MOTOKOTO

2023.7月、クライミング中に半月板断裂。久しぶりの投稿からは、手術とその後の経過を書き連ねようと思います。

冬の山、氷瀑巡り。

2017-01-28 22:30:53 | 登山、アルパインクライミング、ボルダリング、トレラン、ランニング
今週、お味噌のワークショップの合間、お休みをいただきました。
ちょうど寒波到来してましてので、近場の山に樹氷や霧氷、そして氷瀑などを見に3日連続足を運んで行ってきました。


まずは神崎郡神河町の笠形山の氷瀑。
扁妙の滝は65メートルの段爆で見事でした!

そして、裏山から六甲山に登りそのまま有馬越え。途中、有馬の氷瀑巡りをしました。


ガーデンテラスが雪景色で綺麗でした。





樹氷 霧氷がとても美しいです







自然がつくる造形美は、本当に美しく素敵です。
また、低温が続いた時にしか見ることができないというタイミングもあり、今年はたくさん見ることができてとても嬉しく感動しました!


そして、京都の愛宕山へ。







さすが京都は日本海!
雪の量が違いました!

今週末は寒さも緩み、六甲山の雪はほぼ溶けてしまいました。
他の山はいかがでしょうね?

冬も低山なら初心者でも雪山気分が味わえて楽しいものです。
今期は冬のハイキングデビューはいかがですか?

山の新しい魅力を見つけることができると思いますよ^ ^


明日の摩耶山マヤカツ 天上寺味噌復刻ワークショップへご参加の皆様へ

2017-01-20 23:43:20 | イベント・教室・ワークショップ
明日の摩耶山マヤカツ お味噌のワークショップへご参加の皆様へ。

メール、Facebookページと重なりますが、こちらへもご案内させていただきます。

本日午後より明日の準備のため摩耶山へ行ったところ、午後より雨が雪に変わり、下山する頃には雪が積もりました。
ノーマルタイヤでの移動はとても危険でしたが無事下山できました。





明日はお天気が回復しそうですが、お車でお越しの予定の方は、チェーン装備もしくはスタットレスタイヤでお越しいただかないと危険かもしれません。

また、摩耶ビューラインやハイキングで登って来られる方は、摩耶山掬星台から数分徒歩で移動します。

足元にご注意いただき、また残雪があり、少し凍ってる場合もあるかもしれませんので、滑りにくく歩きやすい靴でいらしてください。

山上は市街地の約マイナス5度です。雪が残っているとさらに体感温度が低くなるかもしれません。どうぞ暖かくしてお越しください。

私は明朝8時には摩耶山上に着いて、大豆を炊き始めますので、何かあれば羽田までメールもしくはお電話下さいますようお願いいたします。

大寒仕込み、まさに文字通りの仕込みとなりました。

皆様にお会いできますのを楽しみにしています。

よろしくお願いいたします。

MOTOKOTO
ハネダ

新春ハイク

2017-01-15 22:10:01 | 登山、アルパインクライミング、ボルダリング、トレラン、ランニング
あっという間に新年明けて2週間が過ぎましたね、

今年も初登りから何度か裏山を登りました!

まず初登りは一人で裏山、坊主山〜油コブシ〜六甲山〜三国池〜穂高湖〜摩耶山〜上野道




今年のお正月は穏やかで暖かく、この時期ですと山上では霜柱がたちますが、まだまだその気配がありませんでした。

そして、新春ハイク第二弾は高校同期有志数名で摩耶山上野道を雨の中ハイキング。
山上天上寺まで散策して、摩耶みくじをみんなでひいてきました。
そして、掬星台に戻り、カフェ702の冬メニュー、こたつ鍋で新年会〜
雨で冷えた体もぽっかぽかでみんな大満足でした!

第三弾は一人で自宅から裏山をハイク。
天狗岩南尾根で六甲山上まで登りました。

天狗岩南尾根は最初が急登ですが、最高の冬晴れでとても気持ちいいハイクとなりました。


そして本日第四弾!
寒波到来とのことで雪を求めて山上へ。
当初保久良神社から山上ー有馬越えの予定でしたが、五助山を登ったことがなかったので、岡本スタートなんですがわざわざ打越山〜五助ダム方面へ。


取り付きで迷い時間ロスしてしまい、また雪が中腹から降り続き、足元も雪の為サクサク進めず、山上着が当初より遅れてしまい有馬越えは断念。
油コブシで下山しました。









五助山コースも磐座のような巨石が何ヶ所かありました!面白いですね〜磐座調べるととても面白いようです。



五助山のコースは、登り下りの繰り返しで時間かかりました!
そして、山上はここに出るんだ!とわかってスッキリ!!
縦走路でいつも目にする熟練者向けコースの看板が気になっていたんです^ ^




お昼は凌雲台の食堂で食べるつもりが臨時休業。
で、格上げしてグラニットカフェでおしゃれランチ♪
美味しかったです。




ガーデンテラスは一面雪景色!

雪を求めてのハイクは、想像通りの楽しさでした。
足元は積もり始めでほとんど凍ってないので、アイゼンも使わず。



食後は降り続けていた雪もやんで、空気も澄んで眺望がクッキリ!!



有馬は諦めて油コブシで下山。



ちょうどマジックアワーとなり、夕刻の景色はとても綺麗でした!


冷え切った身体は水道筋の灘温泉で暖めて、山系焼き鳥屋さんチンタで一杯サクッと飲んで帰ってきました^ ^