幻影日記

仕事と猫の世話をしながら、新旧織り交ぜて造りたい物を感じるままに造っています。

1/72 ズワァース続編(第2回)

2011-03-06 12:56:46 | 模型改造

疲れが上手く取れずに、数日だらだらと過ごしてしまいました。(歳かな~

若干思考錯誤しながら、コンバーターの改良方向が決まりましたので、とりあえず片側を仕上げてみました。

110306_0321381 本体側は前回の状態から削り込んで、穴を塞ぎながら曲線を保ちつつ可動部が干渉しないように窪みを造ってあります。

基部のセンター部分に、3mmのプラ棒を取り付けて、コンバーター側にはポリキャップを仕込んで、可動させる方法にしました。

コンバーター自体の位置は、キットよりも上になるようにし、先端側は8mm延長して形状を整えてみました


 


 



110306_032244 可動範囲ですが、90度まで可動させるかどうかで悩んでいたのですが、そこまで可動すると玩具っぽくなるので60度程度で止まるようにしてあります。

基部に角度か付いているので、この可動で上方に跳ね上がりながら左右に広がります



 


110306_032516 基部とコンバーターに隙間が出来ますが、コンバーター自体が四角い物ではないので、この部分を埋めていくと動かなくなります。

多分設定では可動しないはずなのですが、動画を見たりすると角度が変わっていたりするので、可動させてみたい気になってしまいます


 

 


延長した部分のファンを追加するかどうかは現在検討中です。かなり狭い隙間なので、追加した後に塗装出来なくなりそうな事から、塗装後に取り付ける方式にするかもしれません。

多分面倒なのが嫌な方は、可動部にボールジョイント辺りを仕込んでしまうと思いますが、グリグリ可動してもダンバイン系の場合は余りにお粗末な可動になるので、時間をかけてもこういう可動をやりたいと考えています。

しかし擦り合わせに時間がかかります

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする