goo blog サービス終了のお知らせ 

時を紡いで

手芸や町歩きなどを楽しんだり日々の思いを
書いています。
神戸からの発信です

有馬温泉   鼓ヶ滝

2018-06-16 00:01:08 | 有馬温泉あたり

  
          

            アジサイが色づき夏椿が咲きだすとやはり行きたくなる有馬温泉の滝を見に。

          名前の由来はここが2段になっており丁度鼓を打つ音がするようだという事です。

          阪神大震災の時に崩れその音はしなくなったということです。

 

          
                        

          駅から歩いてくるといろんな旅館やホテルに出会う。

          鴻朧館(こうろうかん)、そしてます池があり小さな保養所の様な建物もありました。

          

            滝が近くなると澄んだ水に緑が美しい

          

             やはり思った通り例年より水量が多い。

            この水は神戸市の水道になるのでなかに入れない。

          

           いつも思うのですがこの上がどうなっているのか見てみたいと・・・

          

           お暇そうな茶店

          

           祠があり賑やかに幡が立っています。

           他には何もないのです。

          

           写真を撮っていると声をかけてきた方がいて話しているうちにどうも家の近くらしい。

           有馬三山の落葉山だけ歩いて降りて来たということでした。

           去年のを見ると7月に入ってからでアジサイも綺麗に咲いていました。

 

           にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
             ルーシーとみーみにポチお願いします

 



最新の画像もっと見る

24 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ポチ:ポチ♪ (ゆーしょー)
2018-06-16 23:58:35
こんばんは。
有馬温泉にある鼓ヶ滝なのですね。
すばらしい滝ですね。
二段落ちになっているのですね。
返信する
Unknown (らるむ。)
2018-06-16 23:14:12
こんばんは。

近くに有馬温泉があるっていいですよね~。
ちょっと気分転換に散策や足湯で癒されたりと、いい距離ですよね♪

ぽち
返信する
こんばんは\(^_^)/ (テイタイムryo)
2018-06-16 23:13:50
有馬温泉に素敵な滝「鼓ヶ滝」があるのですね?
知りませんでした。

車で行って車で帰るので有馬温泉へ何度行っても
知らないところが多いです。

瑞宝園のもみじの新緑は散策に最適でしょうね!?


返信する
Unknown (犬めし亭☆藤根悦子)
2018-06-16 21:07:56
こんばんは。

さすが水源、綺麗な水ですね。
神戸市の水ですか。
うちの夫は尼崎市にいるのですが
また水源は違うのでしょうね。

☆。
返信する
こんばんは♪ (Junko)
2018-06-16 19:40:28
滝のある風景が好きです。
ホントに滝の上は、どうなってるのか
気になりますよね。
下から見上げる滝も良いですが
上から見下ろしてみたいものです。
応援♪
返信する
梅雨ですからね^^; (北天使)
2018-06-16 19:04:01
滝は水量が多くなったんでしょうね^^。
水量が多いと迫力が増しますね^^。

茶店,やはり料金表が無いとね^^;
それだけでも違うと思います^^。
返信する
Unknown (よっちん)
2018-06-16 18:05:20
有馬温泉のお宿というと
昔にCMでよく流れていた
「有馬〜兵衛の〜向陽閣〜」というのが
すぐに頭に思い浮かびます。

キダタローさんの曲でしたね^ ^

応援ぽち
返信する
滝…♪ (cacocaco)
2018-06-16 16:36:52
こんにちは(^^♪

有馬温泉に滝があるのですね^^
こんな場所を散策してみたいです♪
滝を見るとテンションが上がります。
あの音と激しい流れが
そうさせるのでしょうか!
素敵な所ですね^^♪
★★
返信する
Unknown (リサ・ママ)
2018-06-16 16:21:33
梅雨には私も、なぜかいっそう水と緑に誘われますぅ~♪
鼓ヶ滝の由来の水音がしなくなったのは、ほんとに惜しいことでしたね~。。
でも、普通の滝の音も、涼味たっぷり!!
たぶん土日や祭りの日には、賑わってるかしら~(笑)
最後の1枚の写真人影もなくて、とっても良いわね~(喜)
私も、有馬の水と緑に染まりたいものですぅ~☆
返信する
Unknown (みちこ)
2018-06-16 11:17:25
滝の近くはマイナスイオンがあるので癒されますね
返信する
Unknown (ひまわり)
2018-06-16 10:53:50
涼やかな滝ですね
水流が多い  それはです
遠くからでも滝の音がすると 水しぶきを連想して足早になりますね

