MOTOKOTO

2023.7月、クライミング中に半月板断裂。久しぶりの投稿からは、手術とその後の経過を書き連ねようと思います。

三大急登 黒戸尾根からの甲斐駒ケ岳

2018-09-01 14:13:25 | 登山、アルパインクライミング、ボルダリング、トレラン、ランニング
8月末 南アルプス 甲斐駒ケ岳へ行ってきました。

初日早朝、登山口の竹宇駒ヶ岳神社を出発
吊橋を渡ります。

日本三大急登の一つ、黒戸尾根へ向かいます。延々と登りが続きます




花が咲いてると癒されます^ ^



遠いなー
今日は山頂より手前、七丈小屋までだけど、それでも標高差1600mほどを登らないと、、


苔生してます



キノコもあり



可愛い


刃渡り
ここは鎖がしっかりあるので、意外と安心して通過できます。
百名山は整備されてるなぁという印象。登らせていただくという謙虚な気持ちが自然と出てきます。

雲の上になってきました


この小さな愛らしい花がたくさん咲いてました。

刀利天狗








刃渡りを過ぎてからが、黒戸尾根の本番!鎖とハシゴの連続です。
そして、予報通り雨が降り始めました…



普段低山で雨が降ってるからと中止ばかりしてると、こんな時不安になりますが、雨の中でも山歩きをしているとへっちゃらです^ ^
もちろん足元は滑りやすくなるので注意が必要です。




これでもかというくらいのハシゴの連続のあと、やっと七丈小屋に到着〜
小屋番のお姉さんが外で待っていてくれました!
みんなホッとして嬉しそうでした。

初日はこれで山歩きは終了。ほぼ登りの連続でした。皆さん、お疲れさま。

七丈小屋、高校の後輩でもある登山家の花谷さんが春からオーナーです。
とても落ち着くアットホームな小屋で、寛ぐことができました。


オリジナルブレンドのコーヒー☕️美味しかった〜ホッとひと息つけました。



そして夕飯も豪華!標高2500メートルの小屋で海老フライを食べることができるなんて!!なんて贅沢!!カレーもご飯も美味しかった!!ご馳走様でした。


私はシュワシュワのワインも🍷いただきました^ ^



夕方には雨もやんで晴れてきました。
鳳凰三山オベリスクの左奥には富士山も見えました!北アルプスよりずっと近くに富士山を見ることができて嬉しい!



翌朝も天気よし!
朝ごはんはラーメンをさっと作って食べ、さあ山頂へ!!





山頂までは岩場が多くなってきました。鎖もところどころ出てきます。






八合目御来迎場


山頂見えた!!


岩場で花を見ると癒されるんですよね




三本剣
烏帽子岩

あっという間にガスガス…







小屋で一緒だった方達が先に登頂してるみたい!

何度かヤッホーと声を掛け合いながら登り続けました。





登頂!!
ガスガスですが、、




下りは北沢峠に向かいます。
砂が多くなってきました


あ!!!!!



わーい🙌

やっと出会えた、雷鳥さん😍
近くに寄っていっても逃げません。落ち着いて景色堪能してました^ ^


初日はながーい登り、二日目はながーい下りが続きます。
予定より時間が遅れたので、摩利支天は寄らずまっすぐ





下りながらもいくつかピークを乗り越え、



青空が見えてきた!


ながーい下りが終わり北沢峠へ到着!

オシャレなこもれび山荘でランチと思ったらお食事メニューは終了〜
で、ブラウニーのセットを!
手作りで濃厚なチョコの味が疲れた身体に染み渡りました!美味しかった!!!!





登り返して馬の背ヒュッテまで行く予定でしたが、大幅に遅れたので大平山荘に泊めて頂くことに。
馬の背ヒュッテさん、申し訳ありませんでした。また、大平山荘さん、ありがとうございました。



北沢峠まではバスや車が乗り入れられるのでとても都会的なお夕食。
ご飯は自家製コシヒカリ🍚
お味噌汁とご飯、美味しくて二杯ずついただきました。ごちそうさまでした。

消灯は17時だったかな、早かった。まだ外は明るいし。でも翌日日帰り早朝発で仙丈ケ岳登山の方がほとんどなのでしょう。私達もそのつもりでしたが、メンバーの様子を見ながら、翌日は帰路に向かうことにしました。
三大急登黒戸尾根からの甲斐駒ケ岳登頂だけでもハードでしたから、今回はそこまでとしましょう。





このプロペラのようなもの、カナダのグッズらしい。熱で回って空気を循環させるもの。


こちらもとても素敵な小屋でした。


夕方、鋸岳が見えました!ギザギザ険しそうな山容ですね。

雲がどんどん流れて色んな形に変わっていくのをぼーっと見ていました。


ホタルブクロ


小屋の周りには可愛い花々が。





三日目、朝一番のバスで帰ることにしました。
山頂から何度も出会った某大学ワンゲルの皆さんとバスでも一緒になりました。テント泊だったようで、大荷物抱えての乗車。顔見えませーん!(笑)

二泊三日間の食料計画で準備したものは、夕飯は小屋、初日昼は前日家を出る前に梅酢を混ぜたごはんと自家製四年ものの梅干しのおにぎりと自家製味噌と乾燥野菜で即席味噌汁、二日目朝はラーメン、お昼はパスタの予定でしたが時間なく行動食でつなぎました。三日目朝はアルファ米。合間にコーヒーやハーブティを淹れました。

今回のパーティは3世代、親、子、孫のような組み合わせ。
ハードな行程も、みんなで声かけながら、励まし合いながら、楽しく登ることができました。

みなさん、お疲れ様でした。そして ありがとうございました。