泉区生活支援ネットワーク

仙台市の障がい者支援のための情報です。福祉・特別支援教育・就労など,分野をこえた生活支援のネットワーク・情報交換の場です

特別支援学校 24年開校へ 仙台・秋保小中高36学級想定(県議会一般質問)

2018年02月28日 | 特別支援学校・特別支援教育
(「河北新報」平成30年2月28日(水)付け記事より引用)  県議会2月定例会は27日、一般質問を始めた。県教委の高橋仁教育長は仙台市太白区秋保地区に新設する特別支援学校について、2024年4月の開校を目指す方針を明らかにした。  新設校は旧県拓桃医療療育センターと、旧県拓桃支援学校の跡地に整備する。昨年7月から実施した住民説明会を経て先月、建物の解体工事に着手しており、9月末にも作業を終える。 . . . 本文を読む
コメント

第53回「耳の日」記念手話まつり 記念公演「W岡本ショー」

2018年02月27日 | 視覚障害・聴覚障害支援
☆日 時:平成30年3月4日(日)       10:00~16:00(受付9:30~) ☆場 所:仙台市福祉プラザ 2階ふれあいホール ☆ゲスト:三室一夫氏(静岡県浜松市出身、元日本ろう者劇団員)      岡本かおり氏(大阪市出身、デフリンピック応援プロジェクトチーム代表) ☆内 容:  午前の部   ・記念講演「W岡本ショー」    昔話・聾と聴の違い・手話の歌・手話通訳について・デフ . . . 本文を読む
コメント

宮城県自閉症協会「お茶しませんか」

2018年02月26日 | 発達障害・自閉症支援情報
困っていること。うれしかったこと。悲しかったこと。 年齢の壁を越えて、皆さんでのんびり、ゆっくりお話しませんか? お子さんと春休みに入る前に、お母さん達はホッと一息つきましょう。また、ご本人の方の参加も歓迎です。 ご本人の立場から、私たち親に対していろんな事を教えてください。 たくさんの方々に参加していただけると嬉しいです。お待ちしております。 ☆日 時:平成30年3月2日(金)      10 . . . 本文を読む
コメント

目の不自由な方と家族の交流会 「どうしていますか? 茶話会」

2018年02月25日 | 視覚障害・聴覚障害支援
「目が不自由になったのは自分ひとりだけじゃない…」ということに気づくことで、少しずつ一歩ずつみんなが元気になっていきますように!! そんなことを考えて、人生の半ばで目が不自由になった方やそのご家族の集いの場を開催します。同じような体験をしている方どうしで経験談を聞きあったり、生活の工夫をともに学んだりしています。 ●日  時:平成30年3月2日(金)       10:00~12:00 ●場  . . . 本文を読む
コメント

Rare Disease Day(RDD) レアディジーズデイ 世界希少・難治性疾患の日2018 「ピアサポートを考える」

2018年02月24日 | 医療的ケア・重症心身障害・難病支援
難病ってどんな病気?ピアサポート・ピアカウンセリングってどんなことなの?…関心のある方、是非ご参加ください。 ☆日 時:平成30年2月28日(水)      開場12:30、開会13:00 ☆場 所:仙台市福祉プラザ 11階第1研修室     ※公共交通機関をお使いください。 ☆講 師:渡部純夫氏      (東北福祉大学 総合福祉学科 福祉心理学科教授) ☆対 象:難病に関心のある人なら . . . 本文を読む
コメント

指定障害福祉サービス事業者等の指導監査

2018年02月23日 | 法律・制度・通達など
(仙台市HPより。) リンクを貼っておりませんので仙台市HPよりダウンロード等して下さい。 1 実地指導監査   障害者総合支援法及び児童福祉法等の規定により、指定障害福祉サービス事業者等に対し、実地で指導を行っております。   実施通知が届いた事業所におかれましては、下記のリンクより事前提出資料をダウンロードしていただき、実施日の2週間前までにご提出ください。   なお、ご提出いただく際には、 . . . 本文を読む
コメント

平成29年度仙台市障害者スポーツ教室 春の水泳教室 ※経験者向け※

2018年02月22日 | 余暇・芸術・スポーツ情報
参加者のレベルに合わせて講師が丁寧に指導します。 この機会にご参加ください! ☆日 時:平成30年2月25日(日)       9:00~10:30 ☆場 所:仙台市新田東総合運動場(元気フィールド仙台) 温水プール       (〒983-0039仙台市宮城野区新田東4-1-1) ☆講 師:滝口義光氏      (YAGOメディカルフィットネスクラブ)  ☆対 象:仙台市在住または、通勤 . . . 本文を読む
コメント