同じく 滝を見ると この上どうなってるのだろうって思います
想像の世界を楽しめますね
返信する
鼓の滝 ()
2018-06-16 08:45:01
お早うございます。
鼓の滝、何度か拝見していますが、
涼しげでいい景色ですね。
今朝は寒いくらいですが、暑い時に行ったらいいでしょうね。
返信する
有馬温泉の滝 (花ぐるま)
2018-06-16 08:16:16
こんにちは

有馬温泉に滝があることを初めて知りました
鼓の滝?大震災の後に音がしなくなったとか~
地殻変動はいろいろな所で出てくるものですね

静かな静かな有馬温泉の風景、こういう人が少なくなる時期盛るんですね
外国人も最近は多いのでしょうね
返信する
Unknown (由乃)
2018-06-16 08:12:23
おはようございます
素敵な光景ですね
涼しげな滝、ずっと見てても飽きません
いいなぁ~~
こういう場所好きです
返信する
Unknown (笑子)
2018-06-16 07:07:00
明るい緑と水辺の風景が
心地いいですね
関東は今日は最高気温18度です
寒いです~~
何を着ようか(;'∀')ってな感じです★★
返信する
こうろうかん (小紋)
2018-06-16 07:03:56
博多は こうろかん 鴻臚館なので
はじめは 一緒かと思いました。
涼しさ伝わります。
返信する
鼓滝 (mcnj)
2018-06-16 06:12:41
お早うございます。

雨が多いのか、水量豊かで、なかなかの滝です。

は下段の滝は、震災のあと、なおしたのでしょうか。
返信する
Unknown (チーちゃん)
2018-06-16 06:09:00
おはようございます♪
新緑の中の滝
爽やかな景色ですね(*^▽^*)
☆~
返信する
おはよう御座います(^^♪ (安お人(あんじん)です)
2018-06-16 05:39:02
そうでしたね 素敵な有馬温泉の
近くにお住いで良く見せて頂いてます

もう10年位前・・同窓会で・・
ステキでした

 今日も雨  男性料理教室に行って  来ますネ

 ポチ (^^)/
返信する
Unknown (つちや)
2018-06-16 05:33:10
お早うございます
深緑に滝、涼しそうですね。
良い時期での訪問のようです。

昨日の雨で肌寒さを感じて居ます。
今朝もしょぼしょぼ雨です。
本格的な梅雨入りでしょうか ・・・・。
返信する
崩れる (和三郎)
2018-06-16 05:16:25
>阪神大震災の時に崩れ

 2段目の滝の右側の石積みが、補修した後か?
 崩れたままでよかったような

 有馬山椒の季節ですが、山椒の木はないのかな?
返信する
Unknown (せいパパ)
2018-06-16 04:48:39
良いところですね
地元は平らな地形だから
渓流も無ければ滝もないし
渓谷や細い源流の様な川もない
行ってみたいな〜
応援!
返信する
Unknown (siawasekun)
2018-06-16 01:34:17
素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。

見せていただき、siawase気分です。
眺めて、とても心が癒されました。
ありがとうございました。

ブログのコメント交流、コミュニケーションで、心あたため合い、いいものですね。
応援ポチ(全)。
返信する
Unknown (yako3ta)
2018-06-16 01:07:29
こんばんは。
新緑と水は良くマッチしますよね。
気分が安らぎます。
<応援!>
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。