新聞のテレビ欄を見ると「市立呉」の字に目が留まった

天気がいいので、宮島に行こうと思っていたが・・・
やはり、応援しよう「広島じゃけん~~」


9時から開催式が始まった
いろいろな人の挨拶の後、一人の高校生女子が現れた
「君が代」を独唱する
なんと澄んだ声、甲子園に清々しくしく響き渡る
私の心も清々しい気持ちにさせられた

この高校女子は、今大会に10人で出場したチームと同じ高校だという

偶然なんでしょうが、この君が代を聞いていた同じ高校生の選手に
大きな力と感動を与えたことでしょうね~~

呉の試合が始まった、どちらも小技のチームみたいの感じ
呉が劣勢、場面は9回で「2-4」

負けてしまうかと思ったら、なんと追いついて延長戦

そして、延長戦を制し「初甲子園」出場の勝利


呉市のチームでは「呉港」以来、54年ぶりという
こりゃあ、快挙じゃね



次の対戦相手は「履正社高校」


優勝候補、たぶん今回は「履正社・智弁・早稲田実業」だろうと思う
次の履正社にはちょっとねえ・・・
でもいい経験になる、どこまでも「自分らしく」戦えばいい

昼からは、カープ

よく打った、気持ちのいい試合

やっぱり、打って打ってという試合はいいねえ~
WBCはアメリカが相手、これに勝てるといけるね「世界一」

千賀の先発だろう、ドキドキするネ


始まったね、春が、野球が~~
忙しいハラハラドキドキの季節がやってきた


