なんでも人生

Whatever life is

ベランダ屋根開放口の木材腐食 Balcony roof wood decayed

2021-07-25 | 日記
近所の2階ベランダ屋根が1.4x2.6m開放されていて、その周りの木材が腐食しているのでどうにかならないか相談を受ける。
下から一見で木材板はボロボロでシロアリの喰い跡があり、脚立に乗りバールで突っつくとカスカス(一部ふわふわ)で黒蟻が巣を作り羽蟻もウロチョロしている。
一旦バールで取り除けるとろころを撤去すると、外板一枚完全に雨が浸み込み腐食、発酵、蟻の絶好の食住地になっている。
この仕様、プロの仕事とは思えない。この結果十分に予想できたはずだ。

バールとノミで腐食部分(100%は不可能)を取り除き、一日乾燥させ防腐、防蟻剤を塗布する。蟻退治スプレーもたっぷり吹き付ける。
幸いにも垂木を補強するところは腐食が進んでいない。
最初は腐食部分を合成樹脂木材で置き換えようと考えたが、一番下には90㎜角材が使われていて、きれいに修復できそうない。
恒久的な対策として外側に雨侵入防止の鉄板張るの一番簡単で確実のようだ。

30㎜角の垂木を防腐、防蟻処理して鉄板受けを取り付ける。

ロイヤルホームセンターで屋根水切り鉄板(35x180cm)5枚買ってくる。

この鉄板中央が120度くらい谷になっているので、平板にするため裏からゴムハンマーで叩いて伸ばす。ちょっと無謀のようだが実は過去にやったことがあり成功経験から大丈夫だと確信はあった。要領は下に固めの板を置きできるだけ短い間隔で叩くとほぼ平面になり、塗装面にすり傷ができるが黒色スプレーで修復。

この鉄板を下の方からステンレス皿ビスで張りつけて行くが、コーナー処理(折曲げ)が少しややこしい。最後にビス部分に黒色スプレーを吹きかけて完成。これで雨の侵入は99%防止できるだろう。
材料仕入れや準備期間入れて3日で完了。我ながらうまく出来たのでは?


作業内容はそれほど難しくはなかったが、天敵は極暑。午前中3時間作業して家に帰り(徒歩2分)シャワー浴びて昼飯かきこみ1時間昼寝、3時ぐらいから1-2時間作業してまたシャワー。
スポーツドリンク一日2L、アイスキャンディー4-5本。夕方にビール2-3缶、お腹はダボダボ。夜8時くらいにはオリンピック放送でも瞼は下りてしまう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

U字溝 近所の階段  U-shaped gutter placed at our neighbor

2021-07-24 | 日記
近所の家の階段に山水が流れる排水管があり、そこから雨が続くとかなりの量の湧き水が出続ける。湧き水なので出るのはいいが、梅雨に何日も流れ続けると階段に苔が生え滑って危ないので、解決策を相談された。
いろいろと考えたが、やはり側溝を作るしかないと結論。


コンクリートカッターと電動ハンマーで排水管の上のコンクリートを割ると案の上、排水管が横の壁の排水溝に接続(かなり適当)されている。
そこを掘下げて、排水を受ける150mmU字溝を埋め込む。
最初は階段状に埋め込むつもりだったが、石の部分が割れないので斜面状に設置。
これで湧水が階段に流れることはないはずだ。
依頼主も、雨が降り効果を楽しみにしているようだ。

炎天下の作業、少しきつかった。
U字溝設置作業これで数度やったが、段々腕が上がる(自画自賛)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン2回目接種  Vaccination finalized

2021-07-15 | 日記
第1回目の接種(6月13日)から33日目の今日、大阪大規模接種会場(自衛隊)でモデルナワクチン2回目接種完了。一安堵だが期待される免疫ができるのは10日後、それまで油断してはならない。

