気軽に茶道をしてます。

日々のお稽古とともに、できるだけ手作りのお菓子で
お茶を楽しんでいる様子や、四季折々の変化もお伝えします。

初釜の待合いは『春嬉』で

2016-01-17 20:38:28 | お茶会・お茶事
二日続けての初釜
何とか無事、二日とも
喜んで帰っていただけ、本当に感謝あるのみです。

玄関は、
  
色紙は『小松引き図(部分)』冷泉為恭筆 根津美術館
くしくも、1月9日から松竹梅コレクション展開催中です。

初子の日のブログでふれましたが、
子の日せん 小松の中の 小松哉』 子規
初釜はやはり、これに限りますね。

また待合いも紹介いたします。

お炭もいこっております。

お客様を、お待ちするばかりです。

お軸は、『 春 嬉 』
梅の開花もあり、 
春を遊んでいただきく気持ちを込めて

さらに、初春に相応しいものをとの思いを汲んで下さい。

作は奈良一刀彫、荒木義人さんです。

皆さまお揃いです。

さあ、汲出しをお出ししましょう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