MOTOKOTO

2023.7月、クライミング中に半月板断裂。久しぶりの投稿からは、手術とその後の経過を書き連ねようと思います。

術後72日目 「山の辺の道」ウォーキング

2023-10-08 13:09:00 | 半月板断裂・縫合手術
術後72日目 リハビリウォーキングはアップダウンの少ない古道、「山の辺の道」へ。

奈良盆地東側の山裾を南北に沿った、日本最古の道と言われるそうで、、

気になりながらも後回しにしてましたが、こんなタイミングで来ることになるとは😆

桜井駅からスタートし、様子見ながら天理まで行けたら、という思いでスタート。




まずは「仏教伝来の地碑」
日本書紀によると、欽明天皇の時代(552年)に伝来したそうです。
これが見たくて、三輪スタートではなく、桜井スタートにしました。





重要文化財「金屋の石仏」


三輪山平等寺 
聖徳太子が開基したお寺だそう。




そして、日本最古の神社の一つといわれる、大神神社。ここは2度目なのでサラッとスルー。



最初はちょこちょこ寄り道しながらでしたが、天理まで行くならあとは歩き通すことを目標にしよう、となりました。

お昼は三輪素麺のにゅうめん。自然薯のとろろかけの定食。おこわもついて充電バッチリ👍




脇にはノコンギク。秋ですねぇ。


桧原神社はスルー。






相撲発祥の地と言われる、相撲神社は寄り道。




道を歩いていると、実った稲穂がとても綺麗です。


柿やみかんなど路地で売られてましたが、ハーブ園脇でローゼルというものがあったので買ってみました。


快晴で美しい景色が広がります。


歩いていると歌碑も多くあるのです。
古の時代のロマンが広がりますね。



リハビリで山を眺めながら歩くのも気持ちいいものです。

こんもり森のような場所は古墳。古墳が沢山ありました。



古墳が点在してる辺りで、一軒家のカフェへ。




お抹茶をいただきました。
お菓子は「つるや」とお母さんおっしゃってました。
縁側のあるお宅で一服。ゆっくりさせていただきました♪
美味しかった〜ご馳走様でした。

コスモスなど秋のお花も沢山咲いてました。




なんとか天理まで行けそう。
最後に登り下りがありましたが、、


ゴールの石上神社。
なんとか日没までに到着。


天理駅まで歩いてる間には、天理教の施設がたくさんありました。


ちょっと歩きすぎたかな〜
右足のハムストリングが若干痛いので帰宅して、太もも全体アイシングしました。 

次のリハビリではPTさんに歩きすぎ!と言われそうです😆

*35833歩(最大歩数更新) 、歩行距離18.8km、標高差約400m



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする