goo blog サービス終了のお知らせ 

シナシナシナ

2014年12月まで延世大学語学堂に留学
2015年9月に韓国人の彼と結婚しました♪

荷物は来週に持ち越し&天気も気になってきました

2014-03-17 | 留学準備
先日の記事にコメントいただいたあっこさんのアドバイスで
船便発送はやめました。
「箱ぼこぼこ」にちょっと引いてしまったので・・・
先生へのお土産が入っているので、航空便にしました。
なので、発送は来週に持ち越し。

直前まで「どうしよう~」とできるので、
持っていくものはもう少し悩むことになりそうです。


そして、
直前になると気になるのは、天気(気温)
日本は25日以降は春らしいです(ひるおび情報ですけどー)
そして、花粉のピークは今週らしいです。。。つらい!

韓国はどうでしょうかね?
気温だけで見ると、今は暖かい日は日中15度くらいはありそうですけど
最低気温が2度とか。。。

春コートで行こうと思っているので。。。
朝晩はあまり出歩かないように(笑)
しようかな?と思ってます。

確か去年のシナコンの時は。。。雨降って夜寒くって
冬のウールのコートでぴったりだったんですよね。
ユニクロのめっちゃ薄いダウンを持っていくので
寒かったらそれを着こむことにして
26日の週間天気が出るようになったら、毎日にらめっこする予定です。


このどうしようっていうのも
最初はたのしいんですけど、正直ちょっと疲れてきましたー。
さ、リポートやろ。
もうそろそろ書きあがる予定ですー。
がんばるぞ!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 来年から日本語ボランティア... | トップ | 【覚え書き】かかった費用 ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あっこ)
2014-03-18 12:14:21
こんにちは。

私の話で船便やめることにしたんですね。
なんだか責任重大な感じが(笑)

でも届くまで時間がかかって不安だったり、
破損なんかのリスクもあるので、大事なものが
入っている場合はやっぱり船便はやめたほうが
無難かなと私は思います。

悩みだすとホントに疲れてきますよね~。
その気持ちよく分かります。
私の場合悩んで送っても結局使わなかったものもあったので、
サトコさんもあまり悩みすぎないほうがいいですよー。
返信する
あっこさんへ (サトコ)
2014-03-18 17:04:34
お名前だしちゃってすみません。
責任感じないでください。。。
EMSで送るほど急いではいなかったのもあって
そして、船便についてはちょっと不安を感じていたので
どうしようかな?と思っていたんですが
EMSでない航空便で送ったよーという人が
他にいたので、そっちでもいいかな?と思ったんです。

割れものとかは入れませんが
お土産がスーツケースに入らなかったので、念のためと思って直前でしたが、集荷キャンセルしました。

ホントに、つかれましたー
アドバイスありがとうございました。
また、何かあったらぜひ教えてください。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。