タカちゃんの絵日記

何気ない日々の感動を、スケッチと好きな音楽と、そして野鳥写真を。。。

 ~カラスは、育ての親の恩を忘れません。~

2018-10-19 | 風景

賢い烏(カラス)は人が好き


スズメやカラスは、人間に最も身近な鳥の一つではないでしょうか。 ♪カラスなぜ鳴くの~ カラスは山に~可愛いい七つの子があるからよ~♪ ♪チイチイパッパ チイパッパ~ 雀の学校の先生は~ むちを振り振り チイパッパ~~♪とそれぞれ童謡に歌われているいるくらいですから。 ただ雑食性でゴミ箱を食い漁り散らかしたり、カラスが夜鳴くと不吉な事が起こる前兆等と言われて来たからなのでしょうか。


いやいやそうではありません。古事記等の神話の世界では、日本の神々が遣わした三本足のカラス「八咫烏(やたがらす)」に案内されて、初代神武天皇が大和(当時の日本)へたどり着いたという記述があったりして、日本征服を成功に導いた「八咫烏」は、勝利の象徴として尊重され、家紋として使われたり、また今でもサッカー日本代表のシンボルマークには三本足のカラスが描かれているんですよ。


カラスはとてもグルメな鳥で、①脂身肉②揚げ物③ドッグフード④マヨネーズ⑤パン等の順で好きだと言う、実験の結果も出ています。 この鳥も「貯食」習性があって、一度隠した食料を隠し替える賢さがある様です。 


 またがカラスにも種類があって、一般的に良く見られるのは「ハシブトカラス」「ハシボソカラス」ではないでしょうか。 今日撮った、この↓カラスは嘴の細く鋭く尖った「ハシボソカラス」の様です。 これは私が車で通り掛かった為に、道脇の田んぼに一時避難したところです。(シラサギや小鳥等は、警戒して素早く他所に飛んで行くのに、カラスだけは暫し様子見をしています。)




 



 



 もう一羽は、橋桁の高い所で警戒しています。



      ♪雀の学校♪(これは↑スズメの画像から、お借りして来たものです。)






 






最新の画像もっと見る

コメントを投稿