鏡面界 - 魚食系女子の気まぐれ雑記帖

お魚料理を中心に、呑気にまったり、寄り道・迷い道の日々。。

真鯵の葱塩餡かけ、宇都宮焼きそば

2013年07月23日 | 料理 麺類



真鯵の葱塩餡かけ、宇都宮焼きそば


栃木のご当地もの、宇都宮焼きそばの生麺がうちの近辺でも出まわるようになったの。
隣県なので不思議は無いけど、人気があるのかしら?

もっちり太麺で、なかなか美味しいので、時々買って味わってます。




宇都宮焼きそばの基本は、こんな太麺をキャベツと烏賊で炒めて目玉焼きを乗せるというもの。
少し濃口の田舎風ソースが基本みたいね。

特にこれといった特徴があるようには思えないんだけどなぁ。。

しかし、麺だけ買って、自分流のトッピング、組み合わせで味わうと、
もっちりしていて嫌いじゃないタイプなんですよね。。




今日は、小型の真鯵を三枚に卸し皮剥きしたフィレを唐揚げにして、
大蒜、生姜、葱の青葉で香味と辛味を乗せた油で、刻んだ小葱をさっと炒め、
水溶き片栗粉でトロ味をつけた葱餡にして掛けています。




葱油のハリハリした香味の辛口餡と、もっちりした宇都宮焼きそばとの相性はとても良いわ。
刻んだ茗荷も良い仕事をしていて、「オトナのヤキゾバ」 という感じかしら。

葱餡が掛かった真鯵は、どことなく南蛮漬けを思わせるビジュアルと味覚で、こちらも美味しかったわ。




今後、うちの近辺でこの宇都宮焼きそばの生麺がいつも流通するのかどうかは不明。
できれば、ずっと流通して欲しい麺ですね。







スメルイカ下足のゴロ煮

スルメイカの下足を腸(ゴロ)で煮付けたものも造りましたよ。

生姜たっぷり効かせた醤油ベースの煮物に、ゴロは良く合うの。

ひんなりしたこういう煮物は、どことなく郷愁を誘う雰囲気ね。







何時も応援ありがとうございます m(_ _)m
また、今日も、ぽちっとクリックして頂けるととっても嬉しいです。

これを励みに、もう少し頑張りますから。。 m(_ _)m

.にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へ

とびっこ ( 飛子 ) の煮付け

2013年07月23日 | 料理 魚類



今日の酒肴は・・・・・、「 とびっこ ( 飛子 ) の煮付け 」


飛魚の卵巣、とびっこ は、プチプチ食感でとてもおいしいの。
海のキャビア なんて呼ばれるけど、まあ、それは少し過大評価で、荷が重すぎるわね。

位置付けとしては、鱈子の廉価版みたいな扱い......、というのが現実。

しかし、このとびっこは、加工食品などではとても人気があって、
国内物だけでなく、東南アジアから輸入されている程なんですよね。

余り脚光は浴びないけど、隠れた人気商品になっているみたい。




細長い飛魚の身体に収まる真子は、体型と同様に細長いのが特徴的ね。
傷つけないように、そっと取り出し、醤油ベースの薄口で煮付けてみました。

卵巣は、どのお魚も意外に火が通り辛いもので、しっかり煮ても中が半ナマなんて事が良くあるのね。
それなので、弱火でコトコト少し時間をかけて煮付けるのが良いですね。

この時、真子が鍋底に当らない様に注意したいです。
鍋底に当り破けると、花が咲いて、ちいさなとびっこが収拾できないくらい散らばっちゃいいますから。。





こちらは、一緒に煮付けた 本バイ (黒バイ、 [バイ] )

本バイは、少し焼き締まるタイプの貝肉なので、削ぎ切りにして煮付けてます。

とびっこと同じ時間をかけて煮ると、加熱しすぎなので、こちらは早目に鍋から引き上げてます。

本バイは、白バイ(エッチュウバイ) などと比べてワイルドな味覚で、いかにもバイらしいジビエなところが魅力的。
やや本格派向きのエグ味、苦味もあるので、通人好みの巻貝だと思います。





飛魚の白子の葱煮付け

この夏は、飛魚を沢山味わっていて、立て続けに12尾も味わいました。
♀が5尾、♂が7尾でした。

今回は2尾分の白子を使ってます。




真子(とびっこ)と同様に、かなり細長い白子ですねぇ。
加熱したら、くるりんと丸まって、可愛らしい姿になったわ。

この飛魚の白子は、特別美味という感じは受けなくて、少し平凡すぎるかな・・・、という印象でした。



飛魚の卵巣と白子、御馳走様でした。今晩は、飛ぶ夢が見られると良いけどな。。

ではまた明日、おやすみなさ~い。








何時も応援ありがとうございます m(_ _)m
また、今日も、ぽちっとクリックして頂けるととっても嬉しいです。

これを励みに、もう少し頑張りますから。。 m(_ _)m

.にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へ