goo blog サービス終了のお知らせ 

労組書記長(←元)社労士 ビール片手にうろうろと~

労組の仕事している勤務社労士がもしや誰かの役に立ってるんかな~と思いつつ飲んだくれて書いてるっす~(* ̄∀ ̄)ノ■☆

中島の塩粒うにが高級で美味しかった件

2016-01-12 | おすすめ その他

 年末の山口波乗りの時に買ってきた中島の塩粒うに。
前回のトリップの時はふじやってとこのを土産屋で買ったが、今回はか○のくん一家御用達の中島商店海産部のうに。
しかも土産物屋でなく、地元のスーパーマーケットで購入したので外装箱はなくて、地元の日常用で値段も安いようだ、と言っても70グラムで1500円ほどする。
この「中島商店海産部」(山口県下関市豊北町和久北134)ってのは「明治17年創業元祖」って謳っていて、「北浦海岸一帯で採取したばかりの『うに』を新鮮なうちに、創業以来120有余年受け継いできた伝統的技術にて製造し、その芳香美味は、最高です。」とのこと。


 炊きたてのご飯に載っけてチビチビと食べる、美味い、美味すぎてご飯が進むすすむ。


 んで、これがむちゃくちゃやばい、蒲鉾に載っけて食べる、やばい、美味い、美味すぎて酒が進むすすむ。
う~ん、贅沢すぎる、口が腫れそうだ。


 ちなみに、瓶はそうとうな上げ底~、中身はほんまに僅かで、やっぱ高級品です。
というわけで、今から、山口のちょっと手前、島根は出雲に出張行ってくる。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小波やったけど、波乗り写真... | トップ | けっきょく、今年になって、B... »

コメントを投稿