goo blog サービス終了のお知らせ 

新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

今の時期は子供に関してはコロナ対策より熱中症対策を優先すべし。

2020-08-13 08:00:49 | Weblog
もうひとつ言いたい事。子供にマスクつけさせてるけど、あれヤバイからね。
今日13日(木)の天気厳しい暑さ続く局地的な雷雨に注意
先程書いた事だけど、コロナ対策=マスクをつけるって言う事を徹底しろ・・・なんて事をテレビで言ってる専門家さん達がいるんだけど、こいつら本当にお医者さんか?って思う事がありますわ。

大人はまあ、いいですわ。
問題は子供ですよ、子供。

街中でも報道でも見かけるけど、マスクをつけた子供が汗まみれで歩いている様・・・
あれ、物凄く危険ですからね。
『いや、コロナ対策でマスクつけろって言ってるから』
って言うんだけど、子供からすればそのマスクをつけてる段階で灼熱地獄の真っただ中だからね。
子供に関して言えばコロナにかかるよりマスクによる熱中症になるリスクのほうが格段に高い事を忘れちゃダメですよ。

人間はあらゆる方法で体温調節を行っているけど、発汗作用によって体温を下げたりするのが一番なんだそうです。
でも、子供は体が未発達なので、体温調節が難しいんだそうで、それゆえ犬と同じように呼吸によって体温調節を行っているんだとか。
じゃあコロナ対策でマスクします・・・
呼吸なんてできない訳だから、必然的に体温上昇のリスクですよ。
そこにきてこの気温、さらに照り返しで、子供の身長から考えてもわかるでしょ。
モロに熱が直撃ですよ。

そんな状態をコロナ対策というだけで子供達にマスクをつけさせる・・・
子供の「暑い」はもはや「熱い」と同じで、大人のソレとは全く別物だって事を親は理解したほうがいいと思うけどね。

この時期に関して言えば子供は涼しい場所に避難させる事が最優先。
どうしてもっていうならマスクじゃなくてフェイスシールドとかマウスシールドを利用するのがベストです。

根性論とかそういうのはもはや環境が変わっている訳だから無意味なんですよ。

大人のコロナ対策をそのまま子供に当てはめても、それが必ず有効とは限らないし、そういう事をきちんと説明しないで不安要素ばかり指摘しつつ、バカの一つ覚えみたいな対策しか言わない連中、本当に要らないわ。

一度冷静になってコロナ騒動について考えてみよう

2020-08-13 06:26:18 | Weblog
そもそもなんでコロナウイルスで大騒ぎしているかという事を思い出してみよう。
国内感染者979人確認…都内では222人、7割弱が経路不明
何かやたら毎日感染者数の増減で一喜一憂してたり、ワイドショーは連日不安を煽る要素ばかり取り上げたり、さらには各局とも対応が異なったりで、どれが真実なんやらわからないっていうのが現状ですわな。

だから、まず整理しないとダメなんですよ。
まず、コロナウイルスっていうのは感染症。つまり伝染病な訳です。
で、こいつは場合によったら重症化してえげつない位しんどい状態になり、最悪は死ぬかもしれないという事
そして、この病気に関しては有効な治療薬はまだ存在していないという事

だから、怖いんですよ。自分の治癒能力しか頼れるものがない訳だから。

で、若い奴とか体力のある奴は仮に感染したとしても押さえこめる可能性が高いんだけど、高齢者とか子供なんかは体力がないから感染したら重症化する可能性が高いという事。
だから、感染させないように色々対策しましょう、人に感染させないように自らの行動に責任を持ちましょうって事なんですよ。

これ、大前提ですからね。

で、マスクしましょうって話ですよ。
これ、ほとんどの人が何でマスクするのか理解していないんですよ。
マスクって飛沫拡散の防止ですからね。
口の中にコロナウイルスがいるのは間違いないんだから、まず唾をまき散らすのを防ぎましょうって事でつけている訳ですよ。
マスクしてたらコロナに感染しない・・・あれ、ただのデマですから。

もっと言えば口の中にコロナウイルスがいるんだから、ポビドンヨードで消毒すればコロナに対して有効なのは間違いない訳で、ただこれに関しては外から帰宅したらイソジンでうがいをしなさいって事でいいんですよ。
それなのにワイドショーに出てる専門家連中は本当に肝心な事は言わないで、ただ不安を煽る発言ばかりしているんですよね。

そんなもん、誰もが感じてるわいっ!

もう一度冷静に考えてほしいですよ。
なんでコロナウイルスが怖いのか?
なんでマスクをしなきゃいけないのか?
冷静になれば答えなんて簡単に導き出せるじゃないですか。

ね??