㈱イイダアックス 相談役日記

長野県は南信州の自然豊かな下伊那郡高森町から日々の経験、感じた事、気が付いた事などを日記として発信しています。

ブルーベリーの花目も緩み

2015年04月07日 | 日記
庭の一角には、ラビットアイ系とハイブッシュ系の2種類のブルーベリーが6本程植えて有るんですが、春の陽気に花目の蕾が緩み始め、葉っぱも開き始めました。
種類によっては花目の蕾だけで、まだまだ葉っぱは見られないものも有るのですが順調に季節が移り変わって来ているようです。
昨年収穫量を計算してみたら総量で約10kgの収穫量が有ったわけなんですが、今年もしっかり期待したいものです。
ワイルドブルーベリーは米粒程の小さな実が付くのですが、甘味が強くとても美味しい種類なんです。
こちらは小さな白い花が既に咲き始めておりました。

本社事務所裏のソメイヨシノが満開です

2015年04月07日 | 日記
今年は例年よりも1~2週間早い様に感じていると言っていた本社事務所裏のソメイヨシノ、先週末には満開と成っていました。
2~3日で一気に咲いてしまった感が強くて、あっという間だった様に感じます。
このきはだいぶでかくなり一本しか無いのですが存在感もボリュームもなんだか他を寄せ付けない様な力強さを感じる物に成っています。
日本独特の桜、春の代名詞とも言える桜、子供達の入学、入社シーズンに咲く桜、花だけが一気に咲いた後に葉っぱの出てくる桜。
私達の記憶に残るシーンに良く有る花がこの桜と言うものではないかと思います。
そう言えば、日本一の学校桜をキャンドルナイトとして演出する企画が一週間遅らせて今週末に変更と成りましたが、週末まで桜の花がもってくれるのかが心配されるところです。
今日から花冷えが3~4日続く予報で冬に逆戻りとの予報が出てくれて居ますので、この寒さで花がもってくれることを期待したいものです。

除草剤が今一効かない……

2015年04月07日 | 日記
庭の芝生が緑色に成るにつれ、芝生以上に元気よく育って来るのが雑草達なんです。
特に厄介なのがカタバミなんですが、こやつは芝生の中で刈り込まれながら育つとほぼ見分けが付かなくなってしまいます。
更にこやつは芝生と同じ稲科の雑草の為、芝生以外の雑草を枯らす除草剤等が効かない訳なんです。
放っておけばでかくなって穂を付け種子を落とすのですが、刈り込んでいくと小さい状態でも穂を付け種子を落とす様に成ります。
そして根っこが我慢に広がったしっかり根を広げるタイプの雑草で簡単には抜けなくなってしまいます。
この他にもタンポポやらの多くの種類の雑草が生えるのですが、以前にまいた除草剤の効きが今一なんです。
どうもまいた直後の気温が低めだったことが原因では無いかと思うのですが、葉っぱの一部が変色したり変形したりと、多少は効いているようでも有るのですが枯れるに至るまででは無いようなんです。
昨日お兄ちゃんの登校が午後だと言うので、午前中雑草取りをお願いして奥さんと二人でやってもらいました。
雨が続く予報だったので、雨間でやらないと次がいつ出来るか分からなくなりそうだったからなんです。
二人で小さめのゴミバケツに一杯に成るほどの雑草を取ってくれ、今年の芝生管理の第一歩がスタートラインについたって感じです。
例年に比べると芝生が緑に成るのが早い様に感じていまして、これは昨年末に入れた目土と肥料、そして今年特有の冬から春に一気に変わった気温の影響では無いかと考えます。
まだまだ芝刈りする所までは行かない状態では有りますが、雑草を抜きながら芝生が伸びていくのを待ちたいと思います。