”外断熱” ~人に勧めるなら自分から~

店舗も高気密・高断熱に!
今年も子供たちは元気いっぱい!!
乗るゼGT-R、MY・・・15!?

土地探し

2008-01-19 23:40:43 | 家ができるまで
みなさん、こんばんは。


今日も午前中にAさんと合流し、土地探しへ。

セルコホームの完成内覧会が横浜市戸塚区で開催されていたので、そちらに立ち寄りながらの案内となりました。

セルコホームはツーバイシックスの、商品としては高断熱仕様のもの。

先日見たツーバイフォーとは、所々質感がアップしています。

断熱性能については、熱源がないこともあって体感はできませんでしたが、あの大引きの高さや壁の厚みを見る限り、問題のないレベルでしょう。

準防火地域ということもあり、サッシはYKK製のアルミ・樹脂複合サッシが使われていましたが、シャノンウィンドウを採用するには至らなかったようです。

ただ、24時間換気に第3種換気(個別換気)が採用されていたのは頂けないですね。

何でも、空調機器メーカーから第1種換気の必要性がないと指示されたとのこと。

うーん、どうも電気屋さんって、単純に気積から考えた換気量と、熱量計算から考えた熱交換の必要性の2点だけで決めてしまっている気がします。

換気計画を立て、換気ルートを明確にできる高気密住宅にとって、第1種換気を選択することは理に適っていると思うんですけど。

結局、住宅にかけられるコストの問題から、どの換気方式を採用するかが決まってしまうのでしょうけどね。


ちょっと楽しみな情報としては、セルコホームの仙台では棟数が増えている、基礎断熱+床下暖房仕様の建物が、商品として近い将来ラインナップされるとのこと。

Aさんの住宅は、2階リビングを希望されているので、1階を寝室と考えた場合、床下暖房は大変効果的だと思います。

人が各部屋に分散しますからね。

基礎断熱になると、第3種換気で良いなんて言ってられないので、
(第1種ダクト換気にして、床下の基礎の空間も換気しなくてはならないため)
標準仕様としての住宅性能がアップします。

これが安くできると、もっと良いんですけどね・・・



さて完成内覧会を後にして、案内予定の物件を全て回ったんですが、いくつか候補に挙がりそうな物件を見つけることができました。

これから色々調査を重ね、最終的な判断を頂くまでは何とも言えませんが、少なくともこの街に住みたい、という希望は叶えられそうな雰囲気。

明日は、資金計画の打ち合わせです。