池田パソコン塾

池田パソコン塾
「ICT活用で豊かな生活のご提案」をさせていただきます。

パスワードの管理 大丈夫??

2014-07-24 14:13:17 | 日記

今朝の番組でやっていた、「LAIN乗っ取り詐欺」

LAINで詐欺??って思いましたが、プリペードカードを買わせて、プロダクトキーを送らせて換金するようです。

知っている方からのメッセージだし、高額ではないという安易な考えで行動に移しているようでした。

なぜ乗っ取りができるかというと、パスワードの使いまわしだといわれています。

 

以前、パスワードは忘れてしまうといけないので、全部同じにしているという人がいました。

このようなことをしていると、一つのところからパスワードが漏れると、あっという間にほかのところにも入り込まれてしまいます。

パスワードは、複雑に記号や大文字などを入れ、わかりにくくすることが大切です。

これからのネット社会では、使うたびにいろいろなところの登録が必要になり、どんどん増えていきます。

覚えようなんて無理です。だから、単純に「紙に書く」。これ正解ですよ。

私は自分でもしているので、生徒さんには、必ずノートに書いておくように指導しています。

メモ紙ではダメです。

結局なくしてしまって、どこに行ったのかわからなくなってしまって、いつも、探している時間に費やされて、授業時間が無くなっているケースがあるからです。

そして、登録したところのURLやページ名、秘密の質問なども合わせて書いておくようにすると、いざとなった時役に立ちます。

メールアドレスを使い分けている方は、どのメールを使ったのかも書いておくこと。

他にも、入れるところは必ず決めておき、使ったらすぐ戻すなど、持ち出さないとか置きっぱなしにしないなど自分なりのシンプルなルールを作ること。

携帯のメモに入れている方もいますが、壊れた時などに消えてしまって、わからなくなった人もいました。

 

生涯学習のパソコン講座であった質問は、ID・PWがよくわかっていなくて、ネット契約時のID・PWを入れていて登録できないといってみえる方がいました。

それぞれの、登録先で必ずパスワードは、作り変えること。

時々変更することが必要ですから、ノートは広めにとり、書き換えができるようにしておきます。

まだまだ知らないことばかりですので、わからないままにしないで少しでも知ろうとする気持ちや、ニュースなどの情報を聞く姿勢を持ちましょう。

楽しいネットライフをお楽しみください。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