ほはとの日誌

個人の日誌として利用

塔ノ岳(秦野市)

2009-05-09 | Weblog
5月3日(日)は連れ合いと大山を目指す。
鶴巻温泉駅8:00→吾妻山→善波峠→念仏山→高取山→浅間山(ここで昼食)
このあと、大山へ登らず、下社へ向かう。12:15下社着。ここから女坂を通り下る。バス停着13:10。伊勢原駅までバス。伊勢原→相模大野→湘南台ここらバスで自宅へ。
連れ合いは山へはここ30年くらい行ってないので足慣らしに行く。小生もゴールデンウィークはどこへも行かなかったので足の訓練に行く。
1週間後、今度は連れ合いがどこか外へ行きたいというので、「みろく」のトレーニングコースの大倉尾根経由の塔ノ岳へ行くこととする。
3日間(5月6,7,8)とずっと雨が降ってまったく歩いてないので、小生の足のトレーニングにもなると思って出かける。
自宅近くのバス停6:22(これが一番バス)に乗り、湘南台駅へ。ここから相模大野経由で渋沢駅へ。7:45着。駅前のコンビニでオニギリを買っている間に7:50の大倉行きのバスに乗れず、8:10のバスに乗り大倉へ。バスは満員だった。
大倉8:30→雑事場(5分休憩)→堀山の家(5分休憩)→天神平(5分休憩)→花立(10分休憩)→11:45塔ノ岳山頂。山頂ではみんな昼食をとっていた。富士山も見える。西風が吹いて、少し冷たいので東京方面(東の方)を向いて昼食をとる。12:15山頂をでて、15時に大倉へ着く。歩くペースとしては「みろく」のBクラスだった。私は年に2回ほどは歩いているが、連れ合いはまったく歩いてないのでよくぞ塔ノ岳まで登ったものだと感心する。翌日、二人とも足が痛くならなかったのは6日に足慣らしをしたためのようだ。
下山時にグループで登っている人達がいた。聞いてみると山小屋泊まりとのこと。そのなかの一員に「みろく」の小野豊さんがいたのでビックリ。また下山後の大倉で「みろく」の堀内澄子さんに合う。花を調べるために花の先生と2人で登ってきたとか。今回は知った人に二人もあってビックリした。


通称、富士見平としょうするところから富士山がよく見えた。


山頂での記念写真(写真をクリックすると拡大されます)


下山時にトウゴクミツバツツジを1本だけ見た(写真をクリックすると拡大されます)


このブログで今まで1年少しの間、写真をクリックすると拡大するやり方を知りませんでした。WEBでたまたまこの機能をどうやってやるか知りましたので試しに、やってみました。HTMLを生で記入する方法なので、多少面倒です。なので、今後は、たまーには使ってみようと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