”外断熱” ~人に勧めるなら自分から~

店舗も高気密・高断熱に!
今年も子供たちは元気いっぱい!!
乗るゼGT-R、MY・・・15!?

建て替え

2011-01-27 23:45:33 | 不動産業
みなさん、こんばんは。


今お店を出している建物が築40年以上を迎え、何とか建て替えをしたいんですが・・・

このブログテーマから言うと、構造は!?というところから入りたいんですが、それ以前に大事なことが。

3戸のうちの1戸をお寿司屋さんにお借り頂いていて、建て替えの合意を得られるか、ということなんです。

店舗で特に飲食は難しいでしょうねぇ・・・

もちろん、借主さんの意見を尊重すべきことですから、話し合いの中で、建て替え後に継続して賃貸できるなら・・・などの条件で合意に至ることもあるかもしれません。

まあ・・・とても困難な作業であるのは間違いないですね。

公開できる範囲でブログに載せたいと思っています。

連続で夜間救急

2011-01-23 03:19:06 | ナオちゃんファイル
みなさん、こんばんは。


夜中、何となく犬のいる部屋をのぞいて見たら・・・床が血だらけ!

犬自体は元気そうなんですが・・・口と右前脚に血がついていて。

横浜夜間動物病院に連絡し、診てもらうことに。

心臓の状態が悪いので、吐血かと思ったんですが、どうやらそうではないとのこと。

ただ、足に怪我をしているわけではなく、お尻からでもなく。

結局原因が分からなかったので、元気だしそのまま帰ることになりました。

爪から出血することもありますよね。

まあ今は経過を見守っています。

で、その帰り道をクルマで走っていると、深夜2時にもかかわらず、階段でサラリーマンが!

そのまま放っておくわけにはいかないので、クルマを停め、声をかけたんです。

すると・・・目を覚ましたんですが、どうも心配だったのでオマワリさんを呼ぶことにしました。

外気温2℃で、コートも着ずにスーツだけ。泥酔状態だったようですが、あのままだと死んじゃうかも・・・

何ともなければ良いのですが。


ナオちゃんの幼稚園のお友達を連れて、今年初めてのイチゴ狩りへ。



千葉県袖ケ浦市にある石橋農園。

高設栽培のイチゴ狩りは初めてだったんですが、良い点がたくさんありました。

食べやすいのも然ることながら、下をくぐれば隣りに行けるのが良いですね!

カノンちゃんもベビーカーに乗りながら取れるし。

この時期ちょっとお高い!ですが、みんなよく食べました!



その後は大好きな市原ぞうの国へ。

キリンがいなかったのが残念でしたが、ゾウやシマウマ、そしてカピバラにエサをあげてきました!

房総半島は子供たちが遊べる所がたくさんあって良いですね!

アクアラインで1時間足らずで行けるし。


で・・・夜帰ってきたら、ナオちゃんがあごが痛い!!と言い出して。

ん!?おたふくか!!

