”外断熱” ~人に勧めるなら自分から~

店舗も高気密・高断熱に!
今年も子供たちは元気いっぱい!!
乗るゼGT-R、MY・・・15!?

立ち退き交渉

2011-09-27 23:54:47 | 個人的なこと

みなさん、こんばんは。


立ち退き交渉の第4回目。

立ち退き料は前回の提示通りとし、24年1月15日をもって解約する、残置物の処分は家主持ち、ということで合意したいとの借主側からの回答がありました。

前回からだいぶ時間が経ちましたが、何でも弁護士に相談したとのこと。

弁護士からは、

「私に依頼すればもう少し立ち退き料をあげることはできるけど、弁護士費用を差し引くとメリットがないから、この条件をのんだ方が良いですよ」

と言われたらしい。

おまけに、「借地権と違って借家の立ち退き料でごねるのはおかしいですよ!」とも。

結局あきらめた、という印象ですが、こちらとしても正当な提案をしているわけですから、当たり前と言えば当たり前。

これで先方からの条件は決まったわけですから、後はこちらからの条件を付加して合意するのみ。

残置物の処分を引き受ける以上、知らないうちに建物内をゴミだらけにされてはたまらないので、次回、合意を交わす際に写真を撮って処分範囲を確実にしておく必要があります。

また、立ち退き日までに天災地変で建物が滅失する可能性もあるので、立ち退き料の支払い条件についても取り決めなくてはなりません。

いずれにしても立ち退きが成立する見込みになったわけですから、新しい建物の計画を進めようと思います。


さん粒腫

2011-09-26 23:29:05 | カノンちゃんファイル

みなさん、こんばんは。


日産GT-Rの2011年モデルがニュルブルクリンクで7分24秒のタイムを出した走行映像と、レクサスLFAニュルブルクリンクパッケージが7分14秒のタイムを出した走行映像を並べて見比べると、ただ10秒違い、ということではないようです。

クルマの挙動やドライビングのスムースさなど、やはり開発責任者の言う通り、クルマが速いということは、乗り心地や走行安定性が良くなる、ということなんでしょう。

大好きなGT-Rがもっと速くなれば、それだけ乗り易くなるということでしょうから、10月の2012年モデルがどのくらいの変化があるのかとても楽しみです。




さん粒腫・・・初めて聞きましたが、ものもらいのようです。

左目の下。

大人なら手術をして除去するが、まだ小さいから時間をかけて・・・という診断でした。

痛みもなく、移ることもないが、全治には3ヶ月くらい。

見てくれだけの問題と言われましたが、早く治ってほしいです。


光速以上

2011-09-24 23:31:49 | 個人的なこと

みなさん、こんばんは。


光より速いものが・・・のニュースが各紙の一面トップを飾っていました。

このニュースに、我が家はみんな大騒ぎ!

タイムマシンや瞬間移動など、SFだった“技術”が実現できる可能性を示しているからです。

長生きしてこの発見の行く末を知りたい・・・そんな気持ちです。

心配なのは、この発見をよく思わない輩が、全力で潰しにかかるのでは、ということですね。

まあそれだから発表したんでしょうが。

常識が非常識かもしれない、この発見はその代表になるかもしれませんね!


今日は木更津までお墓参り・・・のはずでしたが、アクアラインが多重事故で渋滞を起こし、やむを得ず湾岸線から舘山道を通る経路で行ったんですが、何と3時間近くかかってしまい、結局お墓参りはしませんでした。

帰り道、アクアラインを通った経路では1時間もかからず・・・

親せきとのお食事会は良かったんですが、何とも片手落ちな一日になってしまいました。


立ち退き交渉、来週火曜日に何らかのアクションがあるようです。

これが最後の・・・だと良いんですが。


台風一過

2011-09-21 22:27:16 | 個人的なこと

みなさん、こんばんは。


テレビで帰宅困難者の映像を放送していましたが、まさに3.11を思い出す光景でした。

ただ、あの震災と違って、台風が過ぎ去りさえすれば鉄道の復旧が見込めるので、先が読めると言う意味ではまだマシなのかもしれません。

ナオちゃんの小学校は昨晩に今日の休校を決めていたので、本当に良かったです。

6時ごろに停電があり、3月の震災後に用意した電池式ランタンを使いました。

あの時の備えが早速役に立った、ということでしょうか。

それにしても今年は自然災害の多い、とってもシンドイ一年になりましたね。

私の前厄(!)は無関係だと思いますが、これからは何事もないことを祈るばかりです。


立ち退き交渉ですが、進捗はありません。

先方からの返事待ち、ということになっているんですが、かれこれ1週間以上が経過しました。

まあ何かしら検討の余地があるのか、立ち退き料に合点がいかないのか分かりませんが、じっくり待つしかない、という状況です。

・・・とは言え、「来年1月15日まで使わせてほしい」なんて条件を出しているんだから、さっさと決めてよ!と言いたいところですが・・・


閉め出された!

