“JQ2GWH” from Shizuoka

F1,BMW R1200RSで行くツーリング,アマチュア無線,猫,その他いろいろ綴っていきます。

動画:メルセデスGP シルバーアローの塗装工程

2011-05-17 05:13:06 | MotorSports
F1-Gate.comによると、

メルセデス伝統の「シルバーアロー」をまとうメルセデスGPが、
その塗装へのこだわりを動画で紹介。

1934年以降、メルセデス・ベンツのレーシングカーは
「シルバーアロー」の愛称で呼ばれる銀色のカラーリングが
トレードマークとなっている。

メルセデスGPの2011年F1マシン MPG W02も例外ではない。

シルバーアローのペイント工程は、ドイツのジンデルフィンゲンに
あるメルセデス・ベンツ デザインセンターで始まる。正しい色の
チョイスをするためにPowerWallを用い詳細なカラーリングが決められていく。

シルバーアローの塗装自体は、イギリスのブラックリーにある
メルセデスGPのファクトリーに特別に建設されたスタジオで、
専門家によってむらのない軽量なペイントを施される。

動画では、W28からMGP W02に至るまでのシルバーアローの歴史、
その塗装工程を専門家やミハエル・シューマッハ、
ニコ・ロズベルグのインタビューを交えて紹介している。

LLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL

レーシングマシンのカラーリングを考えたり、
ペイントしたり、実に楽しそうです。。
昔、プラモデルやRCカーをたっぷり時間をかけて
ペイントした事を思い出しました♪♪


最新の画像もっと見る

コメントを投稿