人とタイヤとキーパーコーティング!

タイヤ「安全」と車「キレイ」の領域で 岐阜で専門店展開 ありがたいことです!

「お客様の立場に立つ」  タイヤ専門店イマージン!

2023年04月24日 | タイヤビジネス

統一地方選の

身近な岐阜市議会議員選挙も終わって

応援を依頼された数名の先生が みんな当選されて良かった、やれやれです。

多数から依頼されても投票は1票ですので 

あちこちに好い顔をする八方美人ですが

商売屋をやらせてもらっていると 

多数のお客様と知り合うので 

持ちつ持たれつの関係を重視しますから

依頼されても「誰誰に投票しますのでお断りします」とは言えません。 

八方美人こそ知恵です。

 

結果は頼まれた候補者全員が当選で 

みんなに良かったですね~。と! 

市会議員さんとは距離が近いので一番気を使います。

投票という義務はキチンと果たして 民主主義は機能しています。

 


 

選挙活動では「地域の為に」という演説をよく聞きました。

しかし タイヤ専門店商売では「お客様の為に」と考えるのはご法度と考えます。

そんなこと深く考えたことはありませんでしたが

セブンイレブンの創始者鈴木敏文氏の著書には 

キチンとその説明がなされています。

以下 抽出


 

 

「私たちが “顧客の為に” と考えるときはたいてい、自分の経験をもとに

“お客とはこういうもんだ“こうあるべきだ”という決めつけをしています。

だから、やってみて上手くいかないと“こんなに努力しているのにお客は分かってくれない”、

と 途端に顧客を責め始めます。 これは努力の押し売りに過ぎません。

あるいは“顧客のために”やっていると言いながら 

そこには売り手側の都合が無意識のうちに入っていて、実態はその押し付けになっている・・・・

 


 

タイヤ専門店という「専門店」から言えば

「専門店=良いタイヤを売りたい・良いタイヤをお勧めするべきだ」と

思いこんだり思っていると

お客様が安い値打ちなタイヤと言われると

「国産タイヤの中で安いタイヤ」を進めるのがお客の為になると信じてしまうのです。

 

しかし お客様は「予算を最優先して一番安いタイヤで・・・・・」

心の中では予算オーバー 他店に行こう・・・・。

お客様の思いを 販売員は汲み取れないのです。

 

「お客の為に」とは専門店バカ頭です。 

自分が思う良いタイヤを薦める自己満足であって了見が狭いわけです。

 

そうではなく

「お客様の立場に立って」という発想は

値打ちなタイヤというご要望なら 

在庫しているのはスペースの関係で国産メーカーのベーシックタイヤですが、

取り寄せタイヤなら格安のアジアンタイヤもあります、

一歩踏み込んだアドバイスで お客様が気軽に選択が出来るようにして差し上げれます。

 

「お客のため」と「お客の立場に立つ」はものすごく違うのです。

私たちは 何気に「お客様のため」と考えてしまいやすいのですが

不特定多数の乗用車用タイヤが必要な一般ユーザー様が顧客です。

 

中古単品タイヤが必要な方も

自動車も古いので一番安いタイヤを探しているお客様も

国産タイヤの品質で一番安いタイヤをお求めの方も

車格にふさわしい高性能タイヤををお求めの方も

それぞれのお客様の立場に立てる販売スタッフであることが

タイヤ専門店イマージンの生き方です。

 

 

その結果かどうかわかりませんが

今日現在 格安アジアンタイヤ仕入れ件数が290回(本数換算1100本)に上りました。

「お客様の立場に立てる」タイヤ専門店イマージンです。

ありがたいことです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「漁夫の利」 タイヤ専門店イマージン!

2023年04月23日 | 経営

ゴールデンウィークまでが

タイヤの売れる需要期ですので 

タイヤを販売しているお店は 店の大中小を問わず販売に力を注がれています。

その一例が「チラシ」です 

皆さんそれぞれ見やすいように工夫されたチラシを配布されています。

量販店・メーカー系列タイヤ店・大手資本系タイヤ販売店様などが

「春・ゴールデンウイークフェアー」と銘打って 盛んにアピールをされています。

 

簡単な図式にすると

オートバックスVSイエローハット  タイヤ館VSバロータイヤ市場  

戦争ではありませんが「販売合戦」と呼ばれる状況で 競争社会の一面です。

 

さて 

そんな中でタイヤ専門店イマージンは 何を考えているのでしょうか?