2011-09-20 06:36:48 | ナオちゃんファイル

おはようございます。


一昨日の晩、ナオちゃんに買い物に行くと声をかけて出かけ、帰ってきたらドアが開かない・・・

ナオちゃんが防犯のため、カギだけでなくドアガードも倒してしまったようで。

下から声をかけてもまったく出てこないので、はしごを使ってバルコニーによじ登り、窓から寝室を見ると・・・

カノンもナオちゃんもぐっすり眠っている。

そう言えばその日は一日思いっきり遊んでいたから、そう簡単に起きなさそう。

大声で呼ぼうが窓をバンバン叩こうがピクリともしない・・・

そうこうすると周りの家の電気がつき始め、「どうかしたんですか?」と。

結局家に入ることができず、朝彼らが起きるまで待つことにしました。

朝7時ごろ、「あれ!?どうしたの?」と何食わぬ顔をして出てきたナオちゃん。

カギ、かけちゃったでしょ?と言うと、

「あ~あ!大変だったねぇ」

・・・やれやれです。


今週は台風が来るようですが、近畿地方は心配ですね。

土砂ダムの決壊で土石流の発生が懸念されていますが、大きな被害が起きないことを祈るばかりです。


思案中らしい

2011-09-15 23:20:30 | 個人的なこと

みなさん、こんばんは。


立ち退き交渉はまだ結論が出ていませんが、その後の建物のことや、どうやって賃貸するか・・・を考えるのがとても楽しくなってきました。

場所はさほど悪くないので、きっと・・・たぶん・・・運が良ければ(!)借り手が付いてくれるはず。

きったない建物が新しくなれば、街並みとしての見栄えも良くなるでしょう。

交渉相手はまだ思案中ということで、いろいろな思いがあるでしょうから、まあ時間をかけてゆっくり返事を待つしかないですね。

とは言え、交渉成立の暁には私の店舗もどこかに移らなければいけないので、年末に向けて一層バタバタしそうです。


寝過ごした!

2011-09-13 22:08:44 | ナオちゃんファイル

みなさん、こんばんは。


「あの・・・寝ちゃったんです。」

降りる駅が通過してしまい、すっかり寝過ごしたナオちゃん。

横浜駅で降り、改札を出て、再入場しようと思ったらパスモにお金がなく・・・

慌てて有人改札に行き、東急電鉄の職員に話をしたそうです。

その職員は、「分かりました。さあどうぞ!」とナオちゃんを通し、降車駅の改札職員に電話連絡をしてくれました。

予定時間になっても駅を出てこないことに心配した家内は、有人改札の東急電鉄職員に、

「あの・・・横浜駅で、小学生が保護されているという情報は入っていませんか?」

と聞いたところ、「ひょっとして・・・ナオト君ですか?」

・・・そうです!

「いま、上り電車でこちらに向かっていますから、まもなく到着すると思いますよ」

ということで、無事にナオちゃんは帰ってこられました。

ちなみに、横浜駅で改札を出ず、そのまま反対側の電車に乗れば・・・と思った方もいらっしゃるでしょうが、ナオちゃんとしては、着いたからには出なくては・・・と思ったようです。

また、横浜駅にいることが分かっていたのは、エキッズというパスモで改札を通過するとメール通知してくれるサービスを使っていたからです。

ナオちゃんの冷静(!?)な態度、親切な東急電鉄職員、そしてエキッズサービス・・・何事もなくて良かったです。

まあ・・・ただ寝過ごしただけですけどね。


昨日、赤外線サーモグラフィカメラの勉強会に参加してきました。

ヨーロッパの断熱先進国で多く使われているサーモグラフィですが、どのような活用事例があるのか、にとても興味があったんです。

断熱材の充填不良であったり、外壁が脱落する前の浮いている状態、配管の詰まり、窓ガラスの取り付けミスなど。

壁裏のたて枠の状態がわかる写真もありましたが、どのようにして撮ったものか分からないとのことでした。

また、同じ温度を持つ物体であったとしても、放射率の違いでまったく異なった測定結果になることが、この機械を使う上でとても難しい問題だそうです。

放射率+反射率=1という条件があり、放射率が限りなく1に近いほど測定結果が真の温度に近づくんですが、反射率が高い、いわゆる金属などは正確な温度を測ることができません。

例えば、50℃に熱した金属にビニルテープを張ってサーモグラフィで測定すると、ほぼ50℃に近い値を示しますが、テープを張っていないピカピカした状態だと、25℃くらいと表示されます。

この特性をよく理解した上で、建築にどのような使い方ができるか、まだまだ勉強していかなくれはいけませんが、Q値のような設計上の建物の性能ではなく、実際にどのくらい断熱が効いているかの検証ができれば・・・と思っています。


