手作りのアクセサリーや小物といった「とっておきの商品」が販売されます。また、今年はノウフクマルシェを同時開催し、宮城県産の新鮮な野菜も販売します。この機会にぜひ、お立ち寄りくだ . . . 本文を読む
コメント

ナイスハートバザールinせんだい+ノウフクマルシェ

2017年11月30日 | お祭り・イベント情報
 宮城県内の障がい者福祉事業所35事業所と福島県内の障がい者福祉事業所21事業所が参加する一大イベントです。  パンや焼き菓子、手作りスウィーツ、こだわりのお豆腐などのおいしい食品類。その他にも季節の生花や鉢植え、革製品、手作りのアクセサリーや小物といった「とっておきの商品」が販売されます。また、今年はノウフクマルシェを同時開催し、宮城県産の新鮮な野菜も販売します。この機会にぜひ、お立ち寄りくだ . . . 本文を読む
コメント

平成29年第2回「働く障害者ふれあいフェスティバル」開催のお知らせ

2017年11月29日 | お祭り・イベント情報
 平成29年度第2回「働く障害者ふれあいフェスティバル」を県庁ロビーにて開催します。  宮城県内の障害者就労支援事業所等で働いている障害のある方々が、心を込めて製作した製品を、県庁1階ロビーで紹介・販売します。  クッキーやケーキなどのお菓子、原材料からこだわったパン、新鮮な野菜や、趣向をこらした手工芸品などを多数取りそろえています。皆さまお誘い合わせの上、ぜひお越しください。 ☆開催日時: . . . 本文を読む
コメント

20年東京パラ開催まであと千日 企業支援広がり選手強化に追い風

2017年11月29日 | 余暇・芸術・スポーツ情報
(「河北新報」平成29年11月29日(水)付け記事より引用)  2020年東京パラリンピックは29日で開幕まで千日で、同日は来年3月の平昌冬季大会まで100日の節目。13年9月の開催決定以来、障害者スポーツに対する理解が進み、企業による支援が拡大してきた。日本障がい者スポーツ協会(JPSA)の高橋秀文常務理事は「東京大会を契機に、社会が変わりつつある。大きなうねりを感じる」と驚く。  JPSAの . . . 本文を読む
コメント

障害者、綱引き熱く 大郷・県大会に250人参加

2017年11月28日 | 余暇・芸術・スポーツ情報
(「河北新報」平成29年11月28日(火)付け記事より引用)  第22回県障害者綱引選手権大会(県障害者スポーツ協会、河北新報社主催)が26日、大郷町中村のフラップ大郷21であった。  知的障害者らでつくる県内18チーム約250人が参加。4ブロックに分かれた予選リーグに続いて決勝トーナメントが行われ、角田市の社会福祉法人恵萩会はぐくみ学園チームの「はぐくみ」が優勝を飾った。  昼食に大郷町社会 . . . 本文を読む
コメント

<NPOの杜>障害者の工賃を上げたい

2017年11月28日 | 就労・生活自立
(「河北新報」平成29年11月27日(月)付け記事より引用)  障害者の働く機会として、一般企業に就職する一般就労と、就職が可能と思われる障害者の職業訓練のような就労移行支援や、一般企業への就労が困難な障害者を対象とした就労継続支援があります。  この継続支援にも、雇用契約に基づき賃金が支払われる継続支援A型と雇用契約せず工賃が支払われる継続支援B型があります。いずれも賃金や工賃の低さが課題です . . . 本文を読む
コメント

障害者 詩とアートコラボ  仙台でボーダレスアート展

2017年11月27日 | お祭り・イベント情報
(「河北新報」平成29年11月27日(月)付け記事より引用)  障害者らの芸術作品と詩がコラボした展示会「楽しい!ボーダレスアート展」が、仙台璽月葉区の八幡杜の館で開かれている。  障害で分け隔てなく美術活動を応援する「ぼーだれすアートくらぷBACせんだい」(青葉区)が2012年から主催しており6回目。BACが9月末に発行した来年のカレンダーに掲載されている絵画や彫刻品を中心に、仙台市と柴田町に . . . 本文を読む
コメント

宮教大附属特別支援学校 障害者の社会参加支え50年 220人出席し式典

2017年11月27日 | 特別支援学校・特別支援教育
(「河北新報」平成29年11月27日(月)付け記事より引用)  宮城教育大附属特別支援学校(仙台市青葉区)の創立50周年記念式典が25日、宮教大講堂であり、在校生や卒業生、元教職員ら約220人が出席した。  水谷好成校長が「障害者が積極的に参加する社会を実現するため、特別支援学校の役割はますます重要になった。歴史を引き継ぎ、未来に向かって本校の教育活動に貢献したい」と式辞を述べた。  中学部と . . . 本文を読む
コメント

