池田パソコン塾

池田パソコン塾
「ICT活用で豊かな生活のご提案」をさせていただきます。

一日研修

2005-10-16 20:43:13 | 日記
難しい、といってはいけないけれど、研修内容が「第二創業 経営革新で会社を活性化!」

今日は自社分析。
時代が大きく変わろうとしている狭間の中で、自分の会社をこれからどの方向で経営をしていくか。
自社の決算書から数字を入れていく。
あぁぁ~~ため息しか出ない。

私のような素人は経営など、わからないことばかり。
誰でも最初は、初めてなんだから頑張るしかない

今日は、セミナーの先生にも相談することができ、これからの方向性を確認することができた、とてもよい日になりました。
ここで学んだことを、自分自身も実践しなければならないし、また、いろいろ相談くださる生徒さんにも、活用できるようにしていきたいと思っています。

今日も、月がきれいだよ。


日向情報局
池田塾(パソコン・英会話)

月がきれい

2005-10-15 23:06:18 | 日記
暗くなるまで、外では雨が降っていたようだが、塾を出るときには、きれいな月が出ていた。
明日は、天気がよさそうだな

今日は、十三夜だと今朝のラジオで言っていたことを思い出した。
あさっては、十五夜なんだ。
まん丸なきれいなお月さん、見ることが出来るかな~

昼間は、まだ蒸し暑さが残って入るが、夜はすっかり涼しくなってきたのがうれしい。

明日は、一日研修だから頑張ろう
せっかく作った資料を忘れたのを思い出し、家に着く少し前で思い出し、またUターンでした。
明日も、ドジ踏まないよう気をつけよ


実りの秋

2005-10-14 23:03:08 | 日記
ちょっと前の、日之影あたりの写真かと思われます。
なかなか写しても、カメラから出してもらえないという、かわいそうな写真でして…ようやく日の目を見ました。
黄金色の稲たちも、きっともう刈り取られているのでしょうね。

車で走っていても、あれだけの台風にもめげずに、柿がぎっしりと実っている木を見て、強いんだなって感じます。

何でもおいしい季節ですが、私のおなかもこれ以上育ってはいけないので、少々控え気味にいかないと…
でも、おいしい

日向情報局
写真投稿大会をやっていますので、どんどんご参加ください。

どんな口癖?

2005-10-13 22:52:36 | 日記
私がいつも読んでるメルマガの案内にこんなのがありました。

「運のいい人に好かれる50の方法」著者・中谷彰宏氏

『運がいい人に好かれない人の口癖は「ムズカシイ」「メンドクサイ」です』

これはどういうことかと言うと、誰かに仕事を教えてもらう場合、「難しい」
と最初に言ってしまう人は、教えようとしている人間に感謝の気持ちを持って
いないということなのです。

つまり、教わる側より教える側のほうがもっと面倒だということを理解してな
いから「難しい」という言葉が出てくるのだと。そして、そのような言葉を発
する人間には、教える人がいなくなり、やがては、有益な情報が入ってこなく
なる、ということらしいです。』つづく・・・

私も、最近特に気になっていました。

毎日同じように教えていても、前向きな言葉を使う人は、覚えるのも早いです。
わからないとか、難しいとか、否定的な言葉を使う方は、やはり時間がかかりますね。

わからないと言われれば、どう言ったらわかってもらえるのか、その人にあった説明のしかたを一生懸命考えています。
その説明で、「わかった、そうだったのか」って言ってもらえたときが本当にうれしいですね。

ほんのちょっとしたことでも、自分ができたことに自分でほめてあげましょう。
気持ちも、ずっと前向きになると思いますよ。
やった~~ この一言でもいいのですから。

でも、自分も反省。
時々、どっぷりと落ち込んでしまうことがあるから…
電子ブックを買って、勉強して幸運をつかめるようにがんばろうっと



花が花を呼ぶ??