今、夜間救急に行っています。

中学校受験

2011-01-19 23:44:08 | 個人的なこと
みなさん、こんばんは。


明日、ナオちゃんの従兄弟が中学校受験に挑戦します。

昨年はやはり従兄弟の大学受験、高校受験、そしてナオちゃんの小学校受験がありましたので、まさに受験4連発です。

がんばっている子供達の様子を見ていると、努力した分の成果が出ることを願ってやまないですね。

それにしても・・・明日受験する学校の様子が去年ニュースで報道され、それをネットで見たんですが・・・

早い時期で力試し的に多くの小学生が受験するらしく、広い会場で一斉に試験に臨む様はスゴイの一言。

よく学習塾の映像で、教師も生徒もハチマキをして「絶対合格するぞ!!」と叫んでいるのを見たことがありますが、最近、あれは大事なことだと思うようになりました。

あれを当事者としてその場にいると、身震いする思いではないでしょうか。

新聞で、受験直前に不安な気持ちを書き綴るとうまくいく、なんてことも書いてありましたが。

いずれにしても、私ができることは神頼みだけですから(!)、最近よく顔を出す湯島天神にも願掛けに行きましたし、あとは”がんばれ!少年!!”という感じです。

サッカーの日

2011-01-18 22:58:39 | ナオちゃんファイル
みなさん、こんばんは。


アジア杯サッカー、盛り上がっていますね。

次戦は開催国が相手なので、レフェリングも含めて困難な試合になるでしょうが、ぜひがんばってほしいです。



で、うちのサッカー少年。

チャンスに絡むことはなかったですが、何て言いますか・・・写真を撮っていて”おっ!”と思うシーンが増えてきました。

ボールを拾った後の飛び出しとか、パスカットとか。

かれこれ1年が経ちますが、徐々に上手になっています。

それにしても、日がだんだん伸びてきましたね。

サッカーの時間帯、すっかり暗くなっていたんですが。

そんなに高感度にしなくても撮れるようになってきました。

熱源

2011-01-16 22:19:17 | 外断熱住宅関連
みなさん、こんばんは。


先日、ナオちゃんの幼稚園のお友達のお父さんと話をしたとき、こんなことがありました。

昨今の家作りについてのことだったんですが、高気密・高断熱に振ることの大切さと、それは決してコストアップにはならない、と言う話をしたんです。

施主と施工業者の意識、理論付いた設計と企画、そして効果のある部分への投資・・・

で、その方はこんな質問をされたんです。

「熱源はどうしたら良いんですか?」と。

・・・とっても感心した、というと上から目線的で失礼ですが、まさにそんな思いでした。

省エネの本質は、いかに有効な熱源を確保するか、だと思います。

住宅における高気密・高断熱とは、ある意味必要最低条件であって、さらにその先がありますよね。

高気密・高断熱の定義にも不満がありますが、少なくとも各メーカーはこの”文字”を広告に当然のように載せる世の中になってきました。

しかし、依然として熱源をどうするか、という問題には向き合っていないと思います。

話を戻しますが、そういう意味で、”熱源”に着目されたその方に驚いたんです。

私の自宅では、以前にも紹介しましたが蓄熱式電気暖房機を使っています。

エネルギーの選択として、ガスは震災時の復旧という問題と火災の原因になる、という考えから敬遠し、電気だけでまかなうこととしました。

太陽光発電は、将来的にパネル自体のダウンサイジング化が進むと思いますし、何より耐久性とメンテナンス性、イニシャルコストと効果を考えると、今はまだその時期でなない、と考えました。

電気を使う上での熱源としてはエアコンが筆頭に挙げられますが、ベースは赤外線効果、不足分としてエアコンを使用する、としました。

子供のぜんそくが主な理由ですが、実際にほぼ計算どおり、外気温が8℃以上であれば蓄熱式電気暖房機のみ、それ以下となればエアコンを併用、という形になっています。

・・・まあ、建物の規模と間取りでこれがうまくいっていますが、万人向けではないですね。

ただ、業者にはここまで考えて欲しいんです。

外張り断熱だから安心です!では、ちょっとお粗末ではないでしょうか。


話は変わりますが、日産GT-Rを試乗してきました。



手前シルバーが2007年型という初期モデルで、奥の赤がアドバンスキットという中古車用のバージョンアップキットを取り付けたモデル。

速度制限があり、かつ狭小エリアでの試乗でしたが、その違いは・・・

評論家ではないので、うまく言えない、というのが本当のところです。

それよりも、久しぶりのGT-Rにもう感動しちゃって・・・

驚くほど速く曲がれる・・・なんていうレベルです。

ナオちゃんを隣に乗せていたんですが、やっぱりこうありたいな・・・と。



抽選会があって、GT-Rのミニカーが当たったんですが、水野和敏さんと鈴木利男さんのサインを頂きました!

高断熱と病気

2011-01-12 23:14:24 | 外断熱住宅関連
みなさん、こんばんは。


昨日の朝日新聞にこんな記事が載っていました。

「高断熱の家ほどぜんそくなど改善」

近畿大学の先生が過去約10年間に転居した男女約1万9千人のデータ、とのこと。

n数としては十分でしょうね。

断熱性能を5つの等級に分類し、転居後に症状がでなくなった人の割合を出した、と書いてあります。

あまり詳しいことは書いていないんですが、この因果関係、どうなんでしょうか?

風邪を引きにくいともありますが、うーん、何とも言えないですね。

治りが早い気はしますが、風邪を引かないということはないと思います。

高断熱住宅は湿度が低くなる傾向があるので、調湿には気を使う必要がありますよね。

空気が乾くと、ウィルス感染の可能性が高まりますし。

寒くない=病気になりにくい、というのが成立するには、もっと多くの要素が絡んでいるような気がします。

ぜんそくについては、ナオちゃんを見ている限り、少しは良いのかもしれません。

ただ、その理由が分かりませんね。

高断熱に振ることで、良くなることはたくさんあるとは思いますが、これは考え過ぎ!?な気も・・・

そういえば、最近見た住宅のチラシに、こんなことが書いてありました。

「全居室、Low-Eガラス採用!」

・・・惜しい!!

