goo blog サービス終了のお知らせ 

泉区生活支援ネットワーク

仙台市の障がい者支援のための情報です。福祉・特別支援教育・就労など,分野をこえた生活支援のネットワーク・情報交換の場です

第16回障がい者技能競技みやぎ大会

2012年05月25日 | お祭り・イベント情報
 障がいのある方が技能労働者として社会に参加する自信と誇りをもつことができるよう、職業能力の向上を図るとともに、広く障がいのある方に対する社会の理解と認識を高め、雇用の促進と地位の向上を図るため、第16回障がい者技能競技みやぎ大会を開催します。

☆期日:平成24年7月月21日(土)
    10:00~16:00
☆会場:宮城障害者職業能力開発校

☆競技種目
 DTP(デスクトッププリプレス)5名
 データペース          5名
 ホームページ          5名
 喫茶サービス         10名
 パソコンデータ入力(知的障がいのある方)5名
 ビルクリーニング        5名

☆参加資格
 次の(1)~(4)全てに該当する方
 (1)平成24年4月1日現在において満15歳以上で障害者手帳をお持ちの方
 (2)競技に耐えられる健康状態にある方 
 (3)参加申込時、宮城県内に居住する方又は宮城県内の事業所等に勤務する方
 (4)参加希望職種で全国障害者技能競技大会において、金賞を受賞したことのない方

☆競技方法
(1)競技は一部職種を除き、実技のみ実施します。
(2)競技時間、競技中の休憩時間及び競技課題は、競技ごとに定めます。
   なお、競技課題は、競技の実施に差し支えのない範囲で事前に公表します。
(3)競技に必要な機器・補助具は、自分のものを使用することもできます。
   使用機器の具体的内容は事前に公表します。
(4)競技に直接使用する機械設備は、原則として改良は行いません。
(5)競技成績の評価に当たっては、障害の種類、程度は特に考慮しません。

☆表 彰
 優秀な成績の方には、競技種目ごとに最優秀賞(金賞)、銀賞及び銅賞の賞状を授与します。本大会において優秀な成績をおさめた方の中から、原則として各種目1名を第33回全国障害者技能競技大会(平成24年10月20日~22日の3日間長野県で開催予定)の参加選手として推薦します。

☆参加料
 大会参加料は無料です。ただし、会場までの交通費(往復)は自己負担です。
 競技参加者には昼食を提供します。

<参加申し込み・問い合わせ>
6月24日(水)まで
宮城高齢・障害者雇用支援センター
青葉区中央3-2-1 青葉通プラザ13階
TEL 022-713-6121
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふれあい製品フェア | トップ | 月例会(2012年6月)の案内  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お祭り・イベント情報」カテゴリの最新記事