goo blog サービス終了のお知らせ 

シナシナシナ

2014年12月まで延世大学語学堂に留学
2015年9月に韓国人の彼と結婚しました♪

13日目 新村にカカオフレンズが!

2014-04-07 | 留学日記 2014年春学期 4級
タイトル間違えてました!!((((;゜Д゜)))))))
ラインじゃ無くてカカオでした


月曜日、また一週間の始まりですー
やっと少し暖かくなりました。


新村駅から延世大に向かう道が年末に整備が完了してとても歩きやすいきれいな通りになったんですが
先週末から、そこにカカオトークのキャラクターたちがこんなに!





期間限定のようですが、写真を撮る人でにぎわってます^^




そして、今日のお昼はまたしてもスンドゥブチゲ
この間行ったお店よりも、韓国人でにぎわってました
確かにちょっと辛めで、
何よりも、パンチャンとご飯がお代わり自由。
男性がたくさんいました^^

私が頼んだのはスンデスンドゥブ
初めてスンデを食べたのはつい最近の話なんですが
それ以来、スンデのおいしさにはまり中。
ここのもおいしかったですー
みえますか?黒いのがスンデですー
あ、ちょっとご飯食べ散らかしててすみません



今週から授業も本格的に進んでいきます。
早速、今週の金曜日、試験の座談会の練習。
整形手術についての賛否を討論する予定です。
相変わらずたくさん宿題も出て、忙しいです。。。

先生が「みなさんは월요병はなさそうね~」って言ってましたが
月曜日に憂鬱になる人のことを월요병と言うみたいです。
日本でいうサザエさん症候群?のことですかね。


少しずつ、クラスメイトと休み時間に会話ができるようになってきましたー^^
普段は、ランチは日本人のコと行ってるけど
たまには他の子も一緒に行けるかな?って思いましたー。
「名前の漢字を教えてください!」と、漢字圏ならではのやり取りもあります。
ほのぼのとして、良いクラスです

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。