goo blog サービス終了のお知らせ 

泉区生活支援ネットワーク

仙台市の障がい者支援のための情報です。福祉・特別支援教育・就労など,分野をこえた生活支援のネットワーク・情報交換の場です

障害年金判定、判断誘導の可能性 機構、医師の傾向と対策文書作成(共同)

2025年04月30日 | 法律・制度・通達など
(共同・Yahooニュース 令和7年4月30日付け記事より引用) 障害者に支給される国の障害年金を巡り、審査の実務を担う日本年金機構の職員側が、支給の可否などの判定を委託している医師の一部に対し、支給を絞る方向で判断を誘導している可能性があることが内部文書や職員の証言で29日、分かった。 機構は首都圏の判定医140人それぞれについて、傾向と対策のような文書を内部で作成。「こちら(職員側)であらかじ . . . 本文を読む
コメント

障害年金、不支給が倍増3万人に 24年度、幹部交代で厳格化か

2025年04月29日 | 法律・制度・通達など
(yahoo! 共同 令和7年4月29日付け配信記事引用) 障害者に支給される国の障害年金を申請して2024年度に不支給と判定された人が、23年度の2倍以上に急増し約3万人に上ることが28日、共同通信が入手した日本年金機構の内部資料で分かった。機構が統計を取り始めた19年度以降で最多。審査された6人に1人程度が不支給になった計算で、割合も前年度の約2倍に増え、過去最大となる見通し。 判定基準の変更 . . . 本文を読む
コメント

障害者雇用促進企業の登録を受け付けます

2025年02月02日 | 法律・制度・通達など
 登録企業は、市の物品調達などの際、優先的に発注が受けられます。☆応募資格 障害者雇用率が 3.6 %以上で、市の競争入札参加資格を有している            または 4月からの資格登録を新規申請する市内の企業☆登録有効期間 4月 1日〜令和 8年 3月 31日☆受付日時  2月10日(月)〜 21日(金)午前9時〜正午、午後1時〜 5時☆受付場所 市 . . . 本文を読む
コメント

障害者グループホーム「恵」、12都県99か所も運営不能に…厚労省が「連座制」適用(読売新聞)

2024年06月26日 | 法律・制度・通達など
(読売新聞ONLINE令和6年6月26日付記事より引用) 障害者向けグループホーム(GH)運営会社「 恵めぐみ 」(東京)による食材費の過大徴収問題で、愛知県と名古屋市は26日、障害者総合支援法に基づき、県内5か所の事業者指定を取り消すと発表した。過大徴収額は約3億円に上り、厚生労働省は同法に基づく「連座制」を適用。恵が12都県で運営するほかの99か所のGH(定員計約1700人 . . . 本文を読む
コメント

令和6年度障害福祉サービス等報酬改定の概要から

2024年02月18日 | 法律・制度・通達など
 厚労省では、令和6年度の障害福祉サービスの拡充のため?報酬単価改正に向けての検討が重ねられています。(ほぼそのまま、各県・精励して都市へ伝達されます。) <就労移行支援> ☆就労移行支援事業所の利用定員規模の見直し ( 利用定員規模を見直し、定員10名以上からでも実施可能とする。) ☆支援計画会議実施加算の見直し  など <就労継続支援A型> ☆就労継続支援A型の生産活動収支の改善と効果的な . . . 本文を読む
コメント

令和5年度からの障害者雇用率の設定等について(厚労省)

2023年01月21日 | 法律・制度・通達など
 厚生労働省は企業に義務付けている障害者を雇用する割合を(2026年)2.7%に引き上げる方針を決めました。 ※テレビ朝日系列WEB記事  厚生労働省は企業に義務付けている障害者を雇用する割合を2.7%に引き上げる方針を決めました。  障害者雇用促進法では民間企業に対して、障害者を従業員の2.3%以上雇うことを義務付けています。厚労省は18日の専門家による分科会で、この割合を0.4ポイント引き . . . 本文を読む
コメント

障害者雇用促進企業の登録を受け付けます

2023年01月07日 | 法律・制度・通達など
 登録企業は、仙台市の物品調達等の際、優先的に発注が受けられます。 ☆応募資格:障害者雇用率が3.6%以上で市の競争入札参加資格を有している、または4月からの資格登録を新規申請する企業 ☆登録有効期間:4月1日~令和6年3月31日 ☆受付日時:1月16日(月)~27日(金)       午前9時~正午、午後1時~5時 ☆受付場所:市役所本庁舎6階障害企画課  ☆申請書は障害企画課で配布す . . . 本文を読む
コメント

