今季のようにリーグ戦が過密日程になっているシーズンでは天皇杯の日程組み入れも簡単には行きません。

昨日は2回戦が各地で行われました。

ファジの2回戦の対戦相手は、同じカテゴリーの栃木SCです。リーグ戦からはお互いにメンバーを入れ替えて戦いますから、この試合の結果がリーグに影響するものではありませんが、公式戦ですから勝ちたい気持ちは変わりません。

Cスタの周辺はリーグと違ってシンプルです。というより、何もありません。

ビジョンも天皇杯仕様になっています。

平日のナイトゲームで、しかも天皇杯となれば、アウェーサポのご来場も非常に少なくなるのは仕方ありません。頭が下がりますよね。

選手入場です。


整列

栃木SC スターティングイレブン

ファジアーノ岡山 スターティングイレブン

試合開始です。



スタートからファジの調子が上がらず、押し込まれる展開に。いつもとメンバーが変わっているとはいえ、締まりのない試合運びはちょっと困りものです。


前半はスコアレスで後半に。

*Cスタ 1,802人
岡山 0-1 栃木
┌0-0┐
└0-1┘
得点者:
87分 トカチ(栃)


細かいスタッツは出ませんが、シュート本数だけを比較しても、栃木の14本に対してファジは5本。枠内シュートはなかったのではないかと思います。DF陣も不安な面が目立ち、これでは彼らが試合に出られないのも「さもありなん」といったところです。


中2日でリーグ戦が行われます。メンバーは大幅に入れ替えられるでしょうが、厳しい戦いが続きます。

悔しさをバネに、一段高く飛躍できるように頑張りましょう。



この試合に出場した選手たちは、何もできなかった悔しさが残ったと思いますが、自らの成長の為に奮起してほしいと思います。
リーグの順位が8位まで下がったことはお話しした通りです。
もう負ける訳にも引き分ける訳にも行きません。勝つことのみを追い求めましょう。
金沢戦もCスタにてお会いしましょうね。
よろしくお願いします。