ICANまにらブログ~第二巻~

日本のNGOアイキャンまにら事務所の日記。

災害の影響を受けた子どもたち-Children in natural Disaster, Dec 21 (3)

2014年12月21日 | 災害の影響を受けた子どもたち
English after Japanese

台風が上陸したドロレス町の面積の大半は、内陸部にあり、多くの被災者は取り残されている。村によっては、往復4時間から、遠いところで8時間かかるので、ICANのチームを3つに分けて、毎日ボートを使い物資を届けている。

これまでの活動について(facebookページ)
https://www.facebook.com/ICAN.NGO
本災害に対して、ご寄付をお願いします。
約1,000円で1名の学用品、約4万円で家が一軒建ちます。
http://www.ican.or.jp/disasters2013.html
【指定寄付】クレジットカードで寄付ができます。(日本財団のページ)
http://kessai.canpan.info/org/ican/donation/100544/
【継続寄付】クレジットカードで寄付ができます。(日本財団のページ)
http://kessai.canpan.info/org/ican/donation/
ソフトバンクのスマホからのご寄付(ソフトバンクかざして募金:領収書発行不可)
http://ent.mb.softbank.jp/apl/charity/sp/select.jsp?corp=198
****************************

Most parts of Dolores where the typhoon landed are located in interior and they are left without relief goods. It takes 4 to 8 hours for an around trip. ICAN team has been divided into 3 and delivered the goods everyday with efficiency.

Please donate and share this.
ICAN (International Children's Action Network) with experiences of development projects and emergency relief operations for 20 years in the Philippines. ICAN is an independent and natural Non-government organization(NGO) working for the welfare of children.

BPI heart center branch 4251-006984
Contact for donation and media: manage@ican.or.jp
***************************




***************************
【アイキャンに関する情報はアイキャンのHPへ】
http://www.ican.or.jp/
【活動報告】
https://www.facebook.com/ICAN.NGO
【書き損じはがきの募集】
http://www.ican.or.jp/j/postcard.html

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。