goo blog サービス終了のお知らせ 

釣りと菜園と趣味の部屋

不定期な釣行と菜園を主に日々の生活を綴っていこうと思います

香芯五角オクラの初収穫

2018-07-25 10:26:00 | オクラ

先日蕾を見つけていた香芯五角オクラはそろそろ収穫出来るかも。

中を覗いてみるとありました。

初収穫して切り取った2枚下の葉も一緒に切り落としました。

これが初収穫の香芯五角オクラですが、一番右のはどうみても丸オクラですね。

今回は種を間違っていないと思うのですけど?

第2菜園の島オクラが萎えていました。

その隣の畝のミニトマトも2本萎えています。

ピーマン類も3本萎えています。

まさか・・・青枯れ病?

でも全く連作していないし、隣の株は元気だし・・・。

摘心していた奥武蔵地這胡瓜の側枝が伸びてきました。

早くネットを張ってあげなければいけません。

今日の収穫です。

今日ママさんが選んだのは翡翠ナス?とキュウリ、トマト、オクラ、花オクラでした。

あとは全て貰い手を探さなければいけません。



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
fufuさんへ (たけ)
2018-07-26 16:07:37
うちのこの品種は側枝になりやすいタイプなので摘心して
側枝を数本出して伸ばしています。
返信する
まるよさんへ (たけ)
2018-07-26 16:06:27
もう十年以上何も植えていない場所だったのですけどね。
オクラは交配しやすいとか!?
ありがとうございます、真剣にはしませんいつも手を抜いています(笑)
返信する
Unknown (fufu)
2018-07-25 19:42:18
こんばんは~
日照りが強いので野菜もしんなり、元気が有りません
キューリ摘芯した方が成長に良いのですか?
私は苗をそのまま植えっぱなし何もしていませんでした
返信する
Unknown (まるよ)
2018-07-25 18:34:51
青枯れ病っぽいですね。。。
我が家も既に3本青枯れで枯れ果てました。。。
隣の株にも伝染しますから注意してくださいね

丸オクラじゃなくても丸オクラみたいになっちゃう5角オクラありますよ。
次も丸だったら丸かもね^^

暑さには十分注意してくださいね。。。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。