ICANまにらブログ~第二巻~

日本のNGOアイキャンまにら事務所の日記。

路上の若者銀行始動!

2011年05月23日 | 路上の子どもたち
さえ@まにら

路上の子どもたちは、いつも「その日暮らし」の生活をしています。1日に50ペソ(約100円)から150ペソ(約300円)ほどの稼ぎで、生活していくにやっとの金額ではあります。しかし貯めるという感覚がないのも事実です。老後のことを考えて貯蓄を欠かさない日本人に対して、将来よりも今を優先するフィリピン人の文化であるとも言えるかもしれません。

しかし、まとまったお金が必要な時は大変です。特に病気やケガをした時、治療費が払えないために病院に行けず、早く治療すれば治るものも、悪化してしまうケースがあります。

職業訓練でパン作り訓練を受けている子どもたちは、将来このパン作り技術を持って生計の向上を目指しています。そのお金を「その日暮らし」に使うのではなく、計画的に使うことが出来るように、「貯金」していかないかとスタッフのジェンが提案しました。



ジェン「みんな1人1人の通帳を作って、最初お金は、アイキャンで管理するわ。ベーカリーとして銀行に口座が作れるようになったら、その口座に一括してお金を管理して行ったらいいと思うの。みんなどう思う?」

カルロ「え、それって銀行みたいなことをするの?すごいね!」
マージ「今日からでも始めたい!」

ジェン「これは、みんなのための銀行なの。だからみんなでルールを決めましょう。貯金の額は、いくらにする?どんな時に時に引きおろしが出来るということにしようか?」





子どもたちが決めたルール
・貯める額は、1ペソ(2円)から20ペソ(40円)、その時によって出来る範囲で貯めていく。
・パン作りの訓練がある時に、お金をアイキャンスタッフに渡し、通帳に記入する。
・引きおろしが出来るのは、家族や自分の病気・ケガ、学校に使うお金、服や大切なものを買うときに限る。引きおろす時は、スタッフが親と話しをして、本当に必要なお金か、理由が本当か確認する。
・もし、家族に重病人が出た場合、自分の貯金額では十分でない時、他のメンバーの貯金を借りることができる。しかし、そのメンバーが同意する場合に限りおいて。

今日、さっそく20ペソ(40円)をスタッフに預けた子どもがいました。
路上の若者銀行のスタートです!

******************************
●東日本大震災の活動
http://www.ican.or.jp/tohoku.html
●平成22年度外務大臣表彰受賞
http://blogs.yahoo.co.jp/ngo_ican/archive/2010/08/29
●スタッフ・インターン・ボランティア募集
http://www.ican.or.jp/
●「書き損じはがき」を大募集中しています。
感謝を伝えるブログ「いっしょにご飯をたべよう」★
http://blog.goo.ne.jp/atsumeyou
●路上の子どもが幸せに成長できるように、会員になっていただける方を募集しています。
http://www.ican.or.jp/street.html
●ご寄附の受付はこちらとなります。
(認定NPOのため、2,000円以上の寄付は税制優遇の対象となります。)
http://www.ican.or.jp/members.html
●その他、アイキャンに関する情報はアイキャンのHPへ
http://www.ican.or.jp/

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。