goo blog サービス終了のお知らせ 

シナシナシナ

2014年12月まで延世大学語学堂に留学
2015年9月に韓国人の彼と結婚しました♪

いまだに横行!ぼったくりタクシー

2016-04-24 | つぶやき
金土日と日本からお友だちが来ていたので、一緒にご飯行ったりしていたんですが、最後の最後にぼったくりタクシーに出会いました


ホテルがチョンノ3ガ
ソウル駅の空港ターミナルに行くため、スーツケースがあるのでタクシーに乗ろうとしたところ

オレンジのタクシーのアジョッシがソウル駅って行ってるのに、仁川まで3万Wとかいいはじめ
空港ターミナルに荷物預けるから仁川には今行かないといっても引かず
しまいには、どこに行くんだ?この車で移動すればいいとか始まり
全部断ってたら、ソウル駅まで1万Wとか言われました

普通この辺りからだと、ソウル駅まで4000~5000w位ですね
タクシー料金も年々どんどん値上がりして行きますが、どんなに考えても1万Wは高すぎます

もうこいつは無理だと思ったので
高い
乗りません
メーターは?
と毅然とした態度で言ってやりました

後から運転手もメーター使うと言いましたが信用できないので、
乗らないと言って、後ろのタクシーへ。

乗ってからの交渉じゃなくて良かったなと思いました。

後ろのタクシーのおじさんにどうしたの?といわれたので
ソウル駅まで1万Wといわれたと伝えたら

そんなこと言ってるのか?
そういう奴がいるからソウルのタクシーはぼったくると言われるんだ
けーせっ○
と、ずっと言ってました
私以上に怒っていたので、おかげで私の怒りも収まりました

結局メーターの料金は4900w
そのおじさんは荷物があるから近くまで行ってから降りなとメーターを止めてくれて、かつ100wのお釣りまでちゃんとくれました

ホントに、こういう変なやつがいるせいで、ちゃんとしてる人まで迷惑がかかるんですよね


オレンジのタクシーは日本で言う○○タクシーとか、○○交通とかのタクシー会社所属タクシーで、シルバーのタクシーは個人タクシーです。
以前は個人タクシーは危険とかいわれていましたが、最近は悪い評判はオレンジのタクシーでよく聞くように思います

これは言葉がわかるからこそのトラブルかもしれませんが、旦那に言ったら悪い奴はどこにでもいると言っていました。

ちなみにそういうぼったくりタクシーにあったときは 110(ダサンコールセンター)に電話をしてナンバーを申告すると、運転手は減俸になるそうです
ホントにいらっとしたときは冷静にタクシーのナンバーを写メして、申告するのもアリですね。でもめんどくさいか

ぼったくりタクシーに出会ったときは毅然とした態度でNOといい、乗ってしまった場合はさっさと降りましょう!



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バナナ味のチョコパイ食べ比べ | トップ | 太陽の末裔ロス »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ナグネ23)
2016-04-27 16:46:13
初めまして! ナグネ23と言います。

シナシナシナさんは以前、”サトコのシナシナシナ”と言う名前ではなかったですか?
”韓国語って面白い”の”ひろはる”さんと交流していた頃、サトコさんにもコメント送っていたかも知れません。

ところで、このぼったくりタクシーには弱ったもんですね。我が町の女性達もしばしばソウル旅行に行くんですが、タクシーは怖くて乗れないなんていっています。国家的にも様々な対策を取ってはいるようですが、なかなか改まりませんね。
返信する
ナグネ23さんへ (サトコ)
2016-04-29 13:21:40
こんにちは

このブログは開始からシナシナシナでやってますが、、、ひろはるさんは「サトコさんのシナシナシナ」と紹介してくださっていたように思います

そんなは置いといて(笑)

確かに、旅行でいらっしゃる方にはタクシーは便利ですがちょっと怖いと言う印象があるんじゃないかと思います
韓国旅行1、2回目のころは、運転手さんが何言ってるかわかんないと、そんな感想を書いていた気もします
以前よりはだいぶましになったとは思いますが、いまだに自分が行きたくない方向だと乗車拒否したり、こっちが酔っぱらってると遠回りしたり、そういうことがまだまだありますね
現地の人でもされるので、言葉の通じない旅行者は、頻度はもっと多いと思います
運転手側から料金交渉されたらその時点で乗らないのが一番ですね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。