オヤジさんに聞いてみましょう。

 

曰く 

皆さんがライバルを出し抜こうとされているを見てシメシメです。

タイヤの購入を考えられているお客様を刺激してくださるので

お客様は 宣伝をしない・出来ない弱小の当店にも

「見積もりを依頼されに来てくださる」からありがたいのです。

それが 宣伝費を掛けなくても 

有力なタイヤ販売店が近くに在って

盛んにチラシで誘っておられるので

その流れで 当店へも来てくださるのです。

他人のふんどしで相撲を取っている感じです ありがたいですね~。

 

記者

それは「漁夫の利」ですね!

オヤジ

まさにその通りです!

 


以下 ネットより抜粋

「漁夫の利」の由来は、

中国の戦国時代の史書『戦国策』の故事にあると言われています。

趙の国が燕の国を攻撃しようとしている時、燕の蘇代が趙の恵文王に会い、次のような話をしました。

ある日、ハマグリを見つけたシギが食べようとしたところ、

ハマグリは殻を閉じてシギのくちばしを挟んでしまいました。

両者が喧嘩をしている間に、漁師が簡単に両方を捕らえました。

そして、「いま趙と燕が争えば、この話のように第三者である秦が漁夫の利を得るだろう」と説いたことにより

、趙は燕を攻めることを中止したのです。

このような話から「漁夫の利」は生まれたとされています。

ちなみにシギとは、水辺に住む鳥のことです。


 

弱者の経営は 

相手様の力を利用することも大切ですから これは大チャンスです!

その為に ただの小屋みたいな店舗に看板を設置しました!

 

なんだ ここもタイヤ屋か 見積ぐらい頼んでみようか!

弱者の策略は これだけで充分なんです。

 

チラシ費用推定30万 看板設置費用3万円 まさに漁夫の利です!

ありがたいことです!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

持ちつ持たれつの長い関係 タイヤ専門店イマージン!

2023年04月22日 | 商人

30年前 三菱自動車で車の販売をされていた高瀬さんが

当店のお客様になってくださって 

会社の同僚や友人を沢山紹介して頂きました。

単車レースにも参加され レーサーとしても活躍されていました。

 

長く商売をさせていただくうちに 

知り合ったお客様はものすごく増えて

縁があって来店され 縁が遠くなれば疎遠になり またある時にご縁は復活し

ありがたいことです、

お互いに 持ちつ持たれつのアナログな関係が続きます!

個と個の関係 これが個人店の良さ、

少し前まで個人経営の喫茶店も 

店の周囲に2~3軒あり足しげく通っていましたが

みんな辞めちゃわれてしまいました。

 

高瀬さんは その後 

岐南町でライブハウス「ソウルダイナ」を経営されるようになり

開業のころ 

カフェには2度ほどお邪魔したこともありましたが

音楽には興味が薄いので それからは疎遠になっていて

時々 お店の宣伝チラシを貼らせてくれと 高瀬オーナーが来店されるぐらいになっていました。

 

昨日 久しぶりに来店されると 

開業から20周年の記念ライブをやるから 

ポスターを貼らせてと言われるので どうぞどうぞと二つ返事で!

 

 

詳細は ソウルダイナHPで確認ください!

https://www.souldyna.com/

以下 ソウルダイナHPから抜粋

ソウルダイナの店長、高瀬でございます。
ライブ、パーティーの事など、お気軽にご相談下さい。
小難しい顔をして映っておりますが、
笑顔には自信があります(笑)
それでは、皆様のお越しを心よりお待ちしております。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤ交換の旬は去った?その2 タイヤ専門店イマージン!

2023年04月21日 | 日記

春にタイヤを交換する時期は

一応ゴールデンウイークが最終と考えられていますが

実際には ほぼもう完了している感じで

平日の交換依頼はめっきり少なくなりました。 

昨日は1台を冬から夏タイヤへ付け替えただけです。

ただ 販売品の取り換えは 

まだ予約注文で預かっている取り置きタイヤが多数あって 

こちらは土日を中心にまだまだ忙しい感じです。

 

昨日も 3月末に注文を頂いたお客様がお客様が

私の「タイヤ交換時期」は気になった時というブログをご覧になって

秋にしようかと思っていたが ブログを読んで早速交換に来たとおっしゃいました。

タイヤがすり減っているので交換しなくちゃと思っているところに

タイヤの値上げを知ったので その前に注文だけをして 交換に備えていたけど

すり減っている→危険の認知 

交換は「今」でしょ!