視覚障害者へのボランティア ミニ講座

2018年02月21日 | 視覚障害・聴覚障害支援
「目の不自由な方を街で見かけたとき、助けてあげたいと思ったけれど何をどうしていいかわからなかった…」こんな経験をお持ちの方はおらっしゃいませんか?目の不自由な方へのちょっとしたガイドの方法や気配りのポイントはどんなことでしょう。この講座では実習を中心にしながら初歩的な技術を学んでいきます。 ☆日 時:平成30年2月28日(水)      10:00~12:00(受付9:45~) ☆場 所:仙台 . . . 本文を読む
コメント

スポーツで楽しみましょう!ボウリング大会

2018年02月20日 | 余暇・芸術・スポーツ情報
 楽しくボウリングをして、語らいましょう。ボウリングが初めての方でも大丈夫です。 ☆小さいお子様でも大丈夫です。ストライクだったら、スッキリ!たとえ1本しか倒せなくても、みんなでわいわい、楽しさいっぱいです。  楽しい集まりに参加して、元気のエネルギーにしましょう。  ぜひ、お出かけください。皆様の参加をお待ちしています。 ☆日 時:平成30年2月25日(日)      13:00~16:00( . . . 本文を読む
コメント

平成29年度障害者相談支援事業所ハンズ宮城野 社会生活力プログラム講座 障害年金について~申請の手続きを知ろう~

2018年02月19日 | 各種研修会お知らせ(全般)
 障害年金を申請しようと考えているけど、申請が難しいと思っていませんか?  障害年金の制度や仕組み、申請前に準備しなければならないもの、申請書の書き方のポイントなどを知っておくことで、スムーズに申請することができるようになります。  これから申請しようと考えている方、障害年金のことを知りたい方など、障害年金の基礎知識を知り、理解を深めてみませんか?皆さまのご参加をお待ちしております。 ☆日  . . . 本文を読む
コメント

障害による差別解消を考え るココロン・カフェ

2018年02月18日 | 条例の会、権利条約など
「障害理解サポーターの輪を 広げよう!」をテーマに話し合 います。どなたでもご参加ください。 ☆日時:平成30年3月10日(土)     14:00~ 16:00 ☆会場:市役所本庁舎8階ホ ール ☆日時:3月14日(水)     14:00~ 16:00 ☆会場:福祉プラザ 〇託児(未就学児)・手話通訳・点字資料等が必要な場合は各開催日の2週間前までにご連絡ください   <申し込み> . . . 本文を読む
コメント

「河北新報」河北抄 「昨年暮れ,自宅の年賀状作りでうっかり50枚余りを印刷し損じた。」・・・ご協力を!

2018年02月17日 | 施設情報
(「河北新報」平成30年2月17日(土)付け記事より引用)  昨年暮れ、自宅の年賀状作りでうっかり50枚余りを印刷し損じた。もったいないと悔やみつつ、お年玉くじの番号発表を待つうちに忘れていた。そんな年賀はがきが、お宅にも眠っていませんか?  仙台市宮城野区の障害者通所施設「仙台つどいの家」が書き損じはがきの寄付を募っている。切手に換えて、通所者の近況や施設の活動を紹介する「とんがらし通信」など . . . 本文を読む
コメント

古川支援学校生の絵画や習字など200点展示 大崎・緒絶の館で19日まで

2018年02月16日 | 特別支援学校・特別支援教育
(「河北新報」平成30年2月16日(金)付け記事より引用  大崎市の宮城県古川支援学校(185人)の作品展が同市の市民ギャラリー「緒絶(おだえ)の館」で開かれている。入場無料。19日まで。  児童、生徒の絵画や習字、工作など約200点を展示。小学部の児童が作ったひな飾りのほか、中学部の生徒による自画像、紙粘土を使って制作した地元の屋敷神「釜神」などが目を引く。主に高等部の生徒が作った実用的な木工 . . . 本文を読む
コメント

第205回 仙台ロービジョン勉強会

2018年02月15日 | 視覚障害・聴覚障害支援
1 内容 【テーマ】ATM、トイレサイン、そして新幹線トイレ調査 -視力0.01の視覚障害当事者が発信するものとは?- 【講師】宮城県立視覚支援学校  佐々木 克祐(かつひろ)さん 宮城教育大学特別支援教育教員養成課程視覚障害教育コース  今野 なるみさん 【抄録】 佐々木克祐がライフワークとして取り組んできた“視覚障害者対応ATM”、“Toile Proje . . . 本文を読む
コメント

障害のある人の表現活動と著作権 「アートと著作権 基本編」

2018年02月14日 | 余暇・芸術・スポーツ情報
ある人が絵を描きました。その作品はだれのもの?作品を展示したい。だれがどのように決めるの?作品を販売したい。だれがどのように決めるの?表現活動とともの生まれる権利「著作権」。障害のある人も、家族も、支援者も、活動パートナーも、どなたでも参加できます。 ☆日 時:平成30年2月22日(木)       14:00~17:00 ☆場 所:みやぎNPOプラザ 第1会議室 ☆講 師:上林佑氏(ファシ . . . 本文を読む
コメント