監督の差が出たんだろうねえ~~
私だったらブーイングが出ても
イデホを全打席ファーボールで歩かせ作戦だが

柳田も松田も当たっていない状況なのにねえ・・・
山田封じは目に見えてることを前提にした作戦とか

なんとか日本シリーズ用の作戦があっただろうにと思うよ~

工藤監督の一番尊敬する人はと聞かれたら
一言の元に「広岡監督」ですと言った

“基本”“プロとして”を徹底した監督の姿勢に敬服したんだろうねえ
広岡さんがカープのコーチをしたことがある
選手の練習を見ていて、「俺を見てろ」とグラブをはめて
守りに入った、どこでもいいから打ってこいと大きな声
どこへ打っても体の真ん中で腰を低くして球を取り
ファーストミットへストライクの返球
“技”“美技”“ファインプレー”をいつも頭に描くのが選手の常
それをすべて“基本動作”で難なく処理する

それを見ていた衣笠幸雄さんは言葉にならないほどの感銘を受けたそうだ

工藤監督はライオンズ時代にまじかで何年もそばで見ていた
集団をまとめる“プロ意識”と“基本が身についているんだろうねえ
まあ~実力の差という事にしておこうかな
日本一2連覇、おめでとう




興奮意気味に日本シリーズ観戦だったが・・・
李大浩の時ピッチャー交代だったよねえ

日本シリーズの時は異常な作戦がいると
川上さんや広岡さんが監督時代に言っていた

次の回に畠山に打席が来るから投げさせたんだろうが
悔やまれる3者生還のヒット

これで流れがソフトバンクに一気に行った
柳田は多分怪我の影響だろう
普通なら出場してないほどの状態なんだろう
マッチ一本の松田も当たっていない
李だけが当たってる

そこで李との勝負は合点が行かぬ

せっかくの前夜のミラクル舞台が台無しになったね

山田は全然違う戦法で投げてくると思ったが
ヤハリやられたね・・・
でも今日ヤクルトが勝てば福岡に乗り込める

頭を切り替えて“異常”な戦法で臨むことを期待したい
福岡まで絶対に行こう

まだ負けたわけではない

昨日の帰りは土砂降り状態

朝はお日さまが出ていて傘を持って出るのを迷ったぐらい
天気予報はよく当たるねえ~~
家に帰りテレビを点けると均衡状態
さすが神宮球場だ、ヤクルトファンでいっぱいじゃあ~~
山田が2本ホームランを打った

福岡での顔と違うスッキリした顔をしていた

ソフトバンクがバックスクリーンにホームランで逆転
これで終わったかと思った

そして山田に打席が回ってきた
3本のホームランは長嶋以来という事をアナウンサーが言っていた
それはないだろうと思っていたら3本続けてのホームラン

鳥肌が立った、すごい男がいたもんだ~~~




これで一気に球場は大興奮

流れはヤクルトに行った
おまけに畠山もホームランじゃあ

歴史に残るシーンに立ち会った感動を覚える
今日からが楽しみになった
山田はまた今日も打つだろうねえ~~

昨日は満月だったんだろう
バスから降りると煌々とお月様が空を照らしていた


いま新聞を見ると、前ケンが沢村賞を受賞




久しぶりのいい話題

しかも2度目はスゴイこと

今週の土曜日にはカープの今年の納め会を
皆実の同期とやることになっている

どんな話題になるのかね~~
しかし、4位じゃあ盛り上がりに欠けるね

今日は神宮で日本シリーズ
私はこのままソフトバンクが勝つような気がする
まあ、これが今の楽しみかね~
東京6大学野球、明治が法政に負けていた

優勝すると思っていたがね
