池田パソコン塾

池田パソコン塾
「ICT活用で豊かな生活のご提案」をさせていただきます。

テクノ不安症? あなたは大丈夫?

2005-10-05 23:06:31 | 日記
パソコンを使っての作業で、ずっと画面に向かっていると頭痛がしたりイライラが募って、こうした症状がひどくなった状態を”テクノ不安症”と呼ぶそうです。

”テクノ不安症”とは、コンピュータに適応できないストレスが原因で、精神的、身体的に生じる症状をいうことで、一般的に、機械に不慣れな人がかかりやすいといわれるそうです。

ささいな症状をほっておくと、うつ病や自立神経失調症などになることもあるそうなので、早めに、カウンセラーや医療機関への早めの相談をお勧めいたします。

予防策としては、パソコンについて質問したり、悩みを打ち明けたりしやすい人を作ることだそうです。

ストレスを減らすために
【作業時間】
1時間以上連続作業をしない。時々小休止を取りなたら景色を眺めたりする。
【照明・採光】
画面の明るさと、その周辺の明るさを同じにすると、目の負担が少なくなる。
【姿勢】
画面と目は、40センチ以上離しキーボードも書類もほぼ同じ距離に置くこと。

予防策3条
1、ささいな不調でも病院に
2、完璧主義にならないで
3、機械の脇の好きな写真でリラックス


やはり、以前にどなたかから、そのような話を聞いたことがあります。
その方も、結局うつ病になって、会社を辞められたとか・・・
とても、悲劇な話ですよね。
「パソコンのことなら、うちに来れば教えてあげたのに・・・」って言ったことがあります。

パソコンのことなら、それ以外でもお気軽にご相談ください。
わかれば、難しいことではありませんし、わかってくれば楽しくなります。
皆さん、会社でのことから、コマーシャルで出てきた言葉の意味などまで、聞いていかれます。
わからないときは、ごめんなさいね。

わかれば、な~んだ。
って、こともあります。
もう少し気楽に行きましょう。

朝日新聞生活面より参考にしました。
詳しいことは10月4日付を見てください。
塾にも貼ってありますので、ご覧いただけます。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
情報ありがとうございます。 (水瓶座)
2005-10-06 19:51:05
情報ありがとうございます私も、この情報には興味がありました。それにこの記事が新聞処分しなくって良かったです

また、何か新しい情報がありましたら教えてくださいね。宜しく御願い致します
返信する
参考になってよかった (sayuri)
2005-10-06 23:28:49
パソコンが使えるように、教えるだけではなく、パソコンを使ってなにができ、生活にどのように反映させていくかが、本当の課題だと思っています。

それに付随する事は、いろいろ載せていきたいと思っています。



パソコンで、病気にならないようにしてくださいね。いっぱい楽しみましょう。
返信する

コメントを投稿