ちょボラ日記

ほんのちょっぴりだけど、ボランティアに携わったことを綴っていきます。

ふれあい祭り~ありがとう~

2009-11-04 21:06:25 | 保見ボランティアコクリコ

今回のふれあい祭りでは、たくさんのひとにお世話になりました

焼き芋をやるためにはたくさんの薪が必要だったのですが、交流館の館長さんが石野の館長さんにお願いして調達し、職員の方と一緒に運んでくれました。
本当に助かりました。
わたしの個人的な話になってしまいますが、そこまで準備するまでの余裕がまったくといっていいほどなかったので。。。
サツマイモも地元の方が安く分けてくれたことは本当に有り難い出来事でした。
実は前日の芋も、試し焼きということで他の方が驚くほど多くのサツマイモを分けてくれたひとがいました。

そして、前日、当日と長い時間を、メンバーであるS木さん、そして手伝ってくれた友人たちには感謝です。

あと、思わぬ出会いがこのふれあい祭りでありました。
というのも、以前このブログでも書いたことがありましたが、社会復帰活動をされているサンワークさんが声をかけてくれ、今度ゴミ拾いなど一緒に活動ができるとよいですね、と言ってくれたことは驚きと、うれしい出来事のひとつになりました。
私自身、サンワークさんが一生懸命ゴミを拾っている姿をみて、いつか一緒にできたら…と思っていたこともあったので。
これも何かの縁なのかな、と思いながら、いまからその日が実現するのを楽しみにしています。
いえ、是非実現させたいものです


さて、ふれあい祭りに出店できたのも多くのひとに助けられ、また当日もメンバーや友人たちに支えられたからこそ実現できました。

本当にありがとうございました。

来年はどうするかまだ考えてませんが、とりあえずできることをできる範囲で続けていきたいものです。


ふれあい祭り~当日~

2009-11-04 18:57:47 | 保見ボランティアコクリコ

前日の天気予報では曇りのはずだったのに、有り難いことに晴れ~。

7時過ぎ、KHさんから焼き芋機に薪をくべて火をつけておきましたというメールがありました。

交流館の職員の方が7時30分にみえるということだったので、それにあわせて荷物を下ろすために急いで車で行きました。

KHさんは、ふれあい祭り当日他の予定があり忙しいにも関わらず、わざわざ朝来て準備をしてくれたのです。

とても嬉しかったです

集合時間の8時30分。

コクリコメンバーのS木さんのアイデアで、焼き芋をいれるための袋を新聞紙で作りました。とはいえ、わたしは見ているだけでしたが…

この袋がなかなか調子がよくて、いっぱしの焼き芋屋になった気分にさせてくれました

9時過ぎ、準備が整い続々とひとが集まってきます。

今回は、焼き芋のほかに環境にちなんだクロスワードクイズをしてみました。

担当はHさんです。

小学生たちががんばって解いていました。

今回はインフルエンザの影響で残念ながら小学生は少なかったです

でも、環境のことばを覚えてしまったかもというくらい、何回もチャレンジしてくれる小学生の子がいたので、ちょっと助かりました。

10時30分になり焼き芋の販売開始。

担当は、Nさん、Kさん、S木さんにコウモリ男?のH氏。

予想をはずれて暖かい陽気だったのと、お昼まではみんな食事を確保するのに一生懸命のせいか他のお店に流れていってしまいました。

焼き芋やの存在さえ、わかりにくかったかも!?

お昼すぎ…曇ってきて少しずつあやしい天気になってきました。

焼き芋も他の食べ物のお店が完売になりかけ始めたのと、Nさんが♪や~きいも~♪と歌いながら呼び込んでくれたせいか、だんだん売れ始めました。

でも、焼くのが追いつかない!!

焼き上がり予定時間を書いてしばし待ってもらうことも何度か。

その間、コウモリ男H氏は、エコレンジャーショー(10分間)に出演。

子どもたちはあまりにもの怖さに泣いたとか、泣かなかったとか

午後14時過ぎになると、雨がポツポツ

すっかり他の店は閉店状態。

焼き芋は雨が降っても予定通りの15時まで販売させていただきました。

その甲斐あってか完売することができました。ありがとうございました!!

すべてが終わり、やっと片付け。

他のひとはもう終わっている状態で、雨が降ってきたこともあり、すっかりひとけもなくなっていました。

でも、みてください、イベントのことあと。

とても残念な光景ですせっかく環境をテーマにしてるのに…

ちゃんと拾い集めましたよ、ペットボトルも結構たくさんだったので、家に帰って洗ってリサイクルしました。

来年は、着ぐるみきて、イベント時間中ほうきとチリトリ持ってお掃除しまくろうかなぁ。