ばばの日記

団塊世代 仲良し夫婦の暮らし
HPは http://www.ibuchan.com/

はまり過ぎですよ~~

2009年01月31日 18時01分33秒 | 家族のこと

1月31日(土)風強し

今日で1月が終わり。

早いなあ~~~1日が。

朝からポカポカいい天気。。と思いきや

風が強い!

せっかく、ドライブがてら写真写しに行こうと

じじと約束していたのに断念!

終日家の中で、好きなことをして過ごすことに。。。。

 

お昼は、玉ねぎ・人参・大根・ピーマン・ネギなどをみじん切りにして

合い挽き肉と炒め、甘辛く味付けした後に卵を落とし、

半熟になったら熱々のご飯にかけて・・・

定番の野菜たっぷりの味噌汁を添えて。

じじも「おいしぃ!」と言ってくれたので

「じゃ、夕方、お母さんにもあげようよ。夕ご飯に」と

ばばが応えた。

「少し早めが良いよ。母ちゃん、今夜は早く寝るかも」

と、じじが言うので「何で?」とばば。

「夕べも、母ちゃん12時頃まで起きていたから。。。。。」って。

 

母は、時々真夜中まで起きていることがあり

初めのうちは心配で様子を見に行っていた。

母は、真夜中に何をしているの??????

 

母は器用で料理なども大正生まれにしては

色々工夫し、現代的にアレンジしてばば達にも振る舞ってくれる。

荷造り用の平たいロープでカゴを作ったり

背負いカゴのヒモを作ったり

着物や洋服を解いてはリフォームしたり。。。

見ていて感心することが多い。

 

去年あたりから、母が特にはまっているもの。

それは、帽子作り!

去年秋頃はタオルを使って帽子を作っていた。

1枚のタオルから頭頂部に当たる部分を切り離し、

残りのの部分で輪にして縫い、頭頂部とつなげて

あっという間に帽子に仕上げる。

タオルで出来ているので、

お風呂上がりにかぶって髪を乾かすのにももってこい。

・・・こうして使わないタオルを利用して作ったタオル帽子の数

・・・・・20個以上?かな?

花柄・チェック柄・無地・カラータオル等々を使って・・・

母は作ったタオルを次々友人、知人にあげる。

じじとばばも何枚かもらったし、娘たちももらった。

タオル帽子作りが一段落したかと思ったら・・・・

今度は毛糸で帽子を編み始めた。

熱中すると時間の概念がなくなるらしい。

それで、夜中の1時、2時までも編み物をしているのだ。

 

いつまでも電気が消えないのを心配して、じじが下りていくと

母が編み物に熱中しているってことが何回もあった・・・・・というわけ。

 

母は、毛糸の帽子も30個以上くらいは作ったのではなかろうか?

作品が増える度に母の技術は進化し、

初めシンプルだった帽子にもリボンがついたり

花飾りが付いたり・・・・・・

 

母は、自分の作品を喜んでくれる人には

惜しげもなく、どんどんあげている。

ばばにも「好きなだけもらって良いよ」と言う。

じじとばばが3枚、ばば姉が2枚、正月に帰ってきた娘たちが3枚?・・・・

他にじじ妹も3枚くらいもらったかな?

数時間で1枚編み上げるが、今は毛糸がなくて・・・・とこぼしていた。

母の望む色の毛糸がなかなか入荷しないらしい。

 

帽子など編んで少し残った毛糸ではアクリルタワシを編んでいた。

それが終わると、毛糸の色を組み合わせてストラップにも出来そうな

小さな花モチーフを編んでばばにも5個くらいくれた。

 

その後、今度はモヘアの毛糸があるからと

マフラー(ストール)を編み始めた。

しかし、幅が大きかった・編み方がちょっとおかしいと

解いては編み直し・・・を何回か繰り返しているようだ。

一昨日は、以前ばばにあげたマフラーを参考にして

編みたいからとばばのマフラーを借りていった。

そのマフラーを返すついでに、

ばばが毛糸のネックウォ-マーをしているのに気づき

今度はネックウォーマーに挑戦する気らしい。

 

3月末に帰省予定のうちの長女と、その子どもふたりのためにも

帽子を作ると張り切っている母。

 

母のチャレンジ精神は留まることを知らない!

恐るべし!、イヤ違った、尊敬すべし!母のチャレンジ精神!!

 

右が同系色で編んでくれたマフラー

左は上二つは毛糸の帽子、下の一つはタオルを使って作った帽子。