やってみよう!~やさしいヨガ教室~

2017年11月26日 | 視覚障害・聴覚障害支援
ヨガをやったことはありますか? この機会にヨガを体感してみましょう! 1日時:平成29年12月3日(日)      10時~12時 2場所:仙台市福祉プラザ 10階 第2研修室 3定員:25名(付添者は除く) 4対象:目が不自由な方やその家族 5持ち物:飲み物、汗拭き用タオル 6参加費:500円(付添者は無料) 7申込み 電話にて申込みを受付けます。 【申込み先】 NPO法人アイサポ . . . 本文を読む
コメント

平成29年度第2回 働きたい、働き続けたい 目の不自由な方の交流会

2017年11月25日 | 視覚障害・聴覚障害支援
◆テーマ◆ ヘルスキーパーの仕事  この交流会は、就労世代の視覚障害のある方の交流会です。就労をしていく上での工夫を聞きあったり、情報交換をする場です。  今回の交流会では、ヘルスキーパー(※)の仕事を取り上げます。企業で視覚障害のある理療師をヘルスキーパーとして雇用することは、障害者雇用につながるだけでなく、社員の福利厚生の充実も図れます。ヘルスキーパーとはどんな仕事をしているのかを、現在働いて . . . 本文を読む
コメント

楽しい空間を共有しよう 障害者と地域住民がダンスで交流

2017年11月24日 | 余暇・芸術・スポーツ情報
(「河北新報」平成29年11月24日(金)付け記事より引用)  障害者と地域住民が踊りを通じて交流する「ダンスパラダイス2017inとめ」が23日、登米市南方農村環境改善センターであった。  登米市や大崎市から障害者や家族、ボランティアら計約100人が参加し、ミラーボールが回る会場でリズミカルな音楽に合わせて踊った。メークやネイル、マッサージのサービス、貸衣装による変身コーナーもあった。  車 . . . 本文を読む
コメント

一般就労困難者の就労支援相談

2017年11月23日 | 就労・生活自立
☆日 時:平成29年11月28日(火)       16:00~17:00 ☆場 所:カフェギャラリー「太陽とオリーブ」      (〒984-0051 仙台市若林区新寺2-3-1) ☆担 当:NPO法人シャロームの会就労支援相談員 ☆参加費:無料 ※申込方法:下記連絡先へ事前に連絡 <主 催> NPO法人シャロームの会 〒984-0051 仙台市若林区新寺2-3-1 TEL:022-2 . . . 本文を読む
コメント

【仙台つどいの家】実践発表会『すてーじ』

2017年11月22日 | 施設情報
◆日 時 平成29年12月8日(金)12:30開場 13:00開演 ◆会 場 宮城野区文化センター パトナシアター                               (仙台市宮城野区五輪2-12-70)JR仙石線 原町駅下車すぐ ◆入 場 申し込み不要・入場無料(募金箱にぜひご協力ください!) ◆問合せ 仙台つどいの家(山口・庄子)                    . . . 本文を読む
コメント

平成29年度「福祉みやぎ」アンケートにご協力をお願い致します

2017年11月21日 | Weblog
本会(宮城県社会福祉協議会)広報誌「福祉みやぎ」について,今年もアンケートを実施することとなりました。 より充実した広報誌とするため,アンケートにご協力をお願い致します。 1 期  間 平成29年11月15日(水)~12月20日(水)まで 2 回答方法 下記様式を用い,FAXかメールでの回答をお願い致します        FAX:022-268-5139        メール:zimukyoku@ . . . 本文を読む
コメント

ダウン症理解求めパレード、東京 みんな笑顔でにぎやかに

2017年11月20日 | バリアフリー情報
(「河北新報」平成29年11月19日(日)付け記事より引用)  ダウン症への理解を深めるためのイベント「バディウォーク東京2017」が19日に開かれ、当事者や親ら約1500人が東京都庁周辺をパレードした。東京五輪・パラリンピックが近づく中、「みんなでインクルージョンを考える日」をテーマに、多様な人が共に暮らす社会を願い、笑顔でにぎやかに街を歩いた。  「とにかく、楽しかったです。手を振ってくれる . . . 本文を読む
コメント