毎朝のように通るのにここは最近できた10軒ばかりの新しいお家
一番奥の方に薔薇を植えているお宅があった。
まあ、花つきの良いこと、どなたも出ていないので花の名前を聞けなかった。
この白がお気に入り
本当に綺麗に咲かせているわね~
この大きな花は?
この大きめなのはピエールさんとは違うのかな。
ピンクの濃いミニバラは・・・上手くフェンスに絡ませているのね。
ここのお宅は又違う家です
蔓薔薇を上手く使っていました。
ラベンダーを凄く増やしていました。
またゆっくり見せていただこう~❤
このミニ薔薇は毎年上手く咲かしておられる。
この花は見たことがあるけれどちょっと魅力があるわね。ボケボケですが・・・
気になっていたのは真っ赤な少し大きめのバラを駐車場の屋根に絡ませていたこと。
ここはご主人が手入れをされていました。
次々と出来てますが
庭のデザインも業者が行うので
それはそれはセレブリティな家ばかりが
ズラッと並んでます。
ここに家を建てるとお金がかかるなと
眺めて楽しんでます。
応援!
季節ごとに送られてくるカタログには
青いバラが何種類も載っている
値段も、最近は、そんなに高くない
しかし、青いバラが咲いてるのって、見たことがない
薔薇という花は、中高年の男性に好きな人が多いような気がします
皆さんに喜ばれて居られるのでしょうね
手入れも大変でしょう 綺麗です・・
有難う御座いました(^_-)-☆
ポチ (^^)/
塀にバラを絡ませたお家、見事ですね。
カメラを向けたくなりますね。
また家の横を通る人の心を和ませてくれますね。
バラに囲まれたお宅
ステキです。
いい香りが伝わってくるようですね(*^▽^*)
☆
たしかに気に入ったと書かれています
白い薔薇の白は花びらの雰囲気とも
あいまち、独特の雰囲気を醸し出して
いますね。もとより白い花は好む地理
佐渡です。
さぞ香りがいいのではないでしょうか
ほんの一時期のバラ 楽しみたいですね
難しいバラを、上手に咲かせています。
余程お好きなようです。
ウサギの耳が咲いていました。
素敵ですね~
綺麗な薔薇の花が
たくさん咲くお庭
憧れます~~
難しいから諦めてますが
こういうの見ると、育てたいなぁって思いますねw
こんな家に住んでバラのアーチを作りたい!
そんな夢がありましたが
まさに夢に出て来るようなバラの生け垣にアーチ!
駐車場もすごいですね。 ☆2