goo blog サービス終了のお知らせ 

てのひらに太陽を

生涯、元気ハツラツOld Boy’s
70歳現役を目指し!
日々の気付きと思いと書き綴りたい
そんな気持ちのブログ

さあ~いま!東京へ~

2011年10月08日 05時37分21秒 | Weblog


  昨日は早く寝たのか
  途中で起きたのが1時だった

  まだ十分には早すぎると
  自分に言い聞かせまた睡眠

  いやあ~
  5年ぶりの東京じゃものね
  しょうがないなあ~

  今日のご挨拶を
  わが娘に失礼させぬように
  まあ~こんな父ですと
  あとに言わすように
  普段着の私でお会いしようと思う

  次の日からは
  私の時間
  これはワクワクしちゃうネ

  定子さん鳥飼さん
  三須さん大森さん
  そしてワカちゃん

  なんだか分からんけど
  今そんな気持ち

  今朝新聞を見ると
  カープ8連敗  
  これも気持ちの差じゃろうね~~

  私はワクワク生きていく
  そのほうが空もお日様も花も
  微笑んでくれる

  さあ~そろそろ
  出発の準備

快晴の秋~

2011年10月07日 05時36分27秒 | Weblog


   昨日と打って変わって秋晴れ
   さわやかな風の中の一日だった

   昨日の朝、お祭りの魔よけを
   しめ縄につけようとしたが
   雨に濡れていたためか縄がきつくて
   作業中止にした

   このブログを書いた後やっておかないと
   時間がない、書道の一夜漬けは終了
   あとはこの作業がメイン

   帰りに見た秋の空はうろこ雲
   
   秋をたっぷりと感じたねえ~

   さあ明日は東京
   じゃなく新横浜下車で桜木町だった
   礼服の寸法、そして5時から相手の
   ご両親と会食、緊張するね

   次の日からは私の自由行動
   どうしても私の気持ちは
   こちらが中心になるが
   チャンとご挨拶しないとね

   さあ~魔よけの紙の作業を開始するか

11月の寒さ?!

2011年10月06日 05時18分24秒 | Weblog


  朝新聞を取りに出ると
  空にはお星さま
  昨日の雨が嘘のよう
  今日はすがすがしい秋日和かな

  きのう東広島の駅でコスモスを見た
  

  昨日は雨も降り風も吹き
  11月のころのような寒さだった
  
  昨日の予定完了
  皆実のみんなに郵送した
  これで先ず一安心ジャネ

  家に帰り、お祭りのしめ縄に飾る魔よけの
  なんという名称かわからないが
  その準備をした、これからそれを取り付ける

  あとは、書道の手本が残っている
  これは今日帰って一夜漬けでやろう
  心はもう東京

  準備怠りなきようしよう
  
  そういえばカープはまた負けていた
  もう誰もカープの話題をしなくなった
  毎年の定位置5位がほぼ確定
  栗原一人が頑張っているが
  一人じゃあねえ~~

  来年こそ大物のスラッガーを獲得
  これがカープのカギになるが
  なにせ貧乏球団だから・・・
  そういう声は多い

  広島中、みんなが期待しているカープ
  みんなに夢を持たせ笑顔を持たせ
  興奮のるつぼの町に来年こそは実現してほしい
  

いろいろな準備~

2011年10月05日 05時35分30秒 | Weblog


   東京に行く日が近づいてきた
   行くまでにやっておかなければならなこと

   皆実の連絡網のトップに郵送作業
   全部で20人へ郵送する
   昨日10名に送った

   家に帰りあと10人に宛名書きをした
   これで今日郵送すればひと段落

   宛名書きをしていたら同期の花屋から電話
   ベトナムから帰ってきたという
   いいタイミングだった
   今日発送する中に入っている

   今週この団地はお祭りがある
   しめ縄に飾る白い札を付けないといけない
   これは6日にやろう

   書道に行った帰り
   東京へのお土産を買う
   これも忘れてはいけない

   8日の朝早いからタクシーの手配を
   7日の夜やっておかなければいけない

   東京での日程と時間の確認

   やれやれすることがたくさんある
   きのう三須さんから「みすとーく」が
   届いたので携帯に電話した
   東京駅のライオンで4時半
   この前、広島に来た田辺さんも
   参加するという、賑やかな会になりそうだ

   あっという間に済むのだろうが
   時間はあっという間でも
   再開し歓談する心の時間は
   広島に帰ってからもず~っと
   続いていくのだろうと思う

   わが奥さんは、今日の始発の新幹線で
   出発していった
   奥さんもたくさんの友人と会うという

   そうだ、今日からの夕ご飯
   どうしよう

   

寒い!

2011年10月04日 05時13分52秒 | Weblog


  昨日からクールビズをやめて
  ワイシャツにネクタイ
  それでも肌寒く感じる

  ちょっと急激に冷え過ぎ
  会社の行き返りは片道50分
  歩いているからその時は気持ちのいい風

  寝ていても寒いので
  昨日は毛布を出して寝た
  秋を通り越して冬の感じがする

  この前の土曜日はこども論語塾と
  山根先生の84歳の誕生日会を開催
  学而第一から次へ進もうとしたが
  やはり漢字の話をしていたら
  時間が無くなってしまった

  次回のこども論語塾は11月23日
  もう年末じゃねえ~
  去年の12月から始めたから
  もうすぐ1年になる
  時間がたつのは早いねえ~

  ただ子供たちは「学而第一」は
  自信のある声で素読のリーダーになった
  これだけでも収穫ジャネ

  まあどうなることやら
  とにかく継続してやっていこう
  

宮島の喫茶店にお礼に行ったら~

2011年10月03日 05時30分27秒 | Weblog


   相変わらず宮島は人が多い
   改札口が一杯ですぐに出られないほどだった

   すぐに喫茶店に行くと
   ワンちゃん3匹を連れた
   お坊様ご夫婦がどっかりと席を占領し
   ゆったりとした雰囲気
   偶然は必然だというがまた再会できて
   よかったねえ~

   青山老師の話やら曹洞宗の禅のお話を
   いろいろ聞かせていただいた
   重なるときは重なるものじゃね

   永平寺での修業はやはりきついそうだ
   あれやこれや話に夢中の1時間だった
   私の家は浄土真宗だからまるで世界が違う
   男っぽい感じジャネ

   G1があるのでお坊様が帰られて
   私もすぐに家に帰った
   競馬の久保博士に電話した
   聞いていると迷ってしまったが
   初志貫徹して買ったが
   負けてしまった~~~

   皆実高校の19期紹介の文章も書かねば・・・
   どんなのを書こうかね~
   そして早く郵便物も20人あてに送らないといけない
   何やかやある、忙しいのう
   これもまたよしシャキシャキしよう

   そうだ!ワカちゃんのイメージで書いたものも
   送らないといけない