遙かなる高き峰々より吹く風に応えて

その風は、ぼくに呼びかけてくる・・・。

書き忘れたことあり

2007年12月30日 | 山歩き~
 そうそう、書き忘れていたことがあった。

 フェルさんがリーダーのBCC(ビキナーズ・クライミング・クラブ)に僕も参加し、室内壁を登る練習をしているのだけれど、この場所を使用することが危機に瀕しているのです。
 ここはある方のご好意により使用させてもらっているのだけれど、それもそろそろ限界に・・・。

 どこかに、4m×6mぐらいの広さに高さ最低6mくらいの”場所”はないのかなぁ?どなたかそういう場所をご存知の方いらっしゃいませんか?

 条件は、コンビニに近くて、トイレ、水周りもあり、交通の便も比較的良くて、なおかつ、家賃もべらぼうに安いこと。暖房もあること・・・。
 これは条件のつきすぎかな?

今年もそろそろおひらき・・・

2007年12月30日 | 暇つぶし~
 仕事に出ると、日曜日という感覚がない。もう、明日は大晦日で明後日は新年というけれど、職業柄、正月という意識は全然ないのです。
 お店は元旦から営業しているし、早い話、休みなんてないから、正月の気分を味わうということもないのです。
 7日には早速ISOの監査があるし、その日には別に報告書類もあるし、休んではいられないのが本音。
 けれども、休みます。正月の初めぐらいは。

 息子は朝早く中札内の方に写真を撮りに行くと言って出かけていった。しかしまぁ、こんな天気で撮れるのだろうか?
 
 

年賀状

2007年12月29日 | 暇つぶし~
 いつも、このパターンが多いのだけど、今日一気に年賀状をつくった。何しろ三人分だから、朝9時から15時半まで。
 プリンターを買ってもらう約束の一つに、年賀状をつくることがあったため、これはやらなくっちゃ!でした。

 今日は休みだけど、明日、明後日と仕事だから、まずはホッと一息・・・。肩凝ったね。

 雪崩に関してはやはり関心のある方たちから、メールをいただいています。この場でお礼申し上げます。
 
 なかでも、中央の大○人、北稜のadachiさんからのメールは、我がこととして考えていらっしゃるとても貴重なものでした。
 残念ながら、日本山岳会の今回の関係者以外の方からは、何の反応もありません。たしかに、ネットをされている方が少ないという事情もあるのでしょうが・・・まぁ、そういうことなんですね、と考える傾きが出てきてしまうじゃありませんか。

 「雪崩ハンドブック」値段はたかいけれど、買って来ました。東京新聞出版局。

雪崩の備忘録2

2007年12月27日 | 山歩き~
 ホームページにオッキーさんのブログの内容もとりこみ、一段落。今後は新たなステップに入ります。そのステップというのは、精神世界・・・というと大げさかもしれませんが、その取り組み。これも少しずつ明らかにしていきたいと思います。

 すでに備忘録を読まれた方から感想をいただいておりますが、問題はこれからです。

 新しい年はそのようなことも含めてどのような年になるのでしょうか?というよりは、どのようなビジョンを描いていくのかが大切なのだと考えております。

 今回の日本山岳会の訓練には様々な批判やご意見が寄せられているようです。それらの貴重な意見をどれだけ血とし肉とするか・・・。

 ぼく自身も一歩一歩確かなものを見定めつつ歩みます。

短いかな

2007年12月25日 | 暇つぶし~
 さて、明日の夜に雪崩の備忘録をホームページに載せようと考えている。今日は事情聴取が終わり、明日は報告会。
 この一ヶ月が瞬く間に過ぎていった。まだまだすべきことは多く、悔いばかりが残る。

 短いけど今日の投稿はこれで終わり。

普通のクリスマス

2007年12月24日 | 暇つぶし~
 巷では祭日のクリスマス。ぼくは仕事でした。まぁ、それでも僕のお隣に座っているお方は、息子さんから電話がかかってきて「ん~、あと何時間かかるかなぁ~」と言いつつも、勤務時間終了とともに帰っていった姿が印象的でした(^^♪

 ぼくはといえば、ケーキを取りにいく前にパドルクラブに寄って、テレマーク用のスキーに一番安いものはないかと見てましたが・・・。
 金具もいろいろと種類があるんですよ。ハードな滑りに向くタイプのもの、ツァー向けのもの。僕の場合は山の中を歩くからツァー向けのものかな。3ピンで縦走は無理でしょうしね。

 ストアでケーキと頼まれた納豆を三パック買って帰宅。そういえば、食べたケーキは確か4分の1程度。あとの残りはどなたのおなかのなかに納まったのだろう。

 

装備

2007年12月23日 | 山歩き~
 今日は日本山岳会の集まり。して、秀岳荘でスノーソー内蔵のスコップを購入した。少しばかり値段が張ったがこれは必要だ。柄のなかに収まっているから持ち運びも苦にならない。重さも増えるけれど三種の神器やツェルトほか冬山装備を持たないで冬山に入るようなことは止めにしましょう。
 そういう方は自分の生命ばかりか仲間の生命のことも考えていない証左といってよいでしょうね、きっと。

 それじゃあ、冬山装備っていうのは、最低限の装備として、まずは三種の神器、スノーソー、ツェルト、シュラフ(ないしシュラフカバー)、エアーマット、新聞紙、ろうそく、マッチ、予備の冬用の(シャツ、手袋、靴下、下着類、ゴーグル)、ダウンの上下、環付カラビナ、カラビナ、スリング、工具・・・。
 ザイルやハーネスは・・・場合によりけりだけど、夏でも6mm20mは持っているのだから、冬は8~9mmが20m短いかな?

静かなる土曜日

2007年12月22日 | 暇つぶし~
 遅く起きた~つまり、寝坊したわけだけども、モエレ沼の山でフェルさんたちがビーコン訓練をするということで見てきた。まぁ、寝坊したから、行ってみたら、終わっていた・・・。
 さすがに、雪崩事故の後、危機管理意識が高まり、そして広がってきたのだね。
そして、雪崩の「予測」が必要なのだと思う。それには、やはり、雪を知らなくては。

 昼過ぎからは母親のところに行ってきた。やはり、相当に心配をかけたようだ。

 明日は反省会などがあり、それまでは家の中の整理でもしようか。
うちの奥さんが、葛根湯を用意してくれた。この漢方薬は空腹時に、お湯に溶かして飲むととっても気分がよくなる。おそらく、風邪のひき始めならかなり即効性があるように感じる。

 危機管理のために様々なものを用意すると、テレマーク一式は遠くになりにけりかも。三年計画かな?

喉が痛い~

2007年12月21日 | 暇つぶし~
 喉が痛い~というか、風邪が完全になおりきらない。今日は会社の帰りに息子を拾っていく関係で車を使った。それもあって、壁練に顔を出してきたが、もちろん見学組。

 風邪がなおりきるまではまだしばらく時間がかかりそう。明日はまったりしているしか手がないかな。幸い、かりんとうやその他もろもろのお菓子もあることだし、のんびりしているのにはいいかも。

 三浦のおいちゃんはテレマークで相当に自信をつけたように見える。ぼくはどうしょうかね。当初の3ピン狙いでいくかもっと楽チンコースでいくか。

 雪崩レポートも完成とし、次のステップに入ることに。今日のNHKの夜9時からあの雪崩事故の特集をやっていたようだ。見たかったね。誰か録画している人はいるだろうか?