最新の画像[もっと見る]
-
カボチャ雪化粧と栗坊?、紫コールラビの植え付けとひまわりの種蒔き 10年前
-
カボチャ雪化粧と栗坊?、紫コールラビの植え付けとひまわりの種蒔き 10年前
-
カボチャ雪化粧と栗坊?、紫コールラビの植え付けとひまわりの種蒔き 10年前
-
カボチャ雪化粧と栗坊?、紫コールラビの植え付けとひまわりの種蒔き 10年前
-
カボチャ雪化粧と栗坊?、紫コールラビの植え付けとひまわりの種蒔き 10年前
-
カボチャ雪化粧と栗坊?、紫コールラビの植え付けとひまわりの種蒔き 10年前
-
カボチャ雪化粧と栗坊?、紫コールラビの植え付けとひまわりの種蒔き 10年前
-
カボチャ雪化粧と栗坊?、紫コールラビの植え付けとひまわりの種蒔き 10年前
-
カボチャ雪化粧と栗坊?、紫コールラビの植え付けとひまわりの種蒔き 10年前
地方の特産品は歴史があって美味しいものだけが
生き残っているんですよね。
毎回買うのが房総半島金谷港フェリー乗り場の
イワシハンバーグで絶品です。
こういう食べ物。気になるなぁ~。
地方の特産。
結構知られていない物が多いんですよね^^
特に美味しい手作りの店とかあるのでしょうね。
それが、フェリー乗り場のお店でなのでしょうね。
九州は一般的にみな甘いですからね。
先程も夕食で出ていましたが、子供が5枚ほど食べていました。
あまりお値段は高くはありません、是非電話でお問い合わせください。
送料の方が高いくらいです。
ところで、味噌カツ関係紹介していただけますか!?