全居室× 全室◎になれば良いのに。

消防出初式

2011-01-09 23:36:42 | ナオちゃんファイル
みなさん、こんばんは。


カノンちゃん、ちょっと調子が悪くて・・・

そういえば、去年も1月10日でした。調子が悪かったのは。

病院に相談したところ、もう少し様子を見ましょう、とのこと。

救急でお願いするほどではないんですが、去年のことがあって、ちょっと心配なんですね。

最近覚えた、「イテッ!」と言いながら自分のお腹を指差すカノンちゃん。

早く治ると良いんですが・・・


で、ナオちゃんは横浜赤レンガ倉庫で行われた消防出初式へ。



出初式と言えば、消防車が整列して一斉放水、という感じでしたが、イベントがたくさん用意されていて、出初式と言うより消防テーマパーク、という様相でした。

ナオちゃんは、消化訓練、地震体験、煙で前が見えない状態で前に進む訓練を体験しました。

そのほか、はしご車に乗り、はしごを一番伸ばした高さを体験できたり、綱渡りなど、全てこどもも体験できるようになっているのがとても印象的でした。

まあ・・・どれもこれもとっても混んでいて。

はしご車は乗りたかったですね・・・

赤レンガ倉庫へは横浜駅からシーバスに乗って行ったんですが、ナオちゃんには冬休み最後のお楽しみ、となったようです。

さて、本日発売された雑誌に、水野和敏氏とチューナーとの対談が掲載されていました。

この対談自体は、去年11月に内容の一部を聞いていたので、楽しみに雑誌を買って読んだんですが・・・

あらら!?ずいぶん端折っちゃってますね。

せっかくの対談なのに、水野氏のお話ばかりが載っていました。

だいぶ残念ですね。

チューニングについていろいろ言われているGT-Rだけに、突っ込んだ話し合いがあったはずですからね。

商品を見る限り、水野氏の考え方とマ○ンズ社長の考え方って違うでしょう!?

また、内容を見る限り、水野氏の考えが販売店に伝わっていないのも間違いなさそうですね。

やっぱりディーラーにメンテは出せない・・・かな。

納豆ご飯

2011-01-07 23:59:26 | カノンちゃんファイル
みなさん、こんばんは。


今年も年賀状をたくさん頂きましたが、やっぱり写真付きで送って頂ける年賀状は見ていて楽しいですね。

子供たちの成長の様子や、こんなところに行ったのか!など。

せっかく出すんだから、凝ったものを・・・というのは良いと思います。

その写真ですが、「うわっ!」となってしまうものもありました。

別に何てことないんですが、色合いであったり構図であったり。

今年もカメラには力を入れていこうと思っています。



今日、千と千尋の神隠しを見ていたんですが、主人公が泣きながらおむすびをほお張るシーンが、何となく印象に残りました。

子供がモリモリご飯を食べるのって、とっても良いと思いまして・・・

カノンちゃん、大好きな納豆ご飯を思いっきりほお張って食べるのが好きなようですが、この後、そこら中がネバネバだらけになったのは言うまでもありません。

去年の今頃は、息が止まって死んじゃうんじゃないか、と救急車を呼んで入院したりしましたが、今年は元気いっぱいで何よりです!

初日の出

2011-01-02 00:55:33 | ナオちゃんファイル
みなさん、こんばんは。


改めまして、明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い申し上げます。


昨年同様、今年も初日の出を見に行ってきました。



6時50分、東扇島から木更津方面に。

フェンスが何とも邪魔なんですが、まったく混雑することなく見ることができました。

日の出を見たら、さっさと川崎大師へ。

川崎大師の周辺駐車場、普段は30分100円程度なのに、お正月の期間は30分500円に跳ね上がります!

路駐しているクルマも多いんですが・・・一応、ね。

ベルトコンベアー式にムリヤリ賽銭し(!)、まっずい焼きそばを食べて帰ってきました。

この辺が来年の改善事項ですね・・・

ということで、今年一年がスタートです!

明けました

2011-01-01 00:11:09 | Weblog

みなさん、明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い申し上げます。

カノンちゃんは8時に、ナオちゃんは10時半に寝てしまいました。

今年も除夜の鐘をつきに行くのはムリ・・・

ということで、初日の出を見に行ってきます。

起きられるでしょうか・・・