”外断熱” ~人に勧めるなら自分から~

店舗も高気密・高断熱に!
今年も子供たちは元気いっぱい!!
乗るゼGT-R、MY・・・15!?

パンダ

2012-01-08 23:46:45 | 個人的なこと

みなさん、こんばんは。


昨今の窓、首都圏の防火地域においては樹脂とアルミの複合サッシにLow-E複層ガラス、という組み合わせが一般的になってきたと感じています。

断熱性能ではオール樹脂サッシや木製サッシが有利ですが、防火認定の偽装問題やメンテナンスの関係でしょうか、思ったよりも拡大しなかったのは残念な気がします。

日本の省エネ基準は世界的に高いレベルではなく、複合サッシ+Low-E複層ガラスで十分に達成できてしまうことが、性能向上の足かせになったのかもしれません。

まあ次世代の省エネ基準は、建物よりも設備で補おうという傾向があるようですし、例えばMホームのCMを見ると、太陽光発電・蓄電池・そしてエネルギーの使用をコントロールすることを重要視し、建物は窓だらけ・・・

何を求めるか人それぞれですが、これらエネルギー関係に500万円くらいの予算をつぎこんで「電気を使ってないねぇ」と言ったところで、うちのようなオール電化で毎月平均12000円の電気を使っていることを考えると、およそ400ヶ月分、つまり30年以上分のイニシャルコストがかかります。

震災時に恩恵を受けるにしても、大地震の発生確率と比較しても30年分はちょっとかかり過ぎでは!?

やっぱり私は10万円分断熱材を増やしてQ値を減らす方がずっと生活に役立つと思っています。


さて先日、上野動物園にパンダを見に行ってきました。



オスのリーリー。

名前は女の子見たいですが、”力力”と書いて中国語読みをするとこうなるようです。

思ったよりも小さい!?

某知事が必要なの!?と言っていましたが、ものすごい人気でした。



メスのシンシン。

やっぱり歩きまわっていると見応えがあります。

まあ見物の列がなかなか進みませんが・・・

中国から多額のレンタル料を支払って来日したパンダ。

パンダのぬいぐるみも当然メイドインチャイナ。

もしパンダが他の国にもいたら、上野動物園の入園料は更に安くなるのでは?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。