今朝も第1回目と同様雨、車を西宮名塩駅駐車場に置き夫婦で駅のプラットホームに降り、東西線8時24分発快速の発着を電光表示板で確認すると何と90分遅れとある。一体どうなっている?暫くしてホームに入ってきた大阪行き普通電車にとにかく乗り込み座席に座ると車内放送があり、大雨のため学研都市で信号機故障のため各電車大幅に遅れて運行とのこと。大幅がどれだけか分からないのでとにかく乗り続けると、川西池田駅で停止、社内放送で大阪まで10本の電車が待機しているので順次運転再開するとのこと。阪急電車に乗り換えてもいいが阪急も大混雑だろうから同じ電車で乗り続けることにした。暫くして動き出したが、少し進んでは止まりを繰り返して結局大阪駅に予定より1時間遅れで10時前に到着。確か大阪駅から接種会場(国際会議場)まで無料送迎バスが出ているはず、バス乗り場に行くと10時12分発があるらしく15人ほど列を作っている。列の最後尾に並び、まず私が特急でトイレに駆け込み用を済ませ、今度は家内が鈍行で走る。列に並んでいる中に電車が遅れ、接種会場に電話をかけている人もいる。その内、列には70-80人ぐらいが並び、送迎バスは20-30人残して出発、接種会場に10時半過ぎに到着。

1回目と同じように検温、アルコール消毒、エスカレーターで5階まで上がり案内係に10時予約だと告げると、後方通路から大受付会場裏口入場、他には誰もいないのですぐ受付済ませて即10階接種会場(前回は3階)にエスカレータで進み接種ブースへ直行、医師から1回目接種の様子(問題なし)を聞かれ看護師があっという間に接種完了。看護師が美人だったか見る間もなかった。

次の受付で新型コロナウイルスワクチン予防接種済証を発行してもらうが、ちゃんと自衛隊大阪大規模接種センターのハンコが押されている。


そのあと15分観察室で休憩して、エスカレータで延々と1階まで降りる。

出足はもたついたが、接種自体はせかされて待ち時間ゼロ。
会場での接種者95%が高齢者(多分2回目)、5%ぐらいが次の対象者のように見える。さすがの自衛隊も弾薬(ワクチン)が底をついたようで新しい予約も受け付け停止し、手持無沙汰。



帰りはもう東西線も復旧しているだろうと新福島駅まで歩き(10分)、改札で電車が動いているのを確認して尼崎まで移動、宝塚線に乗り継いだがダイヤは一時間遅れで順調(?)に動いている。電車の中で落雷による信号機故障のため遅延発生の謝罪放送が流れていた。
天下のJR、落雷などで停まるか? 落雷防止(避雷針?)対策はなかったのか?
もし海外旅行で飛行機にでも乗るのだったら、相当慌てただろうな。
幸い私らの接種会場は日本の自衛隊が守ってくれていたので安心。

日本のワクチン接種は世界で例を見ない驚嘆スピードで進んでいる。
NHKネット発表(7月13日までの集計?)、カッコ内は防疫自慢の韓国。

総接種回数63,652万 (韓国20,603万)
1回目接種 39,379万 人口比36%、(韓国15,727万 人口比30.6%)
2回目   24,272万 人口比19%、(韓国 6,058万 人口比12%)
65歳以上高齢者の80%が1回接種、トップは岐阜県89.6%、佐賀県87.2%
2回目接種も52%完了、トップは佐賀県68%、岐阜県66%、
ボケ知事(今月末でクビ)がいるわが兵庫県も52%となった。

ワクチン接種後記
家内も私も接種2日目に注射した肩や腕が少し腫れ、軽い頭痛がある。頭痛は2日ほど続いたが生活に支障ない。肩の腫れは4-5日あったが、問題なし。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iphone 12に機種変更   From iphone 7+ to iphone 12

2021-07-07 | 日記
私はスマホが登場して以来(10年以上)iphone一筋、5年前からiphone7+を愛用している。ipadも一台ありiphoneだと自動的に同期して便利である。
しかし、半年前ぐらいから電池が一日しか持たなくなり、近くの携帯修理ショップで電池交換した(7000円)。交換後4か月間ぐらいは3日間充電しなくても良かったが、また最近毎晩充電が必要になった。
これは新機種購入の時機と判断して、昔から通っているauショップにとび込みiphone12 (5G)に機種変更希望を伝える。この機種の口コミでは、動きが速くバッテリーが長持ちとある。本体は一括払いにするので一番安い購入方法を相談すると、何と不要の新品携帯をもう一台(1円で)契約すると2万円値引き、今使用しているiphone7+の下取り12000円、合計32,000円の割引があるという。当然一台は使わないので半年後に解約するが、半年分の一番安い回線料払っても安いらしい。そして新しく買ったiphone12は今の月額使用料より高くなってしまう(5Gだから?)ので、auとの契約も半年後に解約して回線使用料の安いUQ(auの子会社)に変更。なぜこんな話になったかと言えば、家内はめったに使わないスマホを持っていて半年前にauの最低料金(2000円?)から楽天モバイルに変更して月額実質ゼロ円になった話を店員にしたら、店員からauより安いUQ変更プランを勧められた。そして両方に勝手に付与されるauの修理保険(月額500円)も翌日に解約できることも教えてくれた(既にMy auから手続済)。半年間の月間請求は今より高額だが、UQに切り替えたら今と同額(少し安い)になる。唯一のデメリットはauメール ezwebが使えないそうだが、私はapple mailを利用しているので問題ない。
なんとも複雑な契約だった。半年後(来年一月)にauショップで一台解約とAQ契約を忘れないようにしよう。
菅首相が日本の携帯使用料が高いことを指摘してくれたおかげで、昔の料金の半額になってきた。特に家内の置いとく携帯は楽天で無料とは合理的。