思い立ったが吉日なんです、「備えあれば憂いなし」です。

 

まだまだと思っているうちに どんどん危険が接近しています、

潜在意識はそれを知っていて 何となくという予感を送っているのです。

 


 

昨日のニュースで 

ヘリコプター護衛艦加賀が 

F35搭載できるように軽空母護衛艦へ改修の為ドックから外に出たことが報道されていました。

私はその前日 ドック内にいる「かが」を直接目で見てきました。

旅の2日目は 

呉市の大和ミュージアムとてつのくじら館の見学

そして遊覧船の乗って呉港艦船巡り(約35分)の流れです。

泊まったビジネスホテルで無料の朝食を腹いっぱい食べて

9時の開業に合わせてチェックアウト 大和ミュージアムは徒歩5分の距離です。

 

 

旧日本海軍の呉鎮守府が置かれ 戦艦大和が建造された旧呉海軍工廠は

今は自衛隊の基地がおかれています。

一回は見ておきたい場所です。

電車の旅は じっくり時間が取れます、 

チケットさえ見せれば大和ミュージアムは出入り自由です。

9時に入って 少しだけ見学して 

隣地の呉港事務所で10時間からの艦船巡り

海上自衛隊の護衛艦と潜水艦専用の桟橋を周遊しますので じっくり見ることが出来ました。

 

周遊から帰って再び大和ミュージアムをじっくり見学して

最後に向かい側にある てつのくじら館(無料です)へ 

実物の潜水艦内部へ入れます。

 

昼ごはんも食べず夢中で見学してきました。

気が付けば午後1時半 そろそろ帰る時間です。

その後 徒歩で呉駅に向かい 広島で新幹線に乗って帰ってきました。

 

旅の一日目は 広島原爆ドームと平和祈念館

二日目は 大和ミュージアム・てつのくじら館&呉港艦船周遊

 

一泊二日のコンパクトな旅でしたが じっくり見学できたのは良かったです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤ交換の旬は去った? タイヤ専門店イマージン!

2023年04月20日 | 日記

今日は 30度ぐらいまで気温が上昇するようです。

一気に春から夏に?

タイヤ交換は

平均気温が20度を越えると

忙しさは去っていき 最高気温が30度近辺になると 閑古鳥が鳴き始めます。

土日は別にして 平日は混み合うことはないでしょう。

 


 

連休を利用して山陽へ 

具体的には広島・呉にプチ旅行に行ってきました。

昨年はゴールデンウイーク後に 山陰は出雲大社へ行って来たので 

山・陰陽調和と語呂合わせです。

来月は 広島サミットと開催されるので その前にと

思い立ったが吉日です。

ネットでビジネスホテルだけを予約して 

火曜日の朝 7時50分岐阜羽島発のひかり535号広島行に乗って!

 

昨年は JR東海道線で米原で乗り換えるルートで

岡山を経由して島根に向かったのですが 

乗り換えの在来線が混んだのが教訓となって 岐阜羽島発を選択しました。

広島では 昔岐阜にもあった路面電車の乗って原爆ドーム前まで行って

モノ言わぬ悲劇の伝承者「原爆ドーム」です。

その後 広島平和資料館 広島原爆死没者追悼平和祈念館などを見学しました。

先月頃から コロナの規制が緩和されて

外国人旅行者が増加していると聞きますが 

原爆ドーム周辺は (勘ですが)観光客の7割は外国人の感じでした。

それもアジア系の人が多い感じです。

 

広島 原爆投下での死者数は14万人以上 

平和資料館をじっくり見学すると 

核兵器の悲惨さ恐ろしさで言葉も出ません、

いつの間にか涙が出て鼻をすすります。

こんな核兵器を二度と使っては 使わせてはいけません!

外国人の方もじっと見入られておられました、

外人さん日本人の区別はありません 

人の心を持つモノならこんな悲惨さは 二度とあってはいけないです。

 

長崎の平和記念館は30年ほど前に行った記憶がありますが

広島は今回が始めての訪問です。

 

平和であるから「タイヤ屋」が営めているわけで

その平和のありがたさを実感するには 

歴史から学びに「ノーモアヒロシマ」「ノーモア核兵器」の広島に

行かれることを推薦します、

 

午後2時までじっくりと見学してきました。 

それから広島焼と生ビールの昼食を頂いてJR呉線で 

呉市に移動し翌日の行動に備えて9時には寝ちゃいました!

 

充実した1日を過ごせました。

 

          続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする