泉区生活支援ネットワーク

仙台市の障がい者支援のための情報です。福祉・特別支援教育・就労など,分野をこえた生活支援のネットワーク・情報交換の場です

発達障害がある、または疑われる子どもたちに対する小学校の多様な取り組みを紹介します 第15回支援情報交換会のお知らせ

2024年01月30日 | 発達障害・自閉症支援情報
(発達支援ひろがりネットより)  発達支援ひろがりネットでは、これまで、障害のある方が働き続けるために大事にしていきたいことを企業や行政の方から学び、また、さまざまな個性や困り感をもつ生徒を支えている高等学校での取り組みを支援情報交換会として開催してきました。  今年度は、小学校に在籍し学びにくさを持つ子どもたちに、それぞれの学校の思いを持って工夫し実践している取り組みを紹介し、子どもたちの多様な . . . 本文を読む
コメント

宮城県自閉症協会 講演会

2023年10月05日 | 発達障害・自閉症支援情報
行動障害のある方への支援を考える       ~第6弾~ ~対話から始める支援~   脱!強度行動障害   私たちは、自閉スペクトラム症の障害を持つ子どものいる家族です。誰もが、生まれてきて良かった、生まれてきてくれてありがとうと言える人生を歩みたいと願っています。親も子どもも、一生懸命生きているのに、なぜ、強度行動やひきこもりなど難しい状況を招いてしまうのか?また、どのようにすれば家族も本人 . . . 本文を読む
コメント

世界自閉症啓発デー

2022年03月30日 | 発達障害・自閉症支援情報
毎年4月2日は国連が定める「世界自閉症啓発デー」です。  厚生労働省および関係団体が協力して「世界自閉症啓発デー・実行委員会」を組織して、「自閉症」について広くご理解をいただくように取り組んでいます。 . . . 本文を読む
コメント

おしゃべりサロン ふわり  テーマ:「トイレトレーニングのコツ」 

2021年05月05日 | 発達障害・自閉症支援情報
主に、幼児期、学齢期の子供の保護者が集まっています。 お子さんのいいところの見つけ方、ほめ方について悩んでいる保護者や支援者の皆さん、ペアレント・プログラムに学ぶ子どもたちとの関わり方についておしゃべりしましょう。 ●日  時: 令和3年5月14日(金) 10:00~12:00 ●場  所: みやぎ発達障害サポートネット 2階 (仙台市青葉区旭ヶ丘3-20-16) ●参 加 費: 正会員 無 . . . 本文を読む
コメント

令和2年度 アーチル発達障害基礎講座のお知らせ あなたの隣の発達障害  ~地域で安心して暮らしていくために~

2020年11月18日 | 発達障害・自閉症支援情報
 今回の講座では、発達障害を持つ方の生きづらさについて学ぶとともに、本人・家族が安心して地域で生活していくために大切なことについて皆様とともに考えたいと思います。 ◆日時:令和2年11月30日(月)     午後1時半~4時半(開場:午後12時半) ◆場所:仙台銀行ホールイズミティ21     (泉文化創造センター)大ホール (地下鉄南北線泉中央駅下車 北3番出口 徒歩5分) . . . 本文を読む
コメント

2020年度自閉症・発達障害児者支援セミナー

2020年11月10日 | 発達障害・自閉症支援情報
2020年度 第2回 自閉症・発達障害児者支援セミナーのお知らせです。講師は宮城障害者職業センター 主幹 障害者職業カウンセラーの相澤欽一氏をお呼びし、お話をいただききます。テーマは「はたらく自分と向き合っていくために」です。日付: 2020年11月23日 月曜日・祝日時間: 10:00~12:00会場: 仙台市中小企業活性化センター セミナーホール2(AER6階)定員: 60名参加費:当法人正会 . . . 本文を読む
コメント

11月のおしゃべりサロン

2020年11月05日 | 発達障害・自閉症支援情報
「虹っ子広場」11月のおしゃべりサロンのご案内です。感染症の予防のため、来所時には子供たちだけでなく、保護者の皆さんや来所する皆さんにも手洗いを行ってもらっています。また来所者全員に体温測定を行っております。引き続き、ご協力をお願いいたしますおしゃべりサロン ふわり 主に、幼児期、学齢期の子供の保護者が集まっています。日時:2020年11月13日(金)   10:00~12:00会場:サポートネッ . . . 本文を読む
コメント

世界自閉症啓発デーinとめ

2020年03月19日 | 発達障害・自閉症支援情報
(世界自閉症啓発デーinとめ実行委員会) 毎年4月2日は世界自閉症啓発デーです。 この日に合わせて昨年より地域の福祉事業所や団体と一緒に作品展示・活動紹介・イベントを通して発達障がいを知ってもらおうと活動をしています。 今年はコロナウイルスの影響でイベントを延期といたしましたが、展示のみ行います。ぜひ見に来てください。 ●日  時: 3月27日(金)~4月9日(木)  ※展示時間は . . . 本文を読む
コメント

講演会 自閉症スペクトラムの二次障害

2019年12月19日 | 発達障害・自閉症支援情報
行動障害のある方への支援を考える ~第4弾 ~ 自閉症スペクトラムの二次障害  ~強度行動障害・ひきこもり等~ 私たちは、自閉症スペクトラムの障害を持つ子どものいる家族です。誰もが、生まれてきて良かった、生まれてきてくれてありがとうと思える人生を歩みたいと願い考えています。親も子どもも一生懸命生きているのに、なぜ、強度行動やひきこもりなど難しい状況を招いてしまうのか?また、どのようにすれ . . . 本文を読む
コメント

自閉症疑似体験(石巻)

2019年11月25日 | 発達障害・自閉症支援情報
子どもたちを見ていると「どうして?なぜ?」と感じることがたくさん。お子さんの【困った行動】は、本人にとって【困っていること】があるからかもしれません。疑似体験を通して、「何に困っているのか」がわかるのかもしれません。手立てと対応方法を一緒に考えませんか?●日  時:11月27日(水)、12月18日(水) 10:00~12:00●場  所:石巻市NPO支援オフィス(石巻市泉町3-1-63)●講  師 . . . 本文を読む
コメント

宮城県自閉症協会 成人研修会

2019年11月21日 | 発達障害・自閉症支援情報
成人期の福祉サービス利用と    上手な使いかた   私たち、自閉症スペクトラムの障害を持つ子どもの保護者は、福祉サービスの利用について、実は知っているようで知らなかったことが多く、知る機会も少なくなっています。成人期になってから診断を受け、サービス事業所と上手につながることができない方の話も多く聞きます。  保護者は学齢期を過ぎてからこそ、親亡きあとに向けて、サービスを上手に利 . . . 本文を読む
コメント

2019年自閉症・発達障害児者支援セミナー 「感覚特性から発達障害を考える」

2019年11月14日 | 発達障害・自閉症支援情報
不器用さや力加減の難しさなど、感覚の特性による感じ方の違いを把握し、その対処法について学びます。●日  時:11月17日(日) 13:00~15:00(開場12:45)●場  所:仙台市福祉プラザ 第一研修室(仙台市青葉区五橋2-12-2)●講  師:本多ふく代氏(東北文化学園大学医療福祉学部リハビリテーション学科作業療法学専攻教授)●定  員:70名(要事前申込)●参 加 費:当法人正会員 無料 . . . 本文を読む
コメント

2019年自閉症・発達障害児者支援セミナー 「脳のはたらきから発達障害を考える」

2019年09月16日 | 発達障害・自閉症支援情報
脳のはたらきによって表れる、様々な行動。脳機能の特性による傾向を学び、適切な支援の手立てを学びます。 ☆日 時:令和元年9月23日(月・祝)      10:00~12:00(開場9:45) ☆場 所:仙台市シルバーセンター 第二研修室 ☆講 師:黄 淵熙(ファン ヨンヒ)氏      (東北福祉大学教育学部教育学科・特別支援教育研究室准教授) ☆定 員:100名(要事前申込) ☆参加費 . . . 本文を読む
コメント

行動障害のある方への支援を考える ~第4弾 ~(宮城県自閉症協会講演会)

2019年09月12日 | 発達障害・自閉症支援情報
自閉症スペクトラムの二次障害  ~強度行動障害・ひきこもり等~ 私たちは、自閉症スペクトラムの障害を持つ子どものいる家族です。誰もが、生まれてきて良かった、生まれてきてくれてありがとうと思える人生を歩みたいと願い考えています。親も子どもも一生懸命生きているのに、なぜ、強度行動やひきこもりなど難しい状況を招いてしまうのか?また、どのようにすれば家族も本人も一歩を踏み出せるのか?みなさんと一緒に考 . . . 本文を読む
コメント

グループホーム見学会のお知らせ(宮城県自閉症協会会員限定)

2019年09月07日 | 発達障害・自閉症支援情報
 宮城野区田子西に新しく生まれた「ちいさなまちノキシタ」。  子どもから高齢者まで、障害がある人もない人も。一人でゆっくりしたい人も。  それが叶い、『共に』というノキシタのまち。  その中にあるグループホーム「TAGOMARU(たごまる)ハウス」を見学予定です。  当日は、現地集合・解散となります。尚、お車でお越しの方は、お申し込みの際に駐車場希望とお申し出ください。 ◆日時:令和元年10月 . . . 本文を読む
コメント