iphone12は7+より画面は少し小さくなるが、ポケット内の収まりはよい。
古い方は下取りに出すのでデーター移行はショップで有料(4000円)でやって貰ったので使い勝手は同じだが、違いはホームボタンの代わりに下から上へのスワイプ。
さて電池は何日もつか? 節電モードで1週間もつかな?
結論:5日間使って残り20%。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピックとコロナ感染 Tokyo Olympics Games and Covid

2021-07-03 | 日記

マスコミ(特にワイドショー)はコロナ感染蔓延中の五輪開催を無謀だと政府批判に終始している。

五輪の開催や中止する決定(権利)はIOCのみにある。

オリンピック大会はIOCの「独占的財産」でいわゆるIOCが「五輪所有者」なのだ。

開催都市側に、開催や中止の権限もないし、その規定はない。
開催誘致都市(今回は東京都)はIOCの五輪競技要求事項、条件を満たすことを確約してIOCと開催契約を結ぶ。
東京都(当然日本政府が国家事業として全面支援)はIOCに確約した条件を履行する義務がある。つまり日本は五輪を開催しなければならないのだ。
五輪開催には当然巨額の金が絡んでいて、簡単に具合悪くなったから止めたとはならない。

野党、マスコミと医師会は国民の命と五輪のどっちが大切なのか?と無責任(幼稚)なことをまくし立てる。

日本政府は五輪開催までにワクチン接種が進み、ある程度感染が収束すると予想していただろうが、ところがどっこい自治体と医師会の怠慢さは政府の予想を超えて接種は予約も取れない状態になった。しびれを切らした政府は自衛隊大規模接種会場設置、そして職域や大学まで広げ供給可能枠一杯の猛スピードで接種(一日100万回)を進め始めた。自治体はいつもの役所仕事(怠慢)でのらりくらりと接種を進めていたが、ワクチン配布を減らされ慌てふためき接種スピードを上げだした。

7月1日の接種状況は4千6百万回、3千万人が少なくとも1回接種済み。人口の半分近くが本当に7月末までに接種できるかも知れない。注目すべきは高齢者ワクチン接種が60%まで進み、死亡者数と重症者数は激減している。

問題は繁華街や酒場に繰り出し感染拡大を助長している若者達(世界中)で、しかもワクチン接種に消極的である。怖がりなのかアホなのか、それとも両方の資質を備えているのか?
マスコミは本来、全国民がワクチン接種してコロナ禍からいち早く脱出できるように啓蒙すべきところ、副反応を過剰に報道して接種にブレーキをかけている向きもある。

面白いのは韓国で、聖火リレーの走路地図に竹島(日本領土)が描かれていたので参加ボイコットで日本に揺さぶりをかけたが、ボイコット大歓迎。この国では発言に責任を持たなくてよいので言いたい放題。そんな国は来なくてよい。

来日する参加選手や関係者の中にPCR検査で陽性反応が出ているのは、問題だが幸いにも水際で抑えられている。ワクチン接種2回完了とPCR検査陰性証明証持参者だけに参加資格を与えてもいいのでは? しかし、中国製ワクチン接種者は未接種者扱いにすべきだ。中国製ワクチンは副反応は高いが薬効は低いと知られている。

日本選手にも未接種者がいる(政府の不手際でワクチンが行き届いてない)。ゴルフの松山は接種が進んでいるアメリカ(空港、駅、薬局で接種可)で陽性判明。世界の舞台で競技する者として接種をしていないのは怠慢だけでなく他の参加者にも迷惑かける無責任行為である。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする