ほはとの日誌

個人の日誌として利用

心遊回100回記念行事(三島市、清水町、沼津市)

2011-05-15 | 心遊会
心遊回100回記念行事で、沼津へ。
21人の参加で、集合場所は現地の宿(見晴荘)。宿は貸切。
小生は、三島駅~沼津駅まで歩くことにする。
辻堂を7時過ぎの電車に乗り、三島駅に8時30分ころ着く。駅前の観光案内所で、資料をいろいろもらう。
「港・湧水せせらぎウォーク」の道(15km)を歩くこととする。
沼津駅(8:40)→楽寿園→三石神社→源兵衛川沿い遊歩道→丸池→柿田川公園→徳倉橋→本城山入口
→狩野川左岸河川敷→香貫大橋→狩野川左岸河川敷→あゆみ橋→狩野川左岸堤防
→港大橋→沼津港→びゅお(13:50)
源兵衛川は町の中にあって、水がきれいで、しかも川の流れの中に遊歩道がつくってあるのが、珍しかった。
柿田川公園は湧水の一帯が公園になっている。この場所が、「三島市」でなく「清水町」であることを初めて知った。団体客がバスで見学にたくさん来ていた。
このあと、「本城山」という75mくらいの山に登ったところ、富士山や周りの景色がよく見えたのが良かった。
この日は天気も良くそんなに暑くなく歩いても快適だった。
最初は「あゆみ橋」(下の古い地図には載っていない)から沼津駅へ行く予定だったが、時間が早かったので、港まで歩く。
「びゅお」(下の古い地図には載っていない)といのは沼津港を津波から守るための水門で、何十億円もかけた作ったのだが、高さが9mと聞いて、これでは3月の東日本大震災のときの津波がきたら、もたないと思う。
ここからはバスで沼津駅にでて、14:55のバスにのる。心遊会のメンバー4-5人と一緒になる。
バスに30分ほど乗って「重寺民宿村」で降りる。その真ん前が、きょうの泊まる「見晴荘」だ。
風呂に入ったりして18時から夕食。魚料理が次からつぎへとでてきて、食べきれないほどだった。食事がおわり、カラオケを1時間半ほどして、21:40頃お開きとなる。

     
源兵衛川              柿田川湧水             見晴荘で全員          キンメダイの煮付け

本城山頂からの360度風景


行事案内の文書


歩いたコース(約15km)

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (水ちゃn)
2011-06-20 14:09:32
大きな金目鯛の煮付けですね。。おいしそうだね~。絵の個展準備のために帰郷していたので、参加できなくて非常に残念でした。
返信する

コメントを投稿