goo blog サービス終了のお知らせ 

釣りと菜園と趣味の部屋

不定期な釣行と菜園を主に日々の生活を綴っていこうと思います

翡翠ナス?の追加移植をしました 12日

2017-03-15 06:00:00 | なす

1回目の移植で萎えたものが多かったため、2回目の移植をしました。

今回は直射日光に当てなかったため、ほとんど元気なようです。

しかし、これから気温が上昇してくるため、衣装ケースの蓋の開け閉めが重要になってきますね。



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (花より団子)
2017-03-15 07:32:47
3日程雨や曇りが続いていて、苗の徒長が心配ですね
明日からやっと晴れるようですが...
返信する
Unknown (らうっち)
2017-03-15 15:38:32
たけさん こんにちはー♪

衣装ケース育苗は、便利なようで蓋をすると蒸れちゃいますからね~
日中お仕事されてたら大変そうだわ。
返信する
Unknown (ゆずぽん)
2017-03-15 19:19:48
翡翠ナス?って うちから行ったアレだよね?
うちのは 去年種とりに失敗して ということは 数年前の種で さすがに今のところ 発芽せず。。(~_~;)
また蒔いてみるけど、、、 ちょっとでいいから ちょうだい~~。(笑)
ご希望のまあちゃんナスは 順調に発芽してます~~。
ま ほとんど この二つの茄子は おんなじかんじだけどね~~~。(笑)
返信する
Unknown (鬼婦人)
2017-03-15 21:04:38
へぇ~~~~~~~

はい!
おしまい!

くるな~~~~~~
すまん!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。