2005-10-11 23:23:25 | 日記
昨日は、途中で野尻こぴあに立ち寄り休憩。

バラ園があるというので、立ち寄ってみました。
まあ、気楽に写真でもとりながら見ていたのですが、”バラのお花狩り”とあったのでつぼみのバラを数本摘んできました。

つぼみばかりを選んで、今日花瓶にさしたのですが、あっという間に花が開いてしまいました。

そんなところへ、またお花屋さんがお届けもの?
フラワーアレンジメントのお花が届きました。

また、営業先のお花屋さんで、鉢植えをいただいてきて…
すっかり今日は、フラワーデーになってしまいました。

教室がにぎやかになっています。
今のうちだけですが…

花が花を呼ぶ??うれしいですね。
そして、最後の授業では珍しいアケビをいただきました。

写真を1枚と思い、かまえたのでしたが電池切れで撮れませんでした。
残念



コスモス見てきました~

2005-10-10 20:20:08 | 日記
今日は、一日授業がなかったので、思い切って朝から出かけました。
目指すは、生駒高原のコスモス。

宮崎に来て早30年といいながらも、始めていきました。
写真やテレビのニュースでは見ていましたが、はぁ~~実際はこうなんだ~~

一面のコスモス。
山の斜面を使ってなだらかな下りに、たくさんのコスモスが群生しており、それは見事。

風に吹かれて、秋なんだな~って、季節感に触れながらゆっくりと見て回りました。もう、満開でした。
曇っていて、歩くにはちょうどよかったけれど、写真を取るにはちょっと光が足りなかったかな。

長い渋滞時間を我慢して、待ったかいがありました。

ラジオでは、今日は体育の日と言っていましたが、運動は出来ないけれど久しぶりに長時間歩きました。
普段の疲れとは違う、すっきりとした疲れ方で、これからゆっくりお風呂にはいります。

さて、今週は気合を入れて頑張ろう
また、日曜はは研修になっているから… あちゃ~~宿題がまだだった。
これも頑張ってやっておかなくっちゃ

FAX機能は・・・

2005-10-06 23:23:27 | 日記
生徒さんに、プリンタの設定のところにある「FAX」ってなに??って聞かれた。
パソコンから、ファックス電話にファックスを送ることができるとよ。

プリントアウトしなくてもいいし、原稿を作ったらそのまま送れるよ。
って言ったものの、私が6年ほど前に使っていたのとは、まるっきり使い勝手が違う・・・

あのころは、すごく単純な操作で送れていたような気がしたが、ただ使い慣れていただけなのか、今となってはもう記憶がない。
自分が使わないところは、しらべなくっちゃ。

いまは、windows に標準としてついているから、きっと使いやすくはなっていると思うけど、ヘルプを見ながらなんだかめんどくさいような…
もっと、時間があるときにじっくり調べよう。
本当は、すごく単純ただりすることもあるかも…


また疑問が…
このノートパソコンからブログを書くと、絵文字が開かない。
上の1行のみしか使えないのはなぜ??
プレビューが表示しないのはなぜ??
この前まで、開いていたのに
またまた、わかんないよ~~

宿題ばかりが増える毎日ですぅ


テクノ不安症? あなたは大丈夫?

2005-10-05 23:06:31 | 日記
パソコンを使っての作業で、ずっと画面に向かっていると頭痛がしたりイライラが募って、こうした症状がひどくなった状態を”テクノ不安症”と呼ぶそうです。

”テクノ不安症”とは、コンピュータに適応できないストレスが原因で、精神的、身体的に生じる症状をいうことで、一般的に、機械に不慣れな人がかかりやすいといわれるそうです。

ささいな症状をほっておくと、うつ病や自立神経失調症などになることもあるそうなので、早めに、カウンセラーや医療機関への早めの相談をお勧めいたします。

予防策としては、パソコンについて質問したり、悩みを打ち明けたりしやすい人を作ることだそうです。

ストレスを減らすために
【作業時間】
1時間以上連続作業をしない。時々小休止を取りなたら景色を眺めたりする。
【照明・採光】
画面の明るさと、その周辺の明るさを同じにすると、目の負担が少なくなる。
【姿勢】
画面と目は、40センチ以上離しキーボードも書類もほぼ同じ距離に置くこと。

予防策3条
1、ささいな不調でも病院に
2、完璧主義にならないで
3、機械の脇の好きな写真でリラックス


やはり、以前にどなたかから、そのような話を聞いたことがあります。
その方も、結局うつ病になって、会社を辞められたとか・・・
とても、悲劇な話ですよね。
「パソコンのことなら、うちに来れば教えてあげたのに・・・」って言ったことがあります。

パソコンのことなら、それ以外でもお気軽にご相談ください。
わかれば、難しいことではありませんし、わかってくれば楽しくなります。
皆さん、会社でのことから、コマーシャルで出てきた言葉の意味などまで、聞いていかれます。
わからないときは、ごめんなさいね。

わかれば、な~んだ。
って、こともあります。
もう少し気楽に行きましょう。

朝日新聞生活面より参考にしました。
詳しいことは10月4日付を見てください。
塾にも貼ってありますので、ご覧いただけます。