ヒヨコを返しに

2011-09-10 23:07:50 | ナオちゃんファイル

みなさん、こんばんは。


「難題が山積みですが・・・」とバトンを渡された経産大臣。

失言の責任を取って辞任となりましたが、走る前に棄権ということでしょうか。

知識と経験はあるのかもしれませんが、人として幼稚だったようです。


さて、8月に孵化したヒヨコのピヨちゃんを、養鶏場に返しに行きました。



すっかり規模が小さくなってしまった養鶏場。

以前、ニワトリたちの面倒をみていたおじいさんは、すっかり鶏への関心をなくしてしまったとのこと。

現在この養鶏場を整理している方の話ですが、病気になるとあんなに変わってしまうものか、と嘆いていらっしゃいました。

ニワトリたちはそれぞれの引き取り場所に連れて行かれ、そのほとんどが・・・ということです。



ヒヨコの面倒をみてきたナオちゃんにすれば、ヒヨコを返すことは本当につらいようでした。

去年のヒヨコに比べると、ずっと世話をしていましたからね。

ヒヨコもとても懐いていましたから、お互いに名残り惜しそうでした。

動物を大切にすることは、彼にとって大きな経験だったと思いますが。


失言

2011-09-09 23:12:59 | 個人的なこと

みなさん、こんばんは。


毎度のことですが、閣僚が新しくなると失言で世論からたたかれる人が登場します。

今回は経産大臣の失言。

記事を読んで行き、「死の町」と書いてあるあたりで「あらっ!?」と思い、最後まで読んでいくとこの発言を問題視する声が上がる可能性が・・・となっていました。

おまけに福島の視察を終えた後、職服を脱ぎ、その服を記者にこすりつけながら「ほらっ!放射能だよ」と言ったらしい。

この演歌歌手にそっくりな大臣、臨時国会で袋叩きに遭い、そして大事な議論の時間を割かれることとなるかと思うと、何ともうんざりです。

政調会長の武器三原則の見直し発言、厚生労働大臣のたばこ税アップ発言など、何とも目立ちがり屋が多いようですね。


今日、第4回目の立ち退き交渉がありました。

結末が近いため、詳細は後述とさせて頂きますが、気持ちの整理に時間がかかったと言いますか、何とも”ふざけた”話です。

・・・あまり過ぎた発言はいけませんね。某大臣のように・・・

いま想定している最も理想の状態にはまだまだ障害がありますが、何が良いのかよく考えながら一つずつ進んで行きたいと思います。


来週の月曜日、サーモグラフィカメラの勉強会に参加することになりました。

”断熱率”という言葉を初めて聞き、欧米並みに建物の省エネ性能を評価する方法として、とても興味を持ったんです。

先日デモ機をお借りし、いろいろ見てみたんですが、使えるようになるにはあまりにスキルが足りないことが分かり・・・

問題が見えることよりも、問題があるのに見えないことが問題なんです。

まあ使えるかどうかは別として、もう少し触れてみたいと思います。


立ち退き料

2011-09-07 22:59:07 | 不動産業

みなさん、こんばんは。


立ち退き交渉の第3回目・・・の予定でしたが、借主のご都合で金曜日に延期に。

具体的な立ち退き料の提示が予定されていました。

計算方法ですが、

路線価 × 土地面積 × 借地権割合 × 借家権割合 × 土地使用割合

で、これは立ち退き交渉を多く携っている弁護士からの指示です。

調停に持ち込んだ際に、裁判所から提示される和解金とほぼ一致する、ということのようですが・・・

該当物件ですが、

路線価図に書かれている路線価・・・255,000円
土地面積・・・89.76㎡
路線価図に書かれている借地権割合・・・70%
借家権割合・・・0.3
土地使用割合・・・総面積の1/3

となっていますので、それぞれの数値を代入すると、およそ1,580,000円となります。

これから原契約約款に基づく原状回復にかかる費用がおよそ400,000円ほどですから、差し引き1,200,000円くらい、という立ち退き料になります。

先方がこの金額で納得するかはともかく、調停になればこのくらい、ということのようですね。

契約上では食品の店頭販売、としていた用途が、ここ数年はただ製造のみとなっていて、自宅兼本店がすぐ隣にあることを考えると、立ち退きに伴う損失はほとんどないと思うんですが、どうしても立ち退き料がかかってしまう、というのは何とも歯がゆいものです。

自宅を抵当に結構な借り入れがあるようですから、まあ少しでも多く・・・という意識はあると思います。

それにしても、虚偽の発言が多く、しかもすぐにばれてしまうような・・・そんなことを平気で言っていることが本当に残念であり、腹立たしいです。

いずれにしても、”着地”は近いかもしれません。