ハーモニカ吹き井上のブログ

ハーモニカ吹き養成ブログ
クロマチックハーモニカ、ブルースハープの
プレイヤー井上の練習、演奏の記録。

メジャースケール一発のアドリブに半音をぶちこむ。

2011年05月31日 | クロマチックハーモニカ練習法

セミナーに参加しての収穫を一つ書き留めておこう。

以前から「アドリブが単調。もう少し半音を使ってジャズっぽくする必要がある。どうすればいいのだろうか?」・・・・考えていた。

対策としては

1、スケール練習の中に半音を織り交ぜてみる。ハーモニカの構造的な問題から、入れやすいところと入れにくいところがあるので、それを知っておくことは意味がある。入れにくいところにうっかり入れるとリズムが狂う。フレーズがこぼれてしまう。

2、アルペジオの中に装飾音符として半音下から、あるいは上から、あるいは両方から、つけく加える。アルペジオのバリエーションを自分で作って練習しておく。

3、オルタードスケールによるフレーズを教則本などから探す。

応用のきくフレーズ作りを考えて普段(不断?)の練習として取り込んでいくことが必要ということですかね。


セミナーに参加してみる。

2011年05月30日 | 日記

大阪のT先生の浜松でのセミナーに参加する予定でしたが、咽の調子が悪く声がでなくなり、土壇場でキャンセルしてしまいました。リズムトレーニングということで初めての参加でもあり楽しみにしていたのですが残念でした。次回は是非参加してみたいです。

6月は他に田端のジャズスクールでギタリストI先生のセミナーに参加してまして、これは4回のシリーズでジャズセオリーの基本講座で主にジャズのスケールとテーマ部のアナライズの方法がメインでした。

I先生はずっとアメリカで活動されていて、昨年帰国され国内に活動拠点をうつされました。過去に発売されたCDにグレゴワマレットと共演されたCDがあります。アメリカのジャズスクールで彼とは同級生だったそうです。懇親会ではそんな話もうかがえて有意義なセミナーでした。楽器を問わないセミナーのためボーカリストや、他の楽器奏者の参加もあり、セッションも始まり学生気分で楽しみました。

同好の士を見つけられる場所としてセッションだけでなくセミナー参加も機会を見つけてみたいと思いました。


いのげん

2011年05月20日 | ライヴ

いのげんでライヴやります。

日時 6月 18日 土曜   20時 から 22時

チャージ 1000円 コーヒー付

場所  武蔵中原  喫茶店 「ライフ」
     JR南武線武蔵中原駅より北方向 徒歩2分
     駅改札を出て、階段を下り右へ
     信号を渡り駅を背にして50m右側です

     電話番号 044-722-0024
     定休日  日曜日だけです。

チャージ  ドリンク付き  1000円

  

 


クロマチックハーモニカを買ったらまず調整が必要。

2011年05月13日 | ハーモニカ練習

クロマチックハーモニカを購入したらまずふいてみますよね。

多少吹きにくい(音が鳴りにくい)穴があったり、特に両端の高音部と低音部。また強く吹くと息が詰まってしまったてならない穴とか。

ベテランの人はリードをいじって調性したりすると思うけど。メーカーに思いきって全体調性をお願いしてみることをお勧めします。

新品は当然ある程度は基準をクリアしているのでしょうが、「グレードをあげて」とお願いするとかなり音が鳴りやすくなりますね。

初心者の方で吹きにくいまま吹いていてあきらめたり、結局ハーモニカから遠ざかってしまう人もけっこう多いのではないでしょうか。

関西のハーモニカの先生の調整したホーナーのハーモニカを購入したことがあるのですが、音色まで変わってバランスも良くなりここまで

変わるものなのかと思ったことがあります。

自分でグレードアップできるような技術講習会があればいいと思うんだけど。なかなかないですね。

今手元に調整が必要なハーモニカが2本あるんですがちょっと自分でいじってみようかと思ってます。

何か気付いたらまた書いてみます。