みなさんは、どこで読書を楽しんでいますか? 私の場合、もっぱら我が家の寝室やリビングです。ただ、ちょっとした憧れがあって、それはカフェで読書を楽しむこと。好きな飲みものを横に置いて、本の世界に入っていけるなんて、きっと幸せだろうなあ、といつも思っていたのでした。それで、実は今日初めてそれをやってみることにしました。何ごとも挑戦です。そんな大げさなものではないけれど。
私は近くのカフェに立ち寄り、アイスコーヒー(デ・カフェ)を注文。贅沢なソファにゆっくり腰をかける。この時点で幸せでした(笑)カフェに持ち込んだ本は『盗賊の森の一夜』。続きが気になっていましたからね。
「冷たい心臓」というメルヒェン。主人公のペーターは、炭焼き、という自分の仕事が気に入らず、金持ちになりたくて仕方がない。それも楽をして。そんなとき、森の小人(妖精)の話を思い出します。紆余曲折を経て、深い森のなかでとうとう小人を呼び寄せることに成功。そしてかなえてもらった3つの願い。どれもあさましい願いごとでした。
「うぬぼれはつまづきのもとだぞ」
こんな小人の言葉を無視して遊びほうけるペーター。結末は…お察しのとおりです。
最初に読んだ「鹿の銀貨」と比べると、話にアップダウンがあって、面白い話です。また、森の小人の服装が美しい色ガラスで彩られている描写は、これぞメルヒェン!! 気になるのは…実はこれが「冷たい心臓 その1」ということ。この続き、読みたい!!
と、気づくと、私はまったくコーヒーを飲んでおらず、本に夢中になっていたことに気づきました。何のためにカフェに来たのやら。いけない、いけない。私、本に夢中になるともうその世界にまっすぐ飛び込んでしまうことを忘れていました。うーん、次は大丈夫かなあ。そんな私のカフェデビューでした。
・『メルヒェン集 盗賊の森の一夜』ハウフ作、池田香代子訳、岩波書店、1998年
私は近くのカフェに立ち寄り、アイスコーヒー(デ・カフェ)を注文。贅沢なソファにゆっくり腰をかける。この時点で幸せでした(笑)カフェに持ち込んだ本は『盗賊の森の一夜』。続きが気になっていましたからね。
「冷たい心臓」というメルヒェン。主人公のペーターは、炭焼き、という自分の仕事が気に入らず、金持ちになりたくて仕方がない。それも楽をして。そんなとき、森の小人(妖精)の話を思い出します。紆余曲折を経て、深い森のなかでとうとう小人を呼び寄せることに成功。そしてかなえてもらった3つの願い。どれもあさましい願いごとでした。
「うぬぼれはつまづきのもとだぞ」
こんな小人の言葉を無視して遊びほうけるペーター。結末は…お察しのとおりです。
最初に読んだ「鹿の銀貨」と比べると、話にアップダウンがあって、面白い話です。また、森の小人の服装が美しい色ガラスで彩られている描写は、これぞメルヒェン!! 気になるのは…実はこれが「冷たい心臓 その1」ということ。この続き、読みたい!!
と、気づくと、私はまったくコーヒーを飲んでおらず、本に夢中になっていたことに気づきました。何のためにカフェに来たのやら。いけない、いけない。私、本に夢中になるともうその世界にまっすぐ飛び込んでしまうことを忘れていました。うーん、次は大丈夫かなあ。そんな私のカフェデビューでした。
・『メルヒェン集 盗賊の森の一夜』ハウフ作、池田香代子訳、岩波書店、1998年