6月から療育手帳の手続き にマイナンバーが必要です

2022年04月29日 | 法律・制度・通達など
(仙台市HPより)  6月から療育手帳の手続きを行う際に、申請書への個人番号(マイナンバー)の記載が必要となります。  ●手続きに必要なもの=マイナンバーカードまたは通知カードなどの個人番号を確認できるもの、本人確認書類(運転免許証。健康保険証など)   ●申請方法など詳しくはお問い合わせください  <問い合わせ> 区役所・宮城総合支所の障害高齢課 【青葉区・宮城野区・泉区】北部発達相談支援 . . . 本文を読む
コメント

障害者雇用促進企業の登録 を受け付けます(仙台市)

2022年01月02日 | 法律・制度・通達など
 登録企業は、市の物品調達等の際、優先的に発注が受けられます。 ☆応募資格=障害者雇用率が3.6%以上で市の競争入札参加資格を有している、または4月からの資格登録を新規申請する企業  ☆登録有効期間=4月1日~令和5年3月31日  ☆受付日時=1月19日(水)~21日(金)午前9時~正午、午後1時~5時 ☆受付場所=市役所本庁舎8階 障害企画課  ☆申請書は障害企画課で配布するほか、市ホームページ . . . 本文を読む
コメント

令和2年度平均工賃(賃金)実績報告について(宮城県障害福祉課)

2021年05月08日 | 法律・制度・通達など
宮城県障害福祉課HPより 「就労移行支援事業、就労継続支援事業(A,B型)における留意事項について」(平成19年4月2日付け障障発第0402001号)に基づき、令和2年度工賃の実績報告について、下記により提出していただきますようお願いいたします。 ※以下,リンクを張っておりませんので,宮城県障害福祉課HPより直接ダウンロードしてください。→こちら 1 対象事業所 すべての就労継続支援A型・B型事 . . . 本文を読む
コメント

新型コロナウイルスにかかる厚生労働省通知(障害福祉サービス事業所等関連)ダイ報2/22版

2021年03月04日 | 法律・制度・通達など
(宮城県障害福祉課HPより) <障害福祉サービス等にかかる新型コロナウイルス関連通知>  新型コロナウイルスにかかる障害福祉サービス事業所等の利用等に関する厚生労働省からの通知を掲載します。 ☆新型コロナウイルス感染症に係る障害福祉サービス等事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて(第9報)  新型コロナウイルス感染症に係る障害福祉サービス等事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて(第9報) . . . 本文を読む
コメント

「宮城県障害福祉計画」の中間案に対する御意見の募集(パブリックコメント)について

2020年11月27日 | 法律・制度・通達など
(宮城県障害福祉課HPより引用)  県では,平成30年3月に,平成30年度から令和2年度までの3年間を計画期間とする「宮城県障害福祉計画(第5期障害福祉計画・第1期障害児福祉計画)」を策定し,本県の障害のある方に対するサービスの提供体制の確保を図っています。  現在の計画が令和2年度で終了することから,令和3年度からの「宮城県障害福祉計画(第6期障害福祉計画・第2期障害児福祉計画)」の策定 . . . 本文を読む
コメント

障害者雇用 再び未達成 県教委 1年で法定下回る(河北新報)

2020年09月19日 | 法律・制度・通達など
(「河北新報」令和2年9月19日(土)付け記事より引用)  宮城県教委は18日の県議会文教警察常任委員会で、障害者雇用率(2020年6月1日時点)が前年同期比0.06ポイント減の2.34%となり、法定雇用率(2.40%)を下回ったことを明らかにした。1994年の雇用義務付け以来、19年に初めて法定雇用率に達したが、1年で未達成に逆戻りした。  障害のある教職員は前年同期比15人増の212人。1 . . . 本文を読む
コメント

令和2年度第1回宮城県障害者施策推進協議会について(報告)

2020年09月03日 | 法律・制度・通達など
(宮城県障害福祉課HPより) 県の障害福祉に関する審議会である「宮城県障害者施策推進協議会」を下記のとおり開催いたしましたので,お知らせいたします。 宮城県障害者施策推進協議会について 議事概要 日時    令和2年7月14日火曜日 午後13時30分から15時30分まで 場所    TKPガーデンシティ仙台 ホール21C    (仙台市青葉区中央1-3-1 AER21階) 出席者 . . . 本文を読む
コメント

新型コロナウイルスにかかる厚生労働省通知(障害福祉サービス事業所等関連)

2020年05月19日 | 法律・制度・通達など
宮城県障害福祉課HPより 障害福祉サービス等にかかる新型コロナウイルス関連通知  新型コロナウイルスにかかる障害福祉サービス事業所等の利用等に関する厚生労働省からの通知を掲載します。 新型コロナウイルス感染症に係る障害福祉サービス等事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて(第6報) 新型コロナウイルス感染症に係る障害福祉サービス等事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて(第6報 . . . 本文を読む
コメント