泉区生活支援ネットワーク

仙台市の障がい者支援のための情報です。福祉・特別支援教育・就労など,分野をこえた生活支援のネットワーク・情報交換の場です

福祉まつり「ウエルフェア2011」(障害者週間記念式典)

2011年11月30日 | お祭り・イベント情報
 12月3日から9日は障害者週間です。障害や障害のある方への理解を深め、障害のある方の社会参加への意欲を高めるさまざまな催しを行います。 ☆日時:平成23年12月4日(日)     13:00~16:00 ☆会場:福祉プラザ . . . 本文を読む
コメント

新商業施設、名取に来春開業・雇用拡大企業が強力後押し

2011年11月29日 | 就労・生活自立
(「河北新報」平成23年11月29日(火)付け記事より引用) 日本IBM、三菱電、JTB・・・10社程度参画へ  名取市に来春オープンを予定する、農園や加工場を併設した新たな商業施設に、日本IBMや三菱電機などが協力企業として参画することが決まった。28日、施設を運営する一般社団法人「東北復興プロジェクト」(仙台市)が計画の概要を発表した。 . . . 本文を読む
コメント

震災を超えて~障がい児(者)の母たちのための語り合いサロン~

2011年11月29日 | 母親支援
 「地震の恐怖で子どもたちが不安定に…」「津波に追いかけられながら、子どもと一緒に必死に逃げた」 障がい児を抱えた母たちはどうこの震災を乗り越えたのでしょう。あの時の体験を語り合い、寄り添いながら、あなたの心を大切にする時間を過ごしませんか。 ☆日時:平成23年12月8日(木)     10:00~12:00 ☆場所:エル・ソーラ仙台 研修室(アエルビル28階) ☆対象:障がい児(者)の母親 . . . 本文を読む
コメント

障害のある方への成年後見制度活用について

2011年11月29日 | 各種研修会お知らせ(全般)
契約行為や財産保全の場面で将来的に必要となる成年後見制度利用について、 成年後見を実践されている講師よりお話を伺い、障害のある方やその家族、 支援に携わっている方々と一緒に、今どのような実践がされているのかを 考えていきたいと思います。 ●日  時:11月30日(水) 17:30~19:00 ●場  所:仙台市宮城野障害者福祉センター3F 研修室1 . . . 本文を読む
コメント

12月の移動相談~仙台市障害者就労支援センター~

2011年11月28日 | 就労・生活自立
土曜日・日曜日・祝日に移動相談を実施します。 電話での相談予約も受け付けております。 相談時間 10:00~15:00 ☆平成23年12月3日(土)  若林障害者福祉センター ほか . . . 本文を読む
コメント

仙台障がい者合氣道稽古会

2011年11月27日 | 余暇・芸術・スポーツ情報
会場:仙台福祉プラザ 大広間1,2    午後5時から午後9時まで 稽古日:平成23年   第40回12月 8日(木)   第41回12月21日(水) . . . 本文を読む
コメント

楽暮プロジェクト・月例会(2011年12月)の案内

2011年11月26日 | Weblog
【日時】 平成23年12月3日(土)      13時30分~16時00分 【場所】 仙台高等専門学校広瀬キャンパス      地域イノベーションセンター . . . 本文を読む
コメント

アートフルバザー

2011年11月25日 | 特別支援学校・特別支援教育
名取支援学校の製品販売会&バザーです。 ☆日時:平成23年11月26日(土)     10:40~11:45 ☆会場:名取支援学校     (体育館,正面玄関前,高等部校舎ホール) . . . 本文を読む
コメント

バザー・しらかばフェスタ

2011年11月25日 | 特別支援学校・特別支援教育
 鶴谷特別支援学校の販売会・バザーです。 ☆日時:平成23年11月26日(土)     10:00~12:30 . . . 本文を読む
コメント

工房しらかば工芸展~繰(そう)いとたのし~

2011年11月24日 | お祭り・イベント情報
 恒例となっている工房しらかばの作品展。さをり織りなどを中心に展示されています。 ☆期間:平成23年11月23日~27日(日)     10:00~18:00(最終日は17:00まで) ☆会場:SENKENギャラリー . . . 本文を読む
コメント

光明支援学校・高等部作業発表会

2011年11月23日 | 特別支援学校・特別支援教育
高等部作業学習で製作した製品の展示・実演・販売を行います。 ☆日時:平成23年11月25日(金)     10:00~11:30 <宮城県立光明支援学校> . . . 本文を読む
コメント

心の障がい者(チャレンジド)の就労支援相談会

2011年11月22日 | 就労・生活自立
●日  時:  第4回 11月22日(火) 16:00~17:00  第5回 11月29日(水) 16:00~17:00 ●場  所:カフェ・アート・レストラン「オリーブの風」(仙台市宮城野区榴ヶ岡5) ●参 加 費:無料 <主催> (特活)シャロームの会 . . . 本文を読む
コメント

発達障害者支援セミナーinみやぎ

2011年11月22日 | 発達障害・自閉症支援情報
地域で暮らすために ~発達障害児・者の支援~ 開催日 : 平成23年12月2日(金)       10:00~16:00 会場 : 宮城県庁 講堂 . . . 本文を読む
コメント

第17回 「泉区福祉のつどい」 開催のお知らせ

2011年11月22日 | 泉区福祉ガイドブック作成委員会
日時 : 平成23年12月10日(土)      17:00〜19:30 場所 : 仙台市泉社会福祉センター  大会議室 1・2   内容  : 参加者の自己紹介と名刺 ・ 情報交換など <泉区福祉ガイドブック作成委員会> . . . 本文を読む
コメント

読み書き支援のためのシンポジウム

2011年11月21日 | 視覚障害・聴覚障害支援
これからの障害者・高齢者への情報支援を考える! 日時 平成23年12月3日(土)13時~16時30分 会場 仙台市福祉プラザ 2階 ふれあいホール 入場無料 高齢者や障害者など、読み書きが困難な方々へ、どのようにして必要な 情報を伝えるのか? 東日本大震災等の災害は、本当に必要な情報すら 伝わっていなかったことを明らかにしました。 . . . 本文を読